前スレ
輪行 りんこう part58
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1462710147/
輪行 りんこう part59
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1467684581/
輪行 りんこう part60
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1475850543/
輪行 りんこう 61旅目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1487843866/
輪行 りんこう 62旅目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1494648683/
輪行 りんこう 63旅目 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ツール・ド・名無しさん
2017/06/29(木) 00:46:24.17ID:D+xkxGMV2017/06/29(木) 00:48:32.37ID:eenbGMzo
いちおつ
2017/06/29(木) 01:17:47.17ID:Qt3SfzJO
重複だよハゲ
2017/06/29(木) 02:08:50.43ID:Yfm9tyhX
スレタイはこっちが正規か
2017/06/29(木) 02:32:52.92ID:qaWEtGS/
( ^ω^)
2017/06/30(金) 06:12:32.15ID:7UnM7KzJ
さてそろそろ18切符のシーズンだが
輪行サイクリストのみんなは18切符買ってる?
輪行サイクリストのみんなは18切符買ってる?
2017/07/02(日) 05:39:38.29ID:TIChhtYI
【無職在日】ピチパン連呼青木士延を構ってやるスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1383407052/
ミヤタのカリフォルニアスカイRで荒川河川敷を走る40代職歴なしのデブ青木
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1383407052/
ミヤタのカリフォルニアスカイRで荒川河川敷を走る40代職歴なしのデブ青木
2017/07/02(日) 06:15:49.58ID:mYzMmtgb
18歳までの若者しか買えない使えないと思っていました。
9ツール・ド・名無しさん
2017/07/02(日) 23:42:22.79ID:EOev9CaN2017/07/05(水) 16:16:59.15ID:viP7zaG1
>>9
正当な意見やと思うけど
正当な意見やと思うけど
2017/07/05(水) 17:41:49.80ID:GvaOBHKJ
そもそもそれ迷惑どころか規定違反だからね、直接本人に言ってもいいレベル
2017/07/05(水) 20:00:20.60ID:w2pA1Rko
2つあんだけどどっちが本スレ?
2017/07/11(火) 19:01:05.85ID:aRgXr52j
こっち
14ツール・ド・名無しさん
2017/07/15(土) 13:41:35.08ID:s+XTC1T6 新幹線って結局デッキに置くしかないけど、場所が無いよね?
あんな狭い場所におけるの?
あんな狭い場所におけるの?
2017/07/15(土) 13:55:15.19ID:W5DWqmfL
最後列のシート裏じゃダメなの?
16ツール・ド・名無しさん
2017/07/15(土) 14:21:44.19ID:s+XTC1T618 【10.1m】
2017/07/16(日) 02:20:59.43ID:/pCH/TI5 判ったぞ!?
2017/07/17(月) 23:37:05.01ID:YYz5oaAA
一輪車って見かけよりはるかに簡単だからな
小学生の時親が気まぐれで買ってきたのにすぐ乗れた
小学生の時親が気まぐれで買ってきたのにすぐ乗れた
2017/07/18(火) 03:41:30.95ID:Enu9Ipyx
あたいは全く乗れないね。
2017/07/18(火) 20:25:19.19ID:sFwtMMrc
>>14
最近の新幹線や特急は車椅子利用者や具合い悪くなった人のために多目的スペースと称するコーナーが設けられている。
必ずしもそこを使わせてもらえるとは限らないが、デッキがあまりにも邪魔っけになりそうなら車掌に聞いてみるようだな。
最近の新幹線や特急は車椅子利用者や具合い悪くなった人のために多目的スペースと称するコーナーが設けられている。
必ずしもそこを使わせてもらえるとは限らないが、デッキがあまりにも邪魔っけになりそうなら車掌に聞いてみるようだな。
2017/07/18(火) 21:07:16.98ID:M7G7f3CC
先月見た流れ!!
2017/07/19(水) 22:58:35.06ID:jjSMZuK+
まあ泣き叫ぶガキを客室に繋いでるバカ親よりは100倍歓迎されてるよ
2017/07/19(水) 22:59:54.95ID:jjSMZuK+
>>21
一輪車ツルンって滑らないんだよ実は
一輪車ツルンって滑らないんだよ実は
2017/07/21(金) 00:43:49.20ID:fWMDXSR3
youtubeにスパークタイヤの動画あるけど凄いね
2017/07/21(金) 00:44:04.96ID:fWMDXSR3
スパイクタイヤの間違い
2017/07/21(金) 06:34:33.07ID:C9quYDTt
url
2017/07/21(金) 18:40:44.62ID:fWMDXSR3
一輪車がコケにくい理由は、二輪車が横に倒れない理由と似ていると思う
32 【7.4m】
2017/07/22(土) 20:49:25.43ID:ncjpdWJC33 【0.1m】
2017/07/22(土) 20:49:37.68ID:P/xueVyK2017/07/22(土) 23:03:31.25ID:QpkIWsbZ
2017/07/23(日) 09:36:38.28ID:JNRYYpK1
路線バスに貨物載せられる貨客混載が9月から規制緩和されるみたい(今朝の読売) これは1月の記事だけど
http://www.yomiuri.co.jp/eco/feature/CO005563/20170110-OYT8T50002.html
輪行でなく貨物でポンと載せられる折りたたみ自転車も、高速バスとか今まで法律を盾に許否ってたからなー
空いてればロード載せてくれる場合もあるかも
http://www.yomiuri.co.jp/eco/feature/CO005563/20170110-OYT8T50002.html
輪行でなく貨物でポンと載せられる折りたたみ自転車も、高速バスとか今まで法律を盾に許否ってたからなー
空いてればロード載せてくれる場合もあるかも
2017/07/23(日) 12:26:52.98ID:IlhbeZq4
自転車促進法が出来たんだから、公共交通機関はもっと柔軟に対応したり、それこそ自転車専用車両とか作るべきなのに。
2017/07/23(日) 15:30:13.85ID:LziGn2RZ
2017/07/23(日) 17:03:50.06ID:8yG2QlMw
>>37
同じ位置に青空駐車されるだけだな
同じ位置に青空駐車されるだけだな
2017/07/23(日) 21:20:18.09ID:Y2Sdiurb
>>39
谷垣さんが事故らなければ今頃・・・
谷垣さんが事故らなければ今頃・・・
2017/07/23(日) 21:41:37.88ID:wjLL9NlB
路上のやつはあれ変な扱いだからな
関係人員含めて警察の収入になってるから無くすとは思えんが
関係人員含めて警察の収入になってるから無くすとは思えんが
2017/07/23(日) 22:06:36.15ID:MlvaSbd9
んーでも違法な路駐がまた増えるようだとそれはそれで元の木阿弥
2017/07/23(日) 22:08:14.76ID:MlvaSbd9
てか、一番必要なのは、一人乗りの三輪原付きとか、
フード付きの自転車トライクとかだと思う
もちろん電動アシストOK
フード付きの自転車トライクとかだと思う
もちろん電動アシストOK
2017/07/23(日) 22:49:42.45ID:dT1IIRGk
ルールや環境もだけど
自転車の地位向上しないとだめよね
ルール守ってても、サイクルナビゲーターみたいに、悪意もって晒されたりするからね…
自転車の地位向上しないとだめよね
ルール守ってても、サイクルナビゲーターみたいに、悪意もって晒されたりするからね…
2017/07/24(月) 01:21:26.46ID:FusUiolV
>>43
そんなもん乗るなら車乗った方がマシじゃないの
そんなもん乗るなら車乗った方がマシじゃないの
46ツール・ド・名無しさん
2017/07/24(月) 02:26:36.15ID:lIYxOVUx >>37
路上のコインパーキングべんりなんだけどなー
路上のコインパーキングべんりなんだけどなー
2017/07/24(月) 12:33:33.96ID:sawLNPx4
考えてみたらパーキングメーターって変なシステムだよな
危ないとか円滑な交通の妨げになるから駐車禁止なのに金払えば停めていいとかワケワカンネ
危ないとか円滑な交通の妨げになるから駐車禁止なのに金払えば停めていいとかワケワカンネ
2017/07/24(月) 13:48:01.18ID:9PGAGwQd
>>47
昔、駐車場が少なくて高かった頃、駐車場の整備が進むまで過渡的にと言い訳していた記憶がある
昔、駐車場が少なくて高かった頃、駐車場の整備が進むまで過渡的にと言い訳していた記憶がある
2017/07/24(月) 14:22:32.56ID:lkavSiW9
この世は利権でなりたってるのよ
2017/07/24(月) 14:24:27.02ID:LjxmrZGo
そういうことならそろそろ廃止してもよいな
2017/07/24(月) 22:52:10.41ID:x2njZlWV
>>45
車の次の世代の話だよ
車の次の世代の話だよ
2017/07/25(火) 00:24:39.67ID:360H5PWd
>>51
馬鹿なの?貧乏なの?
馬鹿なの?貧乏なの?
2017/07/25(火) 00:39:30.57ID:bwaA9++9
>>47
あれをなくしたら、天下り先が減るからな…
あれをなくしたら、天下り先が減るからな…
2017/07/25(火) 07:20:26.78ID:xCcBX6dN
>>47
免罪符だよな
免罪符だよな
2017/07/25(火) 19:01:33.57ID:fw9IIsQE
>>52
sustainabilityとか循環型社会って聞いたことあるか?低学歴
sustainabilityとか循環型社会って聞いたことあるか?低学歴
2017/07/25(火) 19:17:44.82ID:iFMjbdqc
必死やな
2017/07/26(水) 13:43:34.74ID:wK46sTAD
2017/07/26(水) 14:07:05.14ID:wK46sTAD
>>55
自転車でエコとか言い出す胡散臭い奴は氏ねよ
自転車でエコとか言い出す胡散臭い奴は氏ねよ
2017/07/26(水) 14:11:02.58ID:OfgMwB2C
>>58
まず自分が電気使わず生活しろよ
まず自分が電気使わず生活しろよ
2017/07/26(水) 14:34:39.42ID:BJqji2y2
・・・
こやつ、直接脳内に・・・!?
こやつ、直接脳内に・・・!?
2017/07/26(水) 21:46:12.73ID:RxIC8Nik
どういう思考で電動アシスト自転車乗りを叩き出したんだろうか
輪行スレで
輪行スレで
2017/07/26(水) 23:05:33.85ID:huw0rxTk
そりゃ電動を輪行するやつはいないだろ
2017/07/27(木) 07:25:04.50ID:jd0vlRFR
>>63
筋トレだと思えば…
筋トレだと思えば…
2017/07/27(木) 14:46:52.39ID:fJ9bsSvU
重すぎて身体に悪そう
66 【9m】
2017/07/27(木) 17:40:39.08ID:NFasxqPg 電アシの折り畳みも有るぞ
2017/07/27(木) 19:38:42.31ID:ocHVCx+l
一輪車+電マ
2017/07/27(木) 21:41:33.47ID:gDzRnN0f
一輪車をフォーク抜き輪行
2017/07/28(金) 16:28:48.25ID:HSpPOcXp
わタクシーはタクシー使いませんねえ
2017/07/28(金) 16:52:03.68ID:K/Xep7x1
>>69
銅ではないだろうwww
銅ではないだろうwww
2017/07/28(金) 16:52:32.70ID:oTCwYs/I
>>69
銅ではないだろうwww
銅ではないだろうwww
2017/07/28(金) 16:53:39.54ID:BHG1PbMj
>>69
おめ!いやらしい番号ゲットしたな!
おめ!いやらしい番号ゲットしたな!
2017/07/28(金) 16:54:37.63ID:U/XUhOtG
>>69
おめ!ヤラシイ番号ゲットしたな!
おめ!ヤラシイ番号ゲットしたな!
2017/07/28(金) 18:33:17.17ID:60mkeF74
タクシーに乗せたことないんだけど後部座席の床に置くことになるのかな?
運ちゃんが急ブレーキ掛けたときに備えて隣に座って支えてあげないと
運ちゃんが急ブレーキ掛けたときに備えて隣に座って支えてあげないと
2017/07/28(金) 18:37:20.40ID:8XWZXD4y
運ちゃんに握っててもらえばいんじゃね?
お前が運転して
お前が運転して
2017/07/28(金) 18:45:19.80ID:CLuFx6fA
>>69
鉄かアルミ
鉄かアルミ
2017/07/28(金) 18:58:29.62ID:55MPrCQt
2017/07/28(金) 19:27:54.07ID:3uvNDd/g
ミニバンのタクシーが導入されれば、自転車も積みやすくなりそう
2017/07/28(金) 19:56:28.00ID:PTxqyxAz
NV200 のタクシー、たまあにみるけどね。
2017/07/28(金) 20:07:11.98ID:CLuFx6fA
長野駅前にいつもベンツのタクシーいるよ
2017/07/28(金) 21:53:43.88ID:/JleCaxn
それはベンツのミニバンてことか?
2017/07/28(金) 22:11:22.92ID:+CzuqatH
>>69
卑猥な番号だなw
卑猥な番号だなw
84ツール・ド・名無しさん
2017/07/28(金) 22:37:11.29ID:IC5b9XgC 今度初めて輪行するんですけど、
オススメのロード用の輪行袋教えて下さい。
出来るだけ安いと助かります
今回飛行機も使います。
オススメのロード用の輪行袋教えて下さい。
出来るだけ安いと助かります
今回飛行機も使います。
2017/07/28(金) 23:26:18.16ID:VwOZBOqK
タイオガの安い奴
2017/07/28(金) 23:28:25.74ID:y8eTbJ6U
>>79
都内だとワゴン指定で呼べるタクシー会社もあるよ
都内だとワゴン指定で呼べるタクシー会社もあるよ
2017/07/28(金) 23:47:16.49ID:CLuFx6fA
>>82
いやクーペタイプの多分Cクラス
いやクーペタイプの多分Cクラス
>>84
話題なドッペルのハードケース付きの。
話題なドッペルのハードケース付きの。
2017/07/29(土) 16:52:26.21ID:MRjt/BHM
2017/07/29(土) 21:45:38.86ID:pQGQz4U4
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
2017/07/29(土) 22:08:34.54ID:z2oEaDIK
クーペのタクシーなんてあんのかよ
2017/07/29(土) 22:09:29.64ID:dgmGwKjU
えっ
2017/07/29(土) 22:16:35.84ID:q23OVMOs
セダンのことをクーペと間違って呼んでるんじゃないかな
んなわけねーか
んなわけねーか
2017/07/29(土) 22:39:23.28ID:dgmGwKjU
ええっ
2017/07/29(土) 23:48:35.93ID:ek3mPLAN
いやクーペだと思って二重に驚いたんだが・・
2017/07/30(日) 02:04:47.57ID:8Xt9y1m7
虫眼鏡?
2017/07/30(日) 02:27:11.72ID:zqc0At1E
それはルーペ
2017/07/30(日) 03:59:24.19ID:j7GWURny
>>87
クーペ(仏:coupe クペ、クッペ)とは、
二人乗りで4輪の箱馬車。
自動車の種類のひとつであり、1列の主座席を有し、2枚ドアの、箱型乗用車。
なので、タクシーの営業許可は出ないんじゃないかな。
クーペ(仏:coupe クペ、クッペ)とは、
二人乗りで4輪の箱馬車。
自動車の種類のひとつであり、1列の主座席を有し、2枚ドアの、箱型乗用車。
なので、タクシーの営業許可は出ないんじゃないかな。
100ツール・ド・名無しさん
2017/07/30(日) 11:41:03.83ID:zqc0At1E 運送営業法だか関連通達だかで2ドアはタクシーに使えないはず
101ツール・ド・名無しさん
2017/07/31(月) 20:08:00.22ID:w0TKCbyQ フルカーボン自転車空輸用ケース「ゼットアップ・インパクト」 価格は92万5000円
http://cyclist.sanspo.com/349928
http://cyclist.sanspo.com/349928
103ツール・ド・名無しさん
2017/08/01(火) 12:34:41.48ID:EerLkR/h 銅ではないよ
カーボンだよ
カーボンだよ
104ツール・ド・名無しさん
2017/08/01(火) 22:26:17.44ID:1LbdrC8L グランジのキャリーキャリーにTREKエモンダ52cmが入るかわかる方いますか?
105 【0.3m】
2017/08/02(水) 13:06:56.45ID:J14Ou3fq >>102
恐くてやれない
恐くてやれない
106ツール・ド・名無しさん
2017/08/02(水) 19:30:30.27ID:ELspGc0w Amazonで評判の特大ドッペルギャンガー袋買った。
これ前輪付けたままでも入るのねw
これ前輪付けたままでも入るのねw
107ツール・ド・名無しさん
2017/08/03(木) 14:29:25.21ID:3AWa2Aro >>106
電車輪行には使え無いんじゃね?
電車輪行には使え無いんじゃね?
108ツール・ド・名無しさん
2017/08/03(木) 15:10:12.47ID:OXu1VR98 >>107
前輪はずしたら入らなくなるの?
前輪はずしたら入らなくなるの?
109ツール・ド・名無しさん
2017/08/03(木) 16:25:57.60ID:LEyw24CJ 大をしたら小も出た
110ツール・ド・名無しさん
2017/08/03(木) 21:09:29.59ID:GbQTtC15 ああ、前輪付けたままというのは電車輪行はもちろん絶対に不可
112ツール・ド・名無しさん
2017/08/03(木) 23:50:41.17ID:6AnN0IVe 早く夏休み終わらんかな
113ツール・ド・名無しさん
2017/08/04(金) 03:03:37.65ID:OjmJXTPs >>111
どういうこと?
どういうこと?
114ツール・ド・名無しさん
2017/08/04(金) 03:22:03.37ID:acrkxH7I >>113
長さオーバー
長さオーバー
115ツール・ド・名無しさん
2017/08/04(金) 16:31:19.74ID:kKddFbYf 飛行機輪行の場合は横に倒す事考えないとダメなんだね
以外に大丈夫な気がする・・
無事に到着する事を祈る^ - ^
以外に大丈夫な気がする・・
無事に到着する事を祈る^ - ^
116ツール・ド・名無しさん
2017/08/04(金) 17:10:25.60ID:33yBLlk6 国内線は余裕やろ
ディレーラーはハンガーごとはずすけど
ディレーラーはハンガーごとはずすけど
118ツール・ド・名無しさん
2017/08/04(金) 18:34:44.14ID:Va3dkPdf >>117
どうなるの?
どうなるの?
119ツール・ド・名無しさん
2017/08/04(金) 19:30:22.12ID:tD/zAhh8 >>117
緩和じゃないの?
緩和じゃないの?
120ツール・ド・名無しさん
2017/08/04(金) 19:45:11.07ID:kkl5EcHb まぁ輪行はミニベロやね
今年のクリスマスプレゼントはブロンプトンかな
まぁそれでほとんどの問題は一瞬で解決するわけで・・
今年のクリスマスプレゼントはブロンプトンかな
まぁそれでほとんどの問題は一瞬で解決するわけで・・
121ツール・ド・名無しさん
2017/08/04(金) 20:13:27.39ID:Zm962RYl 現状、後輪外さなくても寸法クリアしちゃったりするから(もちろんそんなことはしないが)
多少厳しくなってもいいかなとは思う
多少厳しくなってもいいかなとは思う
122ツール・ド・名無しさん
2017/08/05(土) 00:01:06.58ID:mc99fGNE 横にしたとか関係無く、スプロケで傷がつちゃった(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
良い勉強になりました 次から横着しないでちゃんと梱包しよっと
良い勉強になりました 次から横着しないでちゃんと梱包しよっと
123ツール・ド・名無しさん
2017/08/05(土) 00:28:38.96ID:qnTziuCH >>117
URL!
URL!
124ツール・ド・名無しさん
2017/08/05(土) 00:31:59.29ID:5d0EYB78125ツール・ド・名無しさん
2017/08/05(土) 00:57:35.06ID:gNJPCAxP 予想を裏切られたwww
126ツール・ド・名無しさん
2017/08/05(土) 01:05:32.60ID:akT8XW/b127ツール・ド・名無しさん
2017/08/05(土) 09:02:29.39ID:fpCU8eWU >>120
コンパクトにはなるけど重い
コンパクトにはなるけど重い
128ツール・ド・名無しさん
2017/08/05(土) 10:06:30.06ID:XiEQ/cvC >>124
わろたw
わろたw
129ツール・ド・名無しさん
2017/08/05(土) 15:28:43.06ID:Ny4Vshxe >>120
7Kg 台のロードの方が楽
7Kg 台のロードの方が楽
130ツール・ド・名無しさん
2017/08/05(土) 15:34:42.94ID:hnSE3cM/ ミニベロって見かけの割りにびっくりするくらい重いよな・・・
131ツール・ド・名無しさん
2017/08/05(土) 15:37:27.16ID:+JEGEfcz 見かけ通りだと思うけど…。
132ツール・ド・名無しさん
2017/08/05(土) 16:52:43.82ID:gNJPCAxP いや重いけどさ、12kgまでなら運ぶには全然いけるでしょ
133ツール・ド・名無しさん
2017/08/05(土) 17:19:01.78ID:H1RAGnce ミニベロって、さほど小さくならないし。
134ツール・ド・名無しさん
2017/08/05(土) 17:29:00.17ID:HBedocUs ミニベロを折りたたんで運用してる人少ない気がする
強度考えるなら、最初から非フォールディングのミニベロにすればいいのにと思う
強度考えるなら、最初から非フォールディングのミニベロにすればいいのにと思う
135ツール・ド・名無しさん
2017/08/05(土) 19:21:02.07ID:gNJPCAxP136ツール・ド・名無しさん
2017/08/05(土) 19:22:35.74ID:gNJPCAxP 自分のとは違うが、GiantのIdiomとかKHSとかのがそのタイプのもの
137ツール・ド・名無しさん
2017/08/05(土) 19:24:06.21ID:gNJPCAxP 反対にダメなのはBirdy(BD-1)
畳んでもかさばるし、フロントサスで前転するし、アルミで強度もかなり疑問
畳んでもかさばるし、フロントサスで前転するし、アルミで強度もかなり疑問
138ツール・ド・名無しさん
2017/08/05(土) 20:01:02.33ID:E+miZ3I7139ツール・ド・名無しさん
2017/08/05(土) 20:01:49.99ID:E+miZ3I7 >>137
後ろ向くと転ぶし
後ろ向くと転ぶし
140ツール・ド・名無しさん
2017/08/05(土) 20:14:38.84ID:WQH2f/zJ >>132
オプティックスのショルダーベルトを使うと、13kgくらいの重量をさげて担いでも、普通のベルトに比べ身体の負担が軽減されて問題無い感じですよ。
OP/TECH 三脚ストラップ ブラック 120129
https://www.amazon.co.jp/dp/B00009MKCR/ref=cm_sw_r_cp_api_0CAHzbD8NNTB5
オプティックスのショルダーベルトを使うと、13kgくらいの重量をさげて担いでも、普通のベルトに比べ身体の負担が軽減されて問題無い感じですよ。
OP/TECH 三脚ストラップ ブラック 120129
https://www.amazon.co.jp/dp/B00009MKCR/ref=cm_sw_r_cp_api_0CAHzbD8NNTB5
141ツール・ド・名無しさん
2017/08/05(土) 20:31:36.92ID:WQH2f/zJ142138
2017/08/05(土) 20:49:23.31ID:E+miZ3I7 それは使ってないけど、幅25mmのベルトをブロンプトンのフレームに回して肩にかけてるけど地獄の修行だよ^_^
143ツール・ド・名無しさん
2017/08/05(土) 20:56:27.70ID:yxj/Jdak 折りたたみ自転車と折りたためる自転車の違い
144ツール・ド・名無しさん
2017/08/05(土) 21:01:47.90ID:WQH2f/zJ >>142
是非使ってみて下さい。全然違いますから。
ネオプレーン製のストラップなので、担いで歩く際にかかる上下の荷重変化をストラップがほぼ吸収してくれるので、
ナイロンストラップで下げた場合に比べかなり楽に担げます。ブロンプトン担いで走れるかも?と思えるくらいにね。
是非使ってみて下さい。全然違いますから。
ネオプレーン製のストラップなので、担いで歩く際にかかる上下の荷重変化をストラップがほぼ吸収してくれるので、
ナイロンストラップで下げた場合に比べかなり楽に担げます。ブロンプトン担いで走れるかも?と思えるくらいにね。
146ツール・ド・名無しさん
2017/08/05(土) 22:31:04.91ID:gNJPCAxP147ツール・ド・名無しさん
2017/08/05(土) 22:33:25.03ID:gNJPCAxP >>140
それ普通にいいね
それ普通にいいね
148ツール・ド・名無しさん
2017/08/06(日) 00:30:03.70ID:hGyKyJnH >>138
指定とっているなら、大宮乗り換えが楽
指定とっているなら、大宮乗り換えが楽
149ツール・ド・名無しさん
2017/08/06(日) 01:28:49.54ID:p1An0hkN150ツール・ド・名無しさん
2017/08/06(日) 16:19:12.06ID:ZJgOLy5N まぁ輪行先でガチで乗るという「本格派」にとっては、
楽に輪行するということを優先させたちっちゃいのは筋違いということだろうし
俺はどっちもありだと思うよ
楽に輪行するということを優先させたちっちゃいのは筋違いということだろうし
俺はどっちもありだと思うよ
151ツール・ド・名無しさん
2017/08/06(日) 16:41:57.81ID:9ubBvxPl152ツール・ド・名無しさん
2017/08/06(日) 18:57:17.14ID:Rr3HJv1a >>137
BD-1乗りとして言わせてもらうがコイツはただのアンチかバカ
>フロントサスで前転するし
はあ?
先ずサスの意味分かってんのかねコイツw
日本語としても意味不明だし
「サスで前転する」w
バカとしか思えない
前転するとしたらそれはそいつの運動神経があまりに鈍くパニックブレーキするから
BD-1の前輪の挙動が不安定なのはそうだけどそれはサスのせいではない
フォークオフセット(トレイル)が無くてクイック過ぎるハンドリングのせい
>アルミで強度もかなり疑問
これも意味のない決めつけ
世のアルミバイクは全て強度不安なのかねえ?
むしろフレームを真ん中で折るタイプの折りたたみの方がずっと破断の事故例は多い
こういうバカがブロンプトンを盲信してるってことが嘆かわしいよね
ブロンプトンは決して悪い自転車じゃない、むしろ素晴らしい折りたたみ自転車だけど
信者にこういうバカが居るせいでまともな自転車乗りからは白い目で見られることがあるってのがね
BD-1乗りとして言わせてもらうがコイツはただのアンチかバカ
>フロントサスで前転するし
はあ?
先ずサスの意味分かってんのかねコイツw
日本語としても意味不明だし
「サスで前転する」w
バカとしか思えない
前転するとしたらそれはそいつの運動神経があまりに鈍くパニックブレーキするから
BD-1の前輪の挙動が不安定なのはそうだけどそれはサスのせいではない
フォークオフセット(トレイル)が無くてクイック過ぎるハンドリングのせい
>アルミで強度もかなり疑問
これも意味のない決めつけ
世のアルミバイクは全て強度不安なのかねえ?
むしろフレームを真ん中で折るタイプの折りたたみの方がずっと破断の事故例は多い
こういうバカがブロンプトンを盲信してるってことが嘆かわしいよね
ブロンプトンは決して悪い自転車じゃない、むしろ素晴らしい折りたたみ自転車だけど
信者にこういうバカが居るせいでまともな自転車乗りからは白い目で見られることがあるってのがね
153ツール・ド・名無しさん
2017/08/06(日) 20:40:01.69ID:WnUL5vLf タイオガのvポッドが値段重さ的には良さそうなんですが、どうですかね?
どなたか使ってらっしゃる人いますか?
SLー100とで悩んでます
どなたか使ってらっしゃる人いますか?
SLー100とで悩んでます
154ツール・ド・名無しさん
2017/08/06(日) 21:24:02.79ID:Byxllybo sl100が定番
軽さコンパクトさでは
軽さコンパクトさでは
155ツール・ド・名無しさん
2017/08/06(日) 22:11:38.19ID:JUs+/67L >>153
ポケットイン最強。
ポケットイン最強。
156ツール・ド・名無しさん
2017/08/06(日) 23:43:40.98ID:ZJgOLy5N158ツール・ド・名無しさん
2017/08/07(月) 07:19:20.21ID:W8BklhxK 駐車場が全然無くて、ちょっと遠くに借りてたときは
BD-1で車まで行って乗り換えてたな
旅先で長距離でもいけそうな感じはするが
輪行だと使いにくいよ
BD-1で車まで行って乗り換えてたな
旅先で長距離でもいけそうな感じはするが
輪行だと使いにくいよ
159ツール・ド・名無しさん
2017/08/07(月) 18:39:07.34ID:sKyETmqx160ツール・ド・名無しさん
2017/08/07(月) 19:28:18.74ID:3Odc6Xl2161ツール・ド・名無しさん
2017/08/08(火) 13:02:05.23ID:ilSN2m3R 飛行機輪行してくるぜ
アルミだから大丈夫だとおもいたい
アルミだから大丈夫だとおもいたい
162ツール・ド・名無しさん
2017/08/08(火) 13:08:38.64ID:Z9yEl3LZ ダメージはパーツが多いから、養生してね。
幸運を祈る。
幸運を祈る。
163ツール・ド・名無しさん
2017/08/08(火) 15:39:20.55ID:lsTQL89c >>161
費用はどのくらい?
費用はどのくらい?
164138
2017/08/08(火) 19:32:14.98ID:9SNPQipP >>140を買ってみたwww
幅広の肩部のおかげで俺の使っている幅25mmの紐よりは肩は楽。
でも歩く度の上下動に合わせて、常時上下に伸びたり縮んだりしているのは
耐久性が心配。
まだ部屋の中で歩いただけだけどw
幅広の肩部のおかげで俺の使っている幅25mmの紐よりは肩は楽。
でも歩く度の上下動に合わせて、常時上下に伸びたり縮んだりしているのは
耐久性が心配。
まだ部屋の中で歩いただけだけどw
165ツール・ド・名無しさん
2017/08/08(火) 20:00:54.14ID:ilSN2m3R 台湾でコミコミ35k
チケット代が20kくらい
チケット代が20kくらい
166ツール・ド・名無しさん
2017/08/08(火) 20:40:27.52ID:hXeaNMWe BD-1って、デフとかアニメとか関係あんの?
167ツール・ド・名無しさん
2017/08/08(火) 21:24:44.97ID:Z9yEl3LZ >>164
>常時上下に伸びたり縮んだりしているのは耐久性が心配
なるほどなぁ。
そうすると、ストラップに巻いて留めるようなタイプのほうが、
紐とは独立していて、いいのかもね。
使ってないTimbuk2のやつ、試してみよ。
>常時上下に伸びたり縮んだりしているのは耐久性が心配
なるほどなぁ。
そうすると、ストラップに巻いて留めるようなタイプのほうが、
紐とは独立していて、いいのかもね。
使ってないTimbuk2のやつ、試してみよ。
168ツール・ド・名無しさん
2017/08/08(火) 23:50:06.70ID:RZKO4My+ >>164
その上下に伸縮するのを見たら、身体の負担考えると幅25mmのナイロン紐なんかには戻れない筈。
耐久性は問題無いでしょ。
下の組み合わせで使ってるけど良い感じで使えてるよ。
オプテック OP/ TECH S.O.S. ストラップ(ブラック) SOSストラツプ
+
Moving Grip for Brompton by bluesprite
三脚ストラップなら Moving Grip for Brompton by bluespriteが要らないから賢い選択だと思います。
その上下に伸縮するのを見たら、身体の負担考えると幅25mmのナイロン紐なんかには戻れない筈。
耐久性は問題無いでしょ。
下の組み合わせで使ってるけど良い感じで使えてるよ。
オプテック OP/ TECH S.O.S. ストラップ(ブラック) SOSストラツプ
+
Moving Grip for Brompton by bluesprite
三脚ストラップなら Moving Grip for Brompton by bluespriteが要らないから賢い選択だと思います。
169ツール・ド・名無しさん
2017/08/09(水) 01:02:50.70ID:yrg4Mt5g DB-1 ブヒーッ
170138
2017/08/09(水) 06:26:53.58ID:Otd91j5o171138
2017/08/09(水) 06:27:41.16ID:Otd91j5o 1000円くらいね
172ツール・ド・名無しさん
2017/08/09(水) 20:21:06.35ID:u3Nyw+Fe >>168
因みに、Moving Grip for Brompton by bluesprite
を介してオプティックのストラップで吊っているのは、
トラヴォイの荷台に輪行袋に入れたブロを吊す様に他の荷物と一緒に載せるから。
担いで歩くのが大変なら、カートに乗せて運べは良いのです。
因みに、Moving Grip for Brompton by bluesprite
を介してオプティックのストラップで吊っているのは、
トラヴォイの荷台に輪行袋に入れたブロを吊す様に他の荷物と一緒に載せるから。
担いで歩くのが大変なら、カートに乗せて運べは良いのです。
173ツール・ド・名無しさん
2017/08/10(木) 00:09:50.04ID:7zP0hY9z 138はコロコロ仕様にしていないのか
175ツール・ド・名無しさん
2017/08/10(木) 06:45:49.35ID:kl5LxgWJ OP/TECH 三脚ストラップ ブラック 120129なんか
にこそ戻れないよwwwwww
にこそ戻れないよwwwwww
176ツール・ド・名無しさん
2017/08/11(金) 12:14:31.90ID:uCiQNlZ2 重たい物を楽に運びたいならキャリーカートにでも乗せて運びましょう。
177ツール・ド・名無しさん
2017/08/11(金) 15:28:09.09ID:5WKBUq0W それ十分ありだと思う
コインロッカー使用前提だけどね
コインロッカー使用前提だけどね
178ツール・ド・名無しさん
2017/08/11(金) 15:58:27.47ID:qLawrfMR 背負えるキャリーカートがあれば旅館にも持っていけるな
179ツール・ド・名無しさん
2017/08/11(金) 17:29:04.36ID:Ej2WKD41 ホムセンで車輪だけ買ってなんとかしてみるとか
>>178
どっぺるが出してるって
どっぺるが出してるって
181ツール・ド・名無しさん
2017/08/11(金) 22:59:39.97ID:5WKBUq0W ドッペルバカでかい袋、スカートめくってコロコロ出来るよね
肩紐と併用だろうけど、これで重さは1/3以下になるかな
肩紐と併用だろうけど、これで重さは1/3以下になるかな
182ツール・ド・名無しさん
2017/08/12(土) 13:26:38.94ID:cQ90x43j >>179
でもさ、そもそも車輪が2個あるわけだから、有効利用する方法はないものだろうか。
でもさ、そもそも車輪が2個あるわけだから、有効利用する方法はないものだろうか。
183ツール・ド・名無しさん
2017/08/12(土) 19:44:55.48ID:0MqW3VMp ドッペルのメッシュ袋ってアイデアはいいね
ああ自転車かっていうのが分かると双方にとって幸せに
ああ自転車かっていうのが分かると双方にとって幸せに
184ツール・ド・名無しさん
2017/08/13(日) 01:08:35.57ID:bvNTIIdz >>182
!
!
185ツール・ド・名無しさん
2017/08/13(日) 21:15:34.68ID:MV2fR6BQ 今さっき有楽町線で折りたたみ丸出しノー輪行袋の2人組見たんだけど…
地下鉄赤塚で降りた
地下鉄赤塚で降りた
186ツール・ド・名無しさん
2017/08/13(日) 21:33:02.99ID:IuESCzlP まぁ無法者が放置されているのはよく見るとは言えそれは珍しいな
187ツール・ド・名無しさん
2017/08/13(日) 22:58:21.38ID:Nay21L0t それは忌忌しい問題だな
輪行全面禁止を求める!
輪行全面禁止を求める!
188ツール・ド・名無しさん
2017/08/13(日) 23:13:46.05ID:wLoRgdwm こないだのベビーカーみたいなマナーうんぬんじゃなくて
純粋に駄目なんだから
そういうのは写真撮って晒してもいいのでは?
純粋に駄目なんだから
そういうのは写真撮って晒してもいいのでは?
189ツール・ド・名無しさん
2017/08/13(日) 23:21:53.26ID:6muPk2we >>185
俺も京王線で折り畳み自転車を輪行袋に入れないまま乗車してる上に
シルバーシートに座ってるおっさんを見たことがある
よっぽど晒そうかと思ったが、やはり正当な手段じゃないし車掌に通報した
その対応でよかったのかどうか、今でも考える
俺も京王線で折り畳み自転車を輪行袋に入れないまま乗車してる上に
シルバーシートに座ってるおっさんを見たことがある
よっぽど晒そうかと思ったが、やはり正当な手段じゃないし車掌に通報した
その対応でよかったのかどうか、今でも考える
190ツール・ド・名無しさん
2017/08/14(月) 12:05:42.39ID:GBje9ohQ 俺もいつだったか東京メトロでむきだし輪行みかけたな。
通報制度は作ったほうがいいんだろうか。
通報制度は作ったほうがいいんだろうか。
192ツール・ド・名無しさん
2017/08/14(月) 13:49:28.91ID:2FQENBIa 直接言ったほうがいいよ。
無知の場合もあるし。
態度悪かったら、晒すかもしんない。
無知の場合もあるし。
態度悪かったら、晒すかもしんない。
193ツール・ド・名無しさん
2017/08/14(月) 14:46:29.94ID:OYQY6+hd 面と向かって言われると、人によっては狼狽のあまり逆上するもので
、おもわぬ事件になりかねんよ
、おもわぬ事件になりかねんよ
194ツール・ド・名無しさん
2017/08/14(月) 14:55:36.43ID:ok91OOL+ そう思うなら大人しくしとけ。
ケンカ位出来ないで、文句言うのはおかしい。
ケンカ位出来ないで、文句言うのはおかしい。
195ツール・ド・名無しさん
2017/08/14(月) 15:35:00.42ID:J9VCJ/rZ ロードバイクは後輪外さない、サドルハンドルはみ出てるとかならよくある。
BMXだと布被せてるだけとか、タイヤ出てるかハンドル部分丸出しとかよくある。
ストライダーなんかは腐ってもチャリのくせにそのまま乗せてくる。
キックボードなんかは下手したらガキがホームで乗ってる。
クソばっかですよホントに
BMXだと布被せてるだけとか、タイヤ出てるかハンドル部分丸出しとかよくある。
ストライダーなんかは腐ってもチャリのくせにそのまま乗せてくる。
キックボードなんかは下手したらガキがホームで乗ってる。
クソばっかですよホントに
196ツール・ド・名無しさん
2017/08/14(月) 17:08:13.86ID:OYQY6+hd >>194
ケンカ請負が仕事なんだけど、リアルで手を出すようなお馬鹿さんの世話も請け負ってるよ
ただ、自分で雑魚相手に手を汚すようなことはしないだけ
名刺渡して「文句あるならここへどうぞ」っていうのが通じる相手ならいくらでも相手するけどね
ケンカ請負が仕事なんだけど、リアルで手を出すようなお馬鹿さんの世話も請け負ってるよ
ただ、自分で雑魚相手に手を汚すようなことはしないだけ
名刺渡して「文句あるならここへどうぞ」っていうのが通じる相手ならいくらでも相手するけどね
197ツール・ド・名無しさん
2017/08/14(月) 17:14:44.74ID:AoOjuflS 何だろう、この人…。ケンカ商売なんて低俗な職業をよく自慢げに書き込めるな…。なんか、可哀想になってきた。
子どもの嘘だと信じたい。
子どもの嘘だと信じたい。
198ツール・ド・名無しさん
2017/08/14(月) 17:47:52.32ID:jLJbgoWQ 公共交通機関を利用した輪行時に輪行袋に入れるのは義務
ですが、人混みの中に汚れたり
触ると汚れる物を持ち込まないというのは、義務以前にマナーでもあります。
それが守られないのは輪行袋に入れる事のメリットがあまり伝わっていないのではないでしょうか?
輪行袋に入れる事のメリットの部分をもっと広めた方が良いと思います。
また、輪行袋に入れる際に楽に入れる方法とか手順には、ベテランが何気なく
やっているけど、初心者は気が付いていない方法などが有るんじゃないでしょうか。
そういった事が共通の認識として広がる事を望みます。
ですが、人混みの中に汚れたり
触ると汚れる物を持ち込まないというのは、義務以前にマナーでもあります。
それが守られないのは輪行袋に入れる事のメリットがあまり伝わっていないのではないでしょうか?
輪行袋に入れる事のメリットの部分をもっと広めた方が良いと思います。
また、輪行袋に入れる際に楽に入れる方法とか手順には、ベテランが何気なく
やっているけど、初心者は気が付いていない方法などが有るんじゃないでしょうか。
そういった事が共通の認識として広がる事を望みます。
199ツール・ド・名無しさん
2017/08/14(月) 18:58:18.34ID:sqtjETGC 輪行袋のおかげで日本はヨーロッパと違って折りたたみではない自転車も無料で持ち込めるし、車両制限や時間制限も無くなっていると言うことをもっと周知すべきだと思う
200ツール・ド・名無しさん
2017/08/14(月) 19:49:35.56ID:G84Ob3Lh > 抽出 ID:OYQY6+hd (2回)
>
> 193 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/14(月) 14:46:29.94 ID:OYQY6+hd [1/2]
> 面と向かって言われると、人によっては狼狽のあまり逆上するもので
> 、おもわぬ事件になりかねんよ
>
> 196 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/14(月) 17:08:13.86 ID:OYQY6+hd [2/2]
> >>194
> ケンカ請負が仕事なんだけど、リアルで手を出すようなお馬鹿さんの世話も請け負ってるよ
> ただ、自分で雑魚相手に手を汚すようなことはしないだけ
> 名刺渡して「文句あるならここへどうぞ」っていうのが通じる相手ならいくらでも相手するけどね
>
> 193 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/14(月) 14:46:29.94 ID:OYQY6+hd [1/2]
> 面と向かって言われると、人によっては狼狽のあまり逆上するもので
> 、おもわぬ事件になりかねんよ
>
> 196 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/14(月) 17:08:13.86 ID:OYQY6+hd [2/2]
> >>194
> ケンカ請負が仕事なんだけど、リアルで手を出すようなお馬鹿さんの世話も請け負ってるよ
> ただ、自分で雑魚相手に手を汚すようなことはしないだけ
> 名刺渡して「文句あるならここへどうぞ」っていうのが通じる相手ならいくらでも相手するけどね
>>199
場所に限りがあるはず。
場所に限りがあるはず。
202ツール・ド・名無しさん
2017/08/14(月) 20:08:02.24ID:VVQX94GZ 560mmのロードにオーストリチ220袋
どうしてもハンドルが半分はみ出すw
みんな入ってるの?
どうしてもハンドルが半分はみ出すw
みんな入ってるの?
203ツール・ド・名無しさん
2017/08/14(月) 20:18:45.33ID:XQ8xXYZG じゃさ、自分が袋の中に入ればいいんじゃね?
204ツール・ド・名無しさん
2017/08/14(月) 20:22:31.70ID:jLJbgoWQ ロードの輪行は、後輪外してサドルはシートピラーごと抜いて、ハンドルバー抜いてフロントフォークを抜き、
リアメカを90度ズラして輪行袋に収めるべき。
リアメカを90度ズラして輪行袋に収めるべき。
205ツール・ド・名無しさん
2017/08/14(月) 20:25:47.54ID:zudnl8Ml >>203
迂闊な奴がジッパーを開けたらカッと目を見開いて喉笛をナイフでかっ切るまでがテンプレだな
迂闊な奴がジッパーを開けたらカッと目を見開いて喉笛をナイフでかっ切るまでがテンプレだな
206ツール・ド・名無しさん
2017/08/14(月) 21:21:21.38ID:OYQY6+hd207ツール・ド・名無しさん
2017/08/14(月) 21:23:01.71ID:OYQY6+hd > リアルで手を出すようなお馬鹿さんの世話
これは刑事弁護っていうの
覚えておき
これは刑事弁護っていうの
覚えておき
208ツール・ド・名無しさん
2017/08/14(月) 22:48:53.47ID:hC5ZCzlj >>202
590だけどギリ袋閉まる程度
590だけどギリ袋閉まる程度
209ツール・ド・名無しさん
2017/08/14(月) 23:04:16.38ID:QUo19d8I 590って身長2メートルくらいあるの?
相対的に輪行袋が小さく見えそうだ
相対的に輪行袋が小さく見えそうだ
210ツール・ド・名無しさん
2017/08/15(火) 00:23:59.57ID:MUzT6UkE211ツール・ド・名無しさん
2017/08/15(火) 07:02:02.43ID:RR6t/ZGi 今更知ったwww
絹代が炎上してるらしいなwwwww
2017年6月19日月曜日
絹代氏のTwitterが炎上してる件。輪行の際はどこに自転車置けばいいのって話。
http://ssmtktn.blogspot.jp/2017/06/twitter.html
【盗撮】サイクルライフナビゲーター絹代(キヌエッタ)が炎上中【晒し上げ】
http://cycletopic.net/?p=277
【まだまだ】サイクルライフナビゲーター絹代(キヌエッタ)に対する反応まとめ【炎上中】
http://cycletopic.net/?p=326
絹代が炎上してるらしいなwwwww
2017年6月19日月曜日
絹代氏のTwitterが炎上してる件。輪行の際はどこに自転車置けばいいのって話。
http://ssmtktn.blogspot.jp/2017/06/twitter.html
【盗撮】サイクルライフナビゲーター絹代(キヌエッタ)が炎上中【晒し上げ】
http://cycletopic.net/?p=277
【まだまだ】サイクルライフナビゲーター絹代(キヌエッタ)に対する反応まとめ【炎上中】
http://cycletopic.net/?p=326
212ツール・ド・名無しさん
2017/08/15(火) 10:39:09.57ID:MtYUJy3W 専用スレあるからそっち行ってくれ、またその流れ一色になるのは勘弁
213ツール・ド・名無しさん
2017/08/15(火) 11:51:34.44ID:XH5FPTya214ツール・ド・名無しさん
2017/08/15(火) 13:22:11.77ID:438BWIbm215ツール・ド・名無しさん
2017/08/15(火) 13:29:06.73ID:y62iI+xg 世の中には常識の欠片も無いのが多いよ
216ツール・ド・名無しさん
2017/08/15(火) 19:05:18.57ID:RR6t/ZGi217ツール・ド・名無しさん
2017/08/15(火) 19:14:30.81ID:UF9NdR7F218ツール・ド・名無しさん
2017/08/15(火) 22:34:26.72ID:GmBYwrVU 子供やないか、少しはおおめに見たれよ。大人げない。
219ツール・ド・名無しさん
2017/08/16(水) 00:03:18.37ID:a+swL+qB ビブショーツの下にパンツ履いちゃうような子供だからな
220ツール・ド・名無しさん
2017/08/16(水) 00:09:25.45ID:jVEPZrFS221ツール・ド・名無しさん
2017/08/16(水) 00:22:07.98ID:jBwEfnMU 今頃モザイクかよ!
>>217は
>>217は
223ツール・ド・名無しさん
2017/08/16(水) 05:31:50.76ID:kxoVU4kM >>222
?
?
224ツール・ド・名無しさん
2017/08/16(水) 22:41:58.47ID:V8i98LjJ 絹代のこれ
ttp://ssmtktn.blogspot.jp/2017/06/twitter.html
このブログ主の図の下の方がベストやね
でも、晒された彼は決してマナー悪い方ではないでしょ
ttp://ssmtktn.blogspot.jp/2017/06/twitter.html
このブログ主の図の下の方がベストやね
でも、晒された彼は決してマナー悪い方ではないでしょ
225ツール・ド・名無しさん
2017/08/16(水) 22:53:12.73ID:zWqiqecg226ツール・ド・名無しさん
2017/08/16(水) 22:57:44.71ID:V8i98LjJ 逆恨みかw
227ツール・ド・名無しさん
2017/08/16(水) 23:02:47.71ID:zWqiqecg いや、本音が透けて見えた気がしてな
晒された側は俺としても悪くは見えなかったし
でもまあ譲ってるけど、心のなかでは軽蔑してる
晒された側は俺としても悪くは見えなかったし
でもまあ譲ってるけど、心のなかでは軽蔑してる
228ツール・ド・名無しさん
2017/08/16(水) 23:09:20.62ID:V8i98LjJ ぶっちゃけ彼、輪行手慣れてるでしょ
229ツール・ド・名無しさん
2017/08/16(水) 23:43:36.87ID:jJUjcrsX うむ、普通の輪行だった。
おかしいのは、畑中の嫁。
おかしいのは、畑中の嫁。
231ツール・ド・名無しさん
2017/08/17(木) 01:00:01.59ID:JD283VMX 輪行者が自転車から離れてるなら車椅子スペースに置いてはダメだと思うが
輪行袋が視界に入る位置に居て車椅子の方が来たなら即座に移動できるならまったく問題無いと思うが
その辺どうなんだろうな
輪行袋が視界に入る位置に居て車椅子の方が来たなら即座に移動できるならまったく問題無いと思うが
その辺どうなんだろうな
232ツール・ド・名無しさん
2017/08/17(木) 01:49:31.71ID:vwkHtHzA 仮にコントラバスを電車に持ち込んでいるケースを考えよう。
だれが文句言う??
だれが文句言う??
233ツール・ド・名無しさん
2017/08/17(木) 02:10:03.48ID:vwkHtHzA コントラバスと自転車の違いから言えることは、
要するに、迷惑なるものの中身は、それを言う奴が「創り」上げているということ
要するに、迷惑なるものの中身は、それを言う奴が「創り」上げているということ
234ツール・ド・名無しさん
2017/08/17(木) 06:08:00.46ID:MT4ujsdW 絹代と小林はまだ謝っていないのか?
絹代はガキを自転車にのせて、毎日三回は逆走自転車直接注意していると、みなとみらいで自慢していたけど報復怖くないのかね。
絹代はガキを自転車にのせて、毎日三回は逆走自転車直接注意していると、みなとみらいで自慢していたけど報復怖くないのかね。
235ツール・ド・名無しさん
2017/08/17(木) 06:09:54.14ID:MT4ujsdW236ツール・ド・名無しさん
2017/08/17(木) 07:44:53.16ID:jDiuZtH6 この頃の餓鬼車はやけにでかくなっていて輪行車どころの騒ぎじゃない
餓鬼車が集団になって戸口を占拠、バカ話に夢中なんて図の方が余程迷惑
餓鬼車なら車椅子のエリアを占拠してもお構いなしなのかね
人混みで乳飲み子を引き摺り回すのは立派な子育て行為で、輪行なんて暇人がやる傍迷惑行為って思い込みなんだろ
餓鬼車が集団になって戸口を占拠、バカ話に夢中なんて図の方が余程迷惑
餓鬼車なら車椅子のエリアを占拠してもお構いなしなのかね
人混みで乳飲み子を引き摺り回すのは立派な子育て行為で、輪行なんて暇人がやる傍迷惑行為って思い込みなんだろ
237ツール・ド・名無しさん
2017/08/17(木) 08:15:38.20ID:vxVBjJXy いや暇人の行為ですよ。
ハイキング帰りの高齢者が
優先席で譲れと文句言ってるのと
そっくりです。
ハイキング帰りの高齢者が
優先席で譲れと文句言ってるのと
そっくりです。
238ツール・ド・名無しさん
2017/08/17(木) 08:28:17.99ID:TitZUg9W >>236
お前にとっては迷惑なのかも知れんが、世間一般では輪行のほうがどう考えても邪魔なんですが
お前にとっては迷惑なのかも知れんが、世間一般では輪行のほうがどう考えても邪魔なんですが
239ツール・ド・名無しさん
2017/08/17(木) 08:38:16.12ID:De0Pytsb >>238
んなこたーない
んなこたーない
240ツール・ド・名無しさん
2017/08/17(木) 09:42:46.26ID:jDiuZtH6241ツール・ド・名無しさん
2017/08/17(木) 09:49:14.73ID:r3xmLMhG 不毛だなぁ
迷惑だと感じたら注意すればいいじゃん。直接が嫌なら、車掌に一言言えばいいだけだし、迷惑だと自覚がある人は、その人なりに気を使えばすむ話しだだろ?
迷惑だと感じたら注意すればいいじゃん。直接が嫌なら、車掌に一言言えばいいだけだし、迷惑だと自覚がある人は、その人なりに気を使えばすむ話しだだろ?
242ツール・ド・名無しさん
2017/08/17(木) 09:51:50.39ID:bYUj5Sdy 都市部は自走すりゃいい
田舎なんてがら空きなんだから
田舎なんてがら空きなんだから
243ツール・ド・名無しさん
2017/08/17(木) 10:19:43.39ID:5vYH/sTb >>240
お目に掛かったことがないからなんなのか
お目に掛かったことがないからなんなのか
2017/08/17(木) 10:29:52.34ID:MyfR1aC4
幻想の都会と田舎
245ツール・ド・名無しさん
2017/08/17(木) 11:08:18.58ID:tGb6O6Lw246ツール・ド・名無しさん
2017/08/17(木) 18:16:52.34ID:vwkHtHzA 要するにさ、趣味としての自転車という日本では発展途上のものが、
その存在自体はメディアの露出もあって少しは認知されてきたとはいえ、
「大多数の無知蒙昧たる愚民ども」には理解不能な高尚さを有している以上、
『普通じゃないおかしな趣味』としてしか捉えられず、
その結果、その趣味の遂行=ワガママという構図に落とし込まれて、
車道では邪魔者扱い、輪行中もまた邪魔者扱いという現状に至っているという今日このごろでございます。
you got it?
その存在自体はメディアの露出もあって少しは認知されてきたとはいえ、
「大多数の無知蒙昧たる愚民ども」には理解不能な高尚さを有している以上、
『普通じゃないおかしな趣味』としてしか捉えられず、
その結果、その趣味の遂行=ワガママという構図に落とし込まれて、
車道では邪魔者扱い、輪行中もまた邪魔者扱いという現状に至っているという今日このごろでございます。
you got it?
247ツール・ド・名無しさん
2017/08/17(木) 18:33:34.59ID:vwkHtHzA >>238
南北線の飯田橋駅で、知的障害&身体障害のある人が車椅子で決まった時刻に決まった場所で乗車してくる。
駅の係員が二人ついて補助し、その乗車が完成したのを見届けてから、電車は遅れて発車となる。
車内スペースはもちろん、朝のラッシュ時の激混み飯田橋のこと、あらゆる意味で通勤通学の客の流れを大いに阻害している。
この人と輪行してる奴は、君にとってどっちが「迷惑」なのかな?
そして、君の言う「世間一般」にとっては、どうなのかな?
一応の答えを提示しておいてあげると、
「迷惑」というものには、
客観的には周囲のものを邪魔しているという物理的状態と、
主観的には「されるべきではない事柄がされている」という否定的な評価、
この二点が合わさったものだといえる。
南北線の飯田橋駅で、知的障害&身体障害のある人が車椅子で決まった時刻に決まった場所で乗車してくる。
駅の係員が二人ついて補助し、その乗車が完成したのを見届けてから、電車は遅れて発車となる。
車内スペースはもちろん、朝のラッシュ時の激混み飯田橋のこと、あらゆる意味で通勤通学の客の流れを大いに阻害している。
この人と輪行してる奴は、君にとってどっちが「迷惑」なのかな?
そして、君の言う「世間一般」にとっては、どうなのかな?
一応の答えを提示しておいてあげると、
「迷惑」というものには、
客観的には周囲のものを邪魔しているという物理的状態と、
主観的には「されるべきではない事柄がされている」という否定的な評価、
この二点が合わさったものだといえる。
248ツール・ド・名無しさん
2017/08/17(木) 18:34:36.12ID:vwkHtHzA 前記の障害者の例だと、
客観的にはもちろん充足。では主観的にはどうか?という問題だろう。
そこで、この主観的にどう思うかという問題に、この迷惑談義は収斂されるわけだが、
そこで意味を持つのが、「対象が保護されるべき価値を有しているか」という評価基準。
ここでは常識ないしは良識ということばに置き換えてもいいだろう。
「障害者は保護されなければならない。なぜならば、彼らも我々と同じ社会的価値を有する存在だから。」
日本では、少なくとも現代ではこのように国家が音頭を取って教育しており、それがそれなりには社会に浸透している。
※SNS等で個人が気軽に情報を発するようになって以来、一部精神の腐ったゴミどもが、
弱い者(生活困窮者や外国籍の者等)を叩くという風潮があるが、あれは不可避的なバグのようなものだからここでは省略する。
ところが、
「自転車は保護されなければならない。なぜならば、彼らも我々と同じ社会的価値を有する存在だから。」
という常識は現在の日本社会には希薄だよね?
その理由を考えることが、問題の解決を図るには不可欠。
そして、その解決策として、自転車の地位向上や社会全体の意識改革のための啓発をやっておるわけ。
例えば、右京や絹代たちもその・・・続きを読むにはここをクリック
客観的にはもちろん充足。では主観的にはどうか?という問題だろう。
そこで、この主観的にどう思うかという問題に、この迷惑談義は収斂されるわけだが、
そこで意味を持つのが、「対象が保護されるべき価値を有しているか」という評価基準。
ここでは常識ないしは良識ということばに置き換えてもいいだろう。
「障害者は保護されなければならない。なぜならば、彼らも我々と同じ社会的価値を有する存在だから。」
日本では、少なくとも現代ではこのように国家が音頭を取って教育しており、それがそれなりには社会に浸透している。
※SNS等で個人が気軽に情報を発するようになって以来、一部精神の腐ったゴミどもが、
弱い者(生活困窮者や外国籍の者等)を叩くという風潮があるが、あれは不可避的なバグのようなものだからここでは省略する。
ところが、
「自転車は保護されなければならない。なぜならば、彼らも我々と同じ社会的価値を有する存在だから。」
という常識は現在の日本社会には希薄だよね?
その理由を考えることが、問題の解決を図るには不可欠。
そして、その解決策として、自転車の地位向上や社会全体の意識改革のための啓発をやっておるわけ。
例えば、右京や絹代たちもその・・・続きを読むにはここをクリック
249ツール・ド・名無しさん
2017/08/17(木) 19:04:27.80ID:k4fKL2/2 絹代www
コイツの記事は常になんかの提灯記事だしなw
てかあだ名が
キヌエッタwwwww
エッタは不味いだろww
エッタはw
コイツの記事は常になんかの提灯記事だしなw
てかあだ名が
キヌエッタwwwww
エッタは不味いだろww
エッタはw
2017/08/17(木) 19:17:22.50ID:MyfR1aC4
このスレのみんな幸せになれ
251ツール・ド・名無しさん
2017/08/17(木) 19:31:09.82ID:vwkHtHzA252ツール・ド・名無しさん
2017/08/17(木) 19:40:27.67ID:mlNVeEXS >>247,248
とても分かりやすい.整理してくれてありがとう!!
とても分かりやすい.整理してくれてありがとう!!
253ツール・ド・名無しさん
2017/08/17(木) 21:35:55.16ID:jDiuZtH6254ツール・ド・名無しさん
2017/08/17(木) 22:07:10.12ID:vwkHtHzA >>252
ホントかよ!w
ホントかよ!w
255ツール・ド・名無しさん
2017/08/17(木) 23:01:08.72ID:MT4ujsdW256ツール・ド・名無しさん
2017/08/17(木) 23:33:08.14ID:/ipSZbcL >>245
ネザーランドは日本で違法の○○が何故か合法ですやん
ネザーランドは日本で違法の○○が何故か合法ですやん
257ツール・ド・名無しさん
2017/08/17(木) 23:48:17.22ID:tGb6O6Lw >>256
園芸売り場に植木鉢と苗一式がスターターキットとして売ってるらしいよ
コーヒーショップとカフェは違うけど、コーヒーショップも普通にあるよ
ただ、そこから外で吸っちゃ絶対にダメ、ってことになってるから、普通に隣にジェラート屋あって子供がアイス食べてたりするよ
園芸売り場に植木鉢と苗一式がスターターキットとして売ってるらしいよ
コーヒーショップとカフェは違うけど、コーヒーショップも普通にあるよ
ただ、そこから外で吸っちゃ絶対にダメ、ってことになってるから、普通に隣にジェラート屋あって子供がアイス食べてたりするよ
258ツール・ド・名無しさん
2017/08/18(金) 05:25:32.74ID:i4n94EGW >>247
障害者差別するようなのはどうかと思うけど
決まった時間に決まった場所で乗車するなら良いだろ
意図的に申告もせずに無理やり飛行機に乗ろうとし、
被害者面してテレビに告発して
それを利用して講演会で金稼いでる屑ならともかく
障害者差別するようなのはどうかと思うけど
決まった時間に決まった場所で乗車するなら良いだろ
意図的に申告もせずに無理やり飛行機に乗ろうとし、
被害者面してテレビに告発して
それを利用して講演会で金稼いでる屑ならともかく
259ツール・ド・名無しさん
2017/08/18(金) 06:39:24.75ID:SOgSLPsV >>258
車椅子の人はいつも駅員が付き添いで、乗車又は降車駅でエレベーターのある位置の車両に乗るね。
端の車両にある車椅子スペースに車椅子いたの見たことないや。
ついでに絹代のせいで車椅子スペース隣のドアのところにベビーカー載せている人見ると邪魔くさいと思うようになってしまった。
前まで何とも思っていなかったんだけど。
車椅子の人はいつも駅員が付き添いで、乗車又は降車駅でエレベーターのある位置の車両に乗るね。
端の車両にある車椅子スペースに車椅子いたの見たことないや。
ついでに絹代のせいで車椅子スペース隣のドアのところにベビーカー載せている人見ると邪魔くさいと思うようになってしまった。
前まで何とも思っていなかったんだけど。
260ツール・ド・名無しさん
2017/08/18(金) 08:52:13.24ID:J7jfTL4u >>259
>車椅子の人はいつも駅員が付き添いで
他の利用客に迷惑を掛けないよう、運行時間に遅れが出ないよう監視・処置しているのさ
人の行動空間に余裕がない日本では、あらゆるフローを阻害する要因は排除対象
それを余裕たっぷりの外国を見習って人道がハートビルがなど名目だけ合わせようとするからオカシナことになる
御維新以来、欲しがりません勝つまではと、金儲け最優先でやって来たことを忘れ何もしない貧乏人がアレコレ欲しがるようになりそれを許した結果なのだ
>車椅子の人はいつも駅員が付き添いで
他の利用客に迷惑を掛けないよう、運行時間に遅れが出ないよう監視・処置しているのさ
人の行動空間に余裕がない日本では、あらゆるフローを阻害する要因は排除対象
それを余裕たっぷりの外国を見習って人道がハートビルがなど名目だけ合わせようとするからオカシナことになる
御維新以来、欲しがりません勝つまではと、金儲け最優先でやって来たことを忘れ何もしない貧乏人がアレコレ欲しがるようになりそれを許した結果なのだ
>>256
マリファナのことだろう!?
マリファナのことだろう!?
262ツール・ド・名無しさん
2017/08/18(金) 11:42:06.40ID:ZE6wawJW 車椅子の人は
事前に都営地下鉄とかに電話して
どこからどこまでのるか、どの路線に乗り換えるか、
どの出口に行くか、どのエレベータ使うか
とか全部予約してから乗るのよ
当然双方の駅のドアの前に駅員待たせなきゃいけない
車椅子対応エスカレータしかないなら
何十人も止めて占有しなきゃいけない
大変なのよ
事前に都営地下鉄とかに電話して
どこからどこまでのるか、どの路線に乗り換えるか、
どの出口に行くか、どのエレベータ使うか
とか全部予約してから乗るのよ
当然双方の駅のドアの前に駅員待たせなきゃいけない
車椅子対応エスカレータしかないなら
何十人も止めて占有しなきゃいけない
大変なのよ
264ツール・ド・名無しさん
2017/08/18(金) 16:51:10.79ID:J7jfTL4u >>262
10年位前にハートビル法ができて身障者や高齢者の移動が容易な施設・設備が要求されている
施設・設備が整備されていれば、駅員の介助は不要なのだが既設の施設や設備は物理的制限(場所が無い、変えられない等)のため駅員が介助せざるを得ない
JRなら飯田橋駅の様にホームが曲がっていてホームと車両の隙間がとても広いとか、御茶ノ水駅の様に崖と川に挟まれ拡張の余地が全くないとか
他の各社各線にも身障者用トイレはあるのだが狭い階段の上にあるとかね
エレベータが有り、車椅子の利用者を乗せたは良いが、車椅子用のボタンがなかったため利用者がエレベータ内に長時間放置されたとか
そんなこんなで介助者を3人以上付けざるを得ないのが現状
ちなみにパリ地下鉄の座席優先順位は全席
第1順位:傷痍軍人
第2順位:視覚障害者、労災障碍者、及び付き添い
第3順位:妊婦、4歳以下の乳幼児連れ
第4順位:75歳以上の老齢者
だそうだ
10年位前にハートビル法ができて身障者や高齢者の移動が容易な施設・設備が要求されている
施設・設備が整備されていれば、駅員の介助は不要なのだが既設の施設や設備は物理的制限(場所が無い、変えられない等)のため駅員が介助せざるを得ない
JRなら飯田橋駅の様にホームが曲がっていてホームと車両の隙間がとても広いとか、御茶ノ水駅の様に崖と川に挟まれ拡張の余地が全くないとか
他の各社各線にも身障者用トイレはあるのだが狭い階段の上にあるとかね
エレベータが有り、車椅子の利用者を乗せたは良いが、車椅子用のボタンがなかったため利用者がエレベータ内に長時間放置されたとか
そんなこんなで介助者を3人以上付けざるを得ないのが現状
ちなみにパリ地下鉄の座席優先順位は全席
第1順位:傷痍軍人
第2順位:視覚障害者、労災障碍者、及び付き添い
第3順位:妊婦、4歳以下の乳幼児連れ
第4順位:75歳以上の老齢者
だそうだ
265ツール・ド・名無しさん
2017/08/18(金) 20:27:01.87ID:8pQeZCgd パリ地下鉄は治安維持を最優先にすべきだと思う
266ツール・ド・名無しさん
2017/08/18(金) 21:20:17.86ID:LgHd/kzO よし。パリに行こうか。
267ツール・ド・名無しさん
2017/08/18(金) 21:48:58.94ID:xP+4I4qt >>213
一人の馬鹿のせいでやっかいな事になりそうやぞ
面倒事扱いで今後は輪行一切禁止とかの鉄道会社が出て来るかもな
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170818/k10011104021000.html
一人の馬鹿のせいでやっかいな事になりそうやぞ
面倒事扱いで今後は輪行一切禁止とかの鉄道会社が出て来るかもな
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170818/k10011104021000.html
268ツール・ド・名無しさん
2017/08/18(金) 22:06:41.04ID:l7AcIfWy 輪行もちゅうとはんぱなままほったらかされてるからないっそこの機会に議論してきちんと定義して貰った方がいい気もする
禁止になるならなるで仕方がない
道路にも言えるけど所詮インフラがないんだからな
禁止になるならなるで仕方がない
道路にも言えるけど所詮インフラがないんだからな
269ツール・ド・名無しさん
2017/08/18(金) 22:08:38.03ID:l7AcIfWy すまん
変換ミスった
輪行も中途半端なまま放ったらかされてるからな
いっそこの機会に議論してきちんと定義して貰った方がいい気もする
禁止になるならなるで仕方がない
道路にも言えるけど所詮インフラがないんだからな
変換ミスった
輪行も中途半端なまま放ったらかされてるからな
いっそこの機会に議論してきちんと定義して貰った方がいい気もする
禁止になるならなるで仕方がない
道路にも言えるけど所詮インフラがないんだからな
270ツール・ド・名無しさん
2017/08/18(金) 22:20:06.61ID:84Ywa83T 鉄道中の人報告。
ここ週末でおれが見かけた二組の輪カーは、両方とも縦型輪行袋+オールカバーだった。
みんなこうだとおれも注意しなくて済むんだがな‥‥
ここ週末でおれが見かけた二組の輪カーは、両方とも縦型輪行袋+オールカバーだった。
みんなこうだとおれも注意しなくて済むんだがな‥‥
271ツール・ド・名無しさん
2017/08/18(金) 22:29:03.39ID:lZycIGJg >>270
俺も俺も
俺も俺も
272ツール・ド・名無しさん
2017/08/18(金) 23:04:49.43ID:yUz4hqui >>270
お仕事ご苦労様
お仕事ご苦労様
273ツール・ド・名無しさん
2017/08/18(金) 23:30:39.29ID:g/YeP0RE275ツール・ド・名無しさん
2017/08/19(土) 02:21:34.36ID:IK/Kh7lC 知りますん
276ツール・ド・名無しさん
2017/08/19(土) 08:08:48.66ID:HKAO2kfr 知りまそん
277ツール・ド・名無しさん
2017/08/19(土) 09:08:56.07ID:B12gi2+i 緩和されるの?
278ツール・ド・名無しさん
2017/08/19(土) 09:16:15.97ID:IK/Kh7lC されますん
279ツール・ド・名無しさん
2017/08/19(土) 10:55:11.66ID:vQDBt65M どう緩和されるの?
280ツール・ド・名無しさん
2017/08/19(土) 11:00:07.95ID:IK/Kh7lC 続きはWEBで
281ツール・ド・名無しさん
2017/08/19(土) 11:55:27.52ID:wqqd1p/R WEB会員にならないと見られませんよ
282ツール・ド・名無しさん
2017/08/19(土) 12:05:56.95ID:CKg2eX30 肘がチョットおっぱいに当たったぐらいでは何も言われなくなった
283ツール・ド・名無しさん
2017/08/19(土) 14:11:29.76ID:mNkx27bf284ツール・ド・名無しさん
2017/08/19(土) 16:02:27.37ID:CHoPzJz2 長年の夢だった痴漢をしても良い車輌ができます
尻さわろうが乳ももうが下着剥がそうがすべておk
まずは山手線と中央線からスタートです
尻さわろうが乳ももうが下着剥がそうがすべておk
まずは山手線と中央線からスタートです
285ツール・ド・名無しさん
2017/08/19(土) 16:08:34.34ID:B12gi2+i >>284
まずはお前のちんこにアロンアルファな
まずはお前のちんこにアロンアルファな
286ツール・ド・名無しさん
2017/08/19(土) 16:22:15.45ID:aprnBair287ツール・ド・名無しさん
2017/08/19(土) 16:45:02.11ID:rZ/lClKs どうした
288ツール・ド・名無しさん
2017/08/19(土) 17:02:31.45ID:UHdKfHIV 別に
289ツール・ド・名無しさん
2017/08/19(土) 17:38:33.86ID:twu3lBZK どうみてもホイールついたままですありがとうございましたってか?
290ツール・ド・名無しさん
2017/08/19(土) 19:02:03.73ID:ojXEi5Pr 袋に入ってどこも露出していない、問題なし
291ツール・ド・名無しさん
2017/08/19(土) 19:06:39.50ID:zPhHpg1J ホイールはずさないと250cmの要件にひっかかるのが多いんでないの?
292ツール・ド・名無しさん
2017/08/19(土) 19:06:58.70ID:yQWxWP4V293ツール・ド・名無しさん
2017/08/19(土) 19:24:28.65ID:piBBui4O まだサドルを出して輪行しているヤツに今日遭遇した
都心へ向かっているみたいだったけど、サドル以前にあんなデカイのじゃ取り回しに苦労するだろに
持ち主は10代に見えたけど、精神力が強いのではなくて単に鈍感なんだろう
都心へ向かっているみたいだったけど、サドル以前にあんなデカイのじゃ取り回しに苦労するだろに
持ち主は10代に見えたけど、精神力が強いのではなくて単に鈍感なんだろう
294ツール・ド・名無しさん
2017/08/19(土) 19:54:35.06ID:Bp1XvuG4 鈍感な位のほうが、人生幸せだぜ。
295ツール・ド・名無しさん
2017/08/19(土) 20:26:54.55ID:dxfk5PfE296ツール・ド・名無しさん
2017/08/19(土) 20:33:33.14ID:gl41HmqR297ツール・ド・名無しさん
2017/08/19(土) 20:37:10.99ID:ZnxeIVAH あんまりルールでガチガチにし過ぎると生きにくくなるよ。
298ツール・ド・名無しさん
2017/08/19(土) 20:41:26.07ID:B12gi2+i そういう次元の話じゃねぇよ
299ツール・ド・名無しさん
2017/08/19(土) 21:42:43.63ID:dxfk5PfE >>296
よく見たらハンドル的にそうだろうな
よく見たらハンドル的にそうだろうな
300ツール・ド・名無しさん
2017/08/19(土) 21:44:27.83ID:fek6mJ+S お前のちんこにアロンアルファでもやってろよ
301ツール・ド・名無しさん
2017/08/19(土) 22:22:00.86ID:ojXEi5Pr サドルが上に出てるぐらいは咎めなくてもいいんじゃないかなと思ってはいけない世の中なのか
302ツール・ド・名無しさん
2017/08/19(土) 22:29:01.92ID:EtIqBzVP303ツール・ド・名無しさん
2017/08/19(土) 22:30:49.98ID:38uxjEdd >>301
すべて袋の中に収めるのがルールなのにどうしてそのように思うわけ?
すべて袋の中に収めるのがルールなのにどうしてそのように思うわけ?
304ツール・ド・名無しさん
2017/08/19(土) 22:35:54.41ID:CKg2eX30 俺の竿は袋から出てる
305ツール・ド・名無しさん
2017/08/19(土) 23:30:26.64ID:7/90BTPA306ツール・ド・名無しさん
2017/08/19(土) 23:41:48.87ID:EtIqBzVP >>305
お前だけやってろよ
お前だけやってろよ
307ツール・ド・名無しさん
2017/08/20(日) 07:48:48.40ID:sYKEmAGT こうやってルール無視する奴が問題起こすからガチガチになるんだよ
ロードもブームとか低価格化でバカが増えたから、そのうち遊歩道とか河川敷からも締め出されそうだよ
ロードもブームとか低価格化でバカが増えたから、そのうち遊歩道とか河川敷からも締め出されそうだよ
308ツール・ド・名無しさん
2017/08/20(日) 08:37:26.21ID:ay9ugwvr ルール運用する現場が厳しく運用してないのでしょう、ホントに危険なら注意するかな?改札口で見逃してしまうほど輪行ってそんなに多くないよね
309ツール・ド・名無しさん
2017/08/20(日) 09:22:59.40ID:ctlZ2/oI >>301
>すべて袋の中に収めるのがルールなのに
他の旅客に危害を及ぼすおそれがあるもの
車両を破損するおそれがあるもの
が車内に持ち込めないものの基本
袋に入れていてもこれに抵触すれば排除される
自転車が「丈夫な袋に入れてあるもの」なら危険はないだろうという想定
逆に言えば誰が見ても危険は無いだろうと言う部分が袋の外に出ていてもメクジラ立てることはない
迷惑を掛ける相手が存在しないなら袋外に何が出ていようと構わない
法や規則は二六時中寝ている間も墨守しなければならない、ものではない
お上から下し置かれた規則は何時如何なる時も犯してはいけない、という考え方は今の世のものではない
法や規則は社会内の契約であって相手が存在しない場合は墨守しても意味はない、只の自己満足
法や規則は必要に応じて守ればよいものなのだ
人と違うことやっていているあいつは癇にさわる奴だぜ
オッ規則を逸脱している、とっちめてやろう、というのは嫉妬心全開ってこと
嫉妬心から法や規則を持ち出す奴くらい嫌味な奴はいない
>すべて袋の中に収めるのがルールなのに
他の旅客に危害を及ぼすおそれがあるもの
車両を破損するおそれがあるもの
が車内に持ち込めないものの基本
袋に入れていてもこれに抵触すれば排除される
自転車が「丈夫な袋に入れてあるもの」なら危険はないだろうという想定
逆に言えば誰が見ても危険は無いだろうと言う部分が袋の外に出ていてもメクジラ立てることはない
迷惑を掛ける相手が存在しないなら袋外に何が出ていようと構わない
法や規則は二六時中寝ている間も墨守しなければならない、ものではない
お上から下し置かれた規則は何時如何なる時も犯してはいけない、という考え方は今の世のものではない
法や規則は社会内の契約であって相手が存在しない場合は墨守しても意味はない、只の自己満足
法や規則は必要に応じて守ればよいものなのだ
人と違うことやっていているあいつは癇にさわる奴だぜ
オッ規則を逸脱している、とっちめてやろう、というのは嫉妬心全開ってこと
嫉妬心から法や規則を持ち出す奴くらい嫌味な奴はいない
310ツール・ド・名無しさん
2017/08/20(日) 09:26:58.96ID:sYKEmAGT311ツール・ド・名無しさん
2017/08/20(日) 09:28:11.17ID:sYKEmAGT ああ典型的なおバカさん
312ツール・ド・名無しさん
2017/08/20(日) 09:31:55.62ID:sYKEmAGT バカがこのくらい大丈夫だろう、って俺様ルールで決めた事は全然安全じゃなくて思慮が足りないだけだから事故が起きて規制がキツくなる
ちょっと前は逆走に罰則もなかったし、ゴミ箱で輪行もできた
バカが増えるに応じてルールも罰則も増える
ただし当のバカは社会的に間接的な影響を考えられないから、そこに気づかず自分の首を絞める
ちょっと前は逆走に罰則もなかったし、ゴミ箱で輪行もできた
バカが増えるに応じてルールも罰則も増える
ただし当のバカは社会的に間接的な影響を考えられないから、そこに気づかず自分の首を絞める
313ツール・ド・名無しさん
2017/08/20(日) 10:42:23.36ID:ctlZ2/oI 袋からはみ出させているのを見つけたら、傍に寄って顛倒してぶつかりイタイッ、クルシイッてなこと喚いて金にするネタにできるぞ
サクラも使って騒ぎ立てると効果的
サクラも使って騒ぎ立てると効果的
314ツール・ド・名無しさん
2017/08/20(日) 11:46:53.00ID:qTQy8oXF 俺はレーパンから袋がはみ出しているが?
315ツール・ド・名無しさん
2017/08/20(日) 11:47:36.69ID:/ut4Vxpn たぬきかよ
316ツール・ド・名無しさん
2017/08/20(日) 11:52:01.81ID:EurMzSaI >>313
歩きスマホへの当り屋はお前のことか
歩きスマホへの当り屋はお前のことか
317ツール・ド・名無しさん
2017/08/20(日) 12:28:12.42ID:RM4f5TTD >>312
もうそういう原理主義主張しても無駄だから
もうそういう原理主義主張しても無駄だから
318ツール・ド・名無しさん
2017/08/20(日) 12:50:32.01ID:v/fs/wvG ・ルールなんて守らなくて良い
・ルールさえ守ってれば何をしていい
・迷惑さえかけてなければ何をしてもいい
↑ということは誰も思ってないし主張もしてないのに、309のような主張に必ず310-312みたいなことを言ってくる奴が毎回沸くのはなんなのかね?
根本的に理解力が無いのか、正義感溢れすぎて視野狭窄起こしてるのか、何読んでも「叩くべく奴」と曲解しかできなくなってるのか・・・
・ルールさえ守ってれば何をしていい
・迷惑さえかけてなければ何をしてもいい
↑ということは誰も思ってないし主張もしてないのに、309のような主張に必ず310-312みたいなことを言ってくる奴が毎回沸くのはなんなのかね?
根本的に理解力が無いのか、正義感溢れすぎて視野狭窄起こしてるのか、何読んでも「叩くべく奴」と曲解しかできなくなってるのか・・・
319ツール・ド・名無しさん
2017/08/20(日) 13:04:52.25ID:wdI07PWV サドルが出てていいならペダルが出ててもいいじゃないとか屁理屈こねるやつが絶対出てくるし、
形状的にサドルはカバンのヒモなどを引っかける恐れがある。
輪行袋は大した強度があるわけではないが、むき出しで運ぶよりは最低限の流線型にする事で他人の荷物をひっかけたりせずに済む。
何か引っかけたりぶつかったりしそうなもんはグダグダ抜かさず全てしまっとけ、という事。
形状的にサドルはカバンのヒモなどを引っかける恐れがある。
輪行袋は大した強度があるわけではないが、むき出しで運ぶよりは最低限の流線型にする事で他人の荷物をひっかけたりせずに済む。
何か引っかけたりぶつかったりしそうなもんはグダグダ抜かさず全てしまっとけ、という事。
320ツール・ド・名無しさん
2017/08/20(日) 13:13:14.11ID:8LiCglDC >>319
お前みたいなのが福島の農作物に風評被害与えてるんだろうな。思考形態がよく分かるわ。
お前みたいなのが福島の農作物に風評被害与えてるんだろうな。思考形態がよく分かるわ。
321ツール・ド・名無しさん
2017/08/20(日) 15:08:27.40ID:8S1EHUKR みんな自己管理と自主規制が出来りゃ規則はいらん。
できる奴がそんな主張しても、同じ理論でダメなことする奴が必ず出てくるんだよ。
だから一律に規制してるんだろうが
それがわからない方がよっぽどバカ。
できる奴がそんな主張しても、同じ理論でダメなことする奴が必ず出てくるんだよ。
だから一律に規制してるんだろうが
それがわからない方がよっぽどバカ。
322ツール・ド・名無しさん
2017/08/20(日) 16:27:42.06ID:lfO09KqE >>321
そういう話してないって何度言われても理解しないよなお前
そういう話してないって何度言われても理解しないよなお前
323ツール・ド・名無しさん
2017/08/20(日) 18:13:24.86ID:tq81JIOj324ツール・ド・名無しさん
2017/08/20(日) 18:19:14.56ID:sYKEmAGT ここで話すのが無駄なのはよくわかる流れw
まあやりたいようにしたらいいがな
まあやりたいようにしたらいいがな
325ツール・ド・名無しさん
2017/08/20(日) 19:09:43.93ID:ihXc4TQs >>324
バイバイ、二度と来るなよ
バイバイ、二度と来るなよ
326ツール・ド・名無しさん
2017/08/20(日) 19:13:29.20ID:8LiCglDC 自分の説法が通らなかったので「ここで話すのが無駄」って、なんでこの手の奴ってみんな終始上から目線なんだろうな。
327ツール・ド・名無しさん
2017/08/20(日) 19:22:51.53ID:sYKEmAGT やはり無駄そうやなw
328ツール・ド・名無しさん
2017/08/20(日) 19:24:42.96ID:zZyOWHmT 輪行してみてーけど混んでたらとか思い出すとなかなか出来ん
多少金払ってもいいからなんか胸張って乗せられる制度欲しいわぁ
多少金払ってもいいからなんか胸張って乗せられる制度欲しいわぁ
329ツール・ド・名無しさん
2017/08/20(日) 19:41:57.45ID:pVC3z/Ki330ツール・ド・名無しさん
2017/08/20(日) 19:43:08.87ID:v/fs/wvG >>327
うんうん、さようなら
うんうん、さようなら
331ツール・ド・名無しさん
2017/08/20(日) 19:54:34.27ID:sYKEmAGT なんか話しても無理そうだな
332ツール・ド・名無しさん
2017/08/20(日) 19:56:56.12ID:Vi5bltOB 草生やした時点でお察しだよな
人とコミュニケーション取れないタイプ
人とコミュニケーション取れないタイプ
333ツール・ド・名無しさん
2017/08/20(日) 20:02:50.90ID:sYKEmAGT たしかに
話しても無駄そうだな
話しても無駄そうだな
334ツール・ド・名無しさん
2017/08/20(日) 20:54:10.87ID:v/fs/wvG335ツール・ド・名無しさん
2017/08/20(日) 21:15:47.86ID:decMxlZs336ツール・ド・名無しさん
2017/08/20(日) 21:18:22.06ID:RM4f5TTD 「放射能」とか言っちゃう時点でもうダメだな
まじでSNSとかでも被害だしてるタイプだわこれ
まじでSNSとかでも被害だしてるタイプだわこれ
337ツール・ド・名無しさん
2017/08/20(日) 21:23:12.75ID:sYKEmAGT これは話しても無駄そうやでへえ
338ツール・ド・名無しさん
2017/08/20(日) 21:58:09.11ID:KWiBadAu 基本的モラルが無いヤツ(含外国人)が増えるからルールで縛るしか対応できなくなってる
輪行ルールがありそれを知ってるなら守れば良いし知らないで輪行しているヤツが居たら教えてやれば良いだろ
駅員又は乗務員の裁量で輪行可能判断が決まるならガラガラのローカル線で剥き出し輪行してもまったく問題無いと思うが
1番問題がありそうな都市圏輪行に合わせれば田舎も問題無いって考え方なんだろうな
一番良いと思うのは人の見栄に頼り
輪行ルールを守る事が格好良いとする姿勢がこのスレの住人に生まれ育てば
自ずとマナーが定着してルールも当たり前に守るようになるだろ
とは言え世の中には暴走族やコンビニでヤンキー座りしてる連中に憧れる輩もいるからなぁ
輪行ルールがありそれを知ってるなら守れば良いし知らないで輪行しているヤツが居たら教えてやれば良いだろ
駅員又は乗務員の裁量で輪行可能判断が決まるならガラガラのローカル線で剥き出し輪行してもまったく問題無いと思うが
1番問題がありそうな都市圏輪行に合わせれば田舎も問題無いって考え方なんだろうな
一番良いと思うのは人の見栄に頼り
輪行ルールを守る事が格好良いとする姿勢がこのスレの住人に生まれ育てば
自ずとマナーが定着してルールも当たり前に守るようになるだろ
とは言え世の中には暴走族やコンビニでヤンキー座りしてる連中に憧れる輩もいるからなぁ
339ツール・ド・名無しさん
2017/08/20(日) 21:58:38.04ID:cucWPi5P そのうち安部政権ガーとか言い出しそうw
340ツール・ド・名無しさん
2017/08/20(日) 22:01:39.62ID:sYKEmAGT341ツール・ド・名無しさん
2017/08/20(日) 22:12:25.14ID:v/fs/wvG342ツール・ド・名無しさん
2017/08/20(日) 23:14:49.57ID:pVC3z/Ki >>341
ひゃ、ひゃくにじゅうろく……?
何がそこまで駆り立てるんだ?
ただまぁルールは守るべきなのは同意だわ
輪行なんて社会のお目こぼしで許されてるんだし、何か問題あったら即排除されてもおかしくない
自衛の意味でも、ちゃんと全部覆う、前後輪どちらも外す、邪魔にならない場所に置くとかルールは守らないとね
せっかく楽しい輪行なんだから、これからも続けたいもん
もちろん、守ってない人がいたからと写真撮って晒したり、罵倒したりなんてのは論外だけど
ひゃ、ひゃくにじゅうろく……?
何がそこまで駆り立てるんだ?
ただまぁルールは守るべきなのは同意だわ
輪行なんて社会のお目こぼしで許されてるんだし、何か問題あったら即排除されてもおかしくない
自衛の意味でも、ちゃんと全部覆う、前後輪どちらも外す、邪魔にならない場所に置くとかルールは守らないとね
せっかく楽しい輪行なんだから、これからも続けたいもん
もちろん、守ってない人がいたからと写真撮って晒したり、罵倒したりなんてのは論外だけど
343ツール・ド・名無しさん
2017/08/20(日) 23:42:27.88ID:n1gukMst オッサンというかもうジジイの域に入りつつあるんだが、
今時の輪行は手荷物切符いらないんだって?
もうビックリ!浦島太郎ですわ。w
今時の輪行は手荷物切符いらないんだって?
もうビックリ!浦島太郎ですわ。w
344ツール・ド・名無しさん
2017/08/20(日) 23:43:52.53ID:sYKEmAGT345ツール・ド・名無しさん
2017/08/20(日) 23:54:19.23ID:KWiBadAu >>340
犯罪ってルールがあるから起きるんだろ
ルールができるのばモラルが無いからで
モラルってのは他人を思いやる事なんだから
どんなにルールを厳しくしても殺人が無くならない
スピード違反するヤツが居なくならない様に
ある程度の犯罪者は生まれるのが社会なんじゃね
だからこそこのスレでは犯罪を容認するんじゃなく
正しい輪行姿勢の格好良さを訴えるべきだと思うが
それを無駄な抵抗だと言ったらすべてが無駄になる
犯罪ってルールがあるから起きるんだろ
ルールができるのばモラルが無いからで
モラルってのは他人を思いやる事なんだから
どんなにルールを厳しくしても殺人が無くならない
スピード違反するヤツが居なくならない様に
ある程度の犯罪者は生まれるのが社会なんじゃね
だからこそこのスレでは犯罪を容認するんじゃなく
正しい輪行姿勢の格好良さを訴えるべきだと思うが
それを無駄な抵抗だと言ったらすべてが無駄になる
346ツール・ド・名無しさん
2017/08/20(日) 23:59:31.54ID:sYKEmAGT >>345
無駄や
道徳なんてまともなしつけされてりゃ分かる
分からんまま大人になった奴はそういう生き物と思った方がいい
それで何とかなるなら警察も自衛隊もいらんよ
現実ガン無視の綺麗事
何とかなると思うなら是非お願いしますね
無駄や
道徳なんてまともなしつけされてりゃ分かる
分からんまま大人になった奴はそういう生き物と思った方がいい
それで何とかなるなら警察も自衛隊もいらんよ
現実ガン無視の綺麗事
何とかなると思うなら是非お願いしますね
347ツール・ド・名無しさん
2017/08/21(月) 00:17:38.27ID:pLQ8fTmS >>346
まぁあなたがそう思うならそれで良いんじゃないかな
ただ私は自分の環境を良くするにはゲシュタポのような恐怖に訴えかけるルールより人の善意に訴えたモラルの向上が仮に時間がかかっても必要だと思うからそうしたいそれだけ
まぁあなたがそう思うならそれで良いんじゃないかな
ただ私は自分の環境を良くするにはゲシュタポのような恐怖に訴えかけるルールより人の善意に訴えたモラルの向上が仮に時間がかかっても必要だと思うからそうしたいそれだけ
348ツール・ド・名無しさん
2017/08/21(月) 00:19:09.54ID:st0LT7Pq 目指しているものが違うと話がかみ合わない見本
349ツール・ド・名無しさん
2017/08/21(月) 00:21:48.93ID:p6BcKaVt いきなりゲシュタポとか言い出すからビビるわ
350ツール・ド・名無しさん
2017/08/21(月) 00:22:22.37ID:vkN3UZQG351ツール・ド・名無しさん
2017/08/21(月) 00:22:59.55ID:vkN3UZQG >>348
山崎まさよしかよテメー
山崎まさよしかよテメー
352ツール・ド・名無しさん
2017/08/21(月) 00:23:54.71ID:vkN3UZQG >>349
品位とか思考レベルがぽろっとでてるな
品位とか思考レベルがぽろっとでてるな
353ツール・ド・名無しさん
2017/08/21(月) 00:24:10.74ID:pLQ8fTmS ちなみに輪行袋をどこに置けば良いか駅員又は車掌に尋ねれば
きちんと教えてくれるんだから先ず駅員又は車掌に聞けば良いと思う
北陸新幹線にて車掌に尋ねて置いた場所
http://i.imgur.com/tpw6I4l.jpg
きちんと教えてくれるんだから先ず駅員又は車掌に聞けば良いと思う
北陸新幹線にて車掌に尋ねて置いた場所
http://i.imgur.com/tpw6I4l.jpg
354ツール・ド・名無しさん
2017/08/21(月) 00:25:31.81ID:pLQ8fTmS こんな簡単な事(人に尋ねる)モラルも無理な世界って日本なの?
355ツール・ド・名無しさん
2017/08/21(月) 00:27:08.19ID:vkN3UZQG >>354
いいからとっとと啓蒙しろよ役立たず
いいからとっとと啓蒙しろよ役立たず
356ツール・ド・名無しさん
2017/08/21(月) 00:33:27.52ID:/sjl1T68358ツール・ド・名無しさん
2017/08/21(月) 00:37:32.74ID:GPTPrU3q359ツール・ド・名無しさん
2017/08/21(月) 00:50:38.76ID:pLQ8fTmS360ツール・ド・名無しさん
2017/08/21(月) 01:04:18.40ID:/sjl1T68 >>359
情報ありがとう! 電話してみる。
初めての路線は毎回不安なので、こういう情報あるとホント嬉しい
北陸はどちらに行かれたんですか?
日本海の海岸線とか、晴れてるときなら気持ち良さそうですね!
情報ありがとう! 電話してみる。
初めての路線は毎回不安なので、こういう情報あるとホント嬉しい
北陸はどちらに行かれたんですか?
日本海の海岸線とか、晴れてるときなら気持ち良さそうですね!
361ツール・ド・名無しさん
2017/08/21(月) 01:09:32.44ID:QMa4R+Tu >>358
ひとまず対象指定せずバカとか書くのは余計荒れる元なのでやめてほしいのですがね
ひとまず対象指定せずバカとか書くのは余計荒れる元なのでやめてほしいのですがね
362ツール・ド・名無しさん
2017/08/21(月) 01:57:25.10ID:X1S0dAoC 北陸か〜〜いいなぁ
363ツール・ド・名無しさん
2017/08/21(月) 06:42:36.14ID:3aBXmrPg 北陸という土地がら冬場はスキー客が多かろうからたぶん‥‥と思い検索したらこれが出た。
https://www.westjr.co.jp/press/article/2015/09/page_7577.html
成田エクスプレスでは大型カバン持ちが多い事を想定してやはり荷物置き場が設けられているが、
旅行カバンと並べて輪行袋が置けるかどうかは分からない。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090929/1029319/?SS=expand-life&FD=-1174177188
https://www.westjr.co.jp/press/article/2015/09/page_7577.html
成田エクスプレスでは大型カバン持ちが多い事を想定してやはり荷物置き場が設けられているが、
旅行カバンと並べて輪行袋が置けるかどうかは分からない。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090929/1029319/?SS=expand-life&FD=-1174177188
364ツール・ド・名無しさん
2017/08/21(月) 19:19:12.63ID:b2ph3mn4 >>361
ボケカスあほんだら
ボケカスあほんだら
365ツール・ド・名無しさん
2017/08/21(月) 19:24:51.87ID:d292sfzL はいはい怖い怖い
366ツール・ド・名無しさん
2017/08/21(月) 19:28:03.72ID:VQIQ9P4t 誰にも迷惑かけずに輪行しようとすると
AーBIKEみたいなすぐ壊れる高級なゴミしか
選択肢がないわけで
AーBIKEみたいなすぐ壊れる高級なゴミしか
選択肢がないわけで
369ツール・ド・名無しさん
2017/08/22(火) 10:24:12.86ID:3rVu0tj0 手回り品
三辺合計≦250cm&長さ≦2m&重量≦30kg&数量≦2個
サイズ的には,奥行=50cmとすれば≦1m□、折り畳みならほとんどこのサイズに内に収まる
ただし
●他のお客さまにご迷惑をおかけするおそれがある場合や列車が大変混雑している場合などは、持込みをお断りする場合があります。
●手回り品の持込みや保管は、お客さまご自身でお願いいたします。
●特に大きな荷物などを持ち込まれる場合は、時間帯によっては他のお客さまのご迷惑となることがありますので、細心のご注意をもってお取扱われるよう、ご協力をお願いいたします。
●安全のため、車内の網だなには重量のある荷物や不安定な形状の荷物はお載せにならないようお願いいたします。
車内に持ち込めるけど特定の列車を除き荷物置き場は用意されていない
混雑時には持込を断られる可能性がある、混雑してきたら下車を指示されるかもしれない
特急の車両最後部座席後ろの隙間、デッキなどに置けるが置きっぱなしにはできない
不都合に対し何時でも応えられる場所に居なければならない
荷物置き場なら置きっぱなしにできるが盗難に遭う危険性がある
空いている車両なら座席まで持ち込んでも無問題
担ぎ屋の生活の糧を得るための大荷物は多少限度を越えても黙認されるが
余所者の遊びの道具と看做されるものは限度内でも八部いや十部にされる
輪行は空いている時間帯、車両があると確認できる時しか安心して実行できない
その他の場合は何らかの軋轢を生じる覚悟が必要
三辺合計≦250cm&長さ≦2m&重量≦30kg&数量≦2個
サイズ的には,奥行=50cmとすれば≦1m□、折り畳みならほとんどこのサイズに内に収まる
ただし
●他のお客さまにご迷惑をおかけするおそれがある場合や列車が大変混雑している場合などは、持込みをお断りする場合があります。
●手回り品の持込みや保管は、お客さまご自身でお願いいたします。
●特に大きな荷物などを持ち込まれる場合は、時間帯によっては他のお客さまのご迷惑となることがありますので、細心のご注意をもってお取扱われるよう、ご協力をお願いいたします。
●安全のため、車内の網だなには重量のある荷物や不安定な形状の荷物はお載せにならないようお願いいたします。
車内に持ち込めるけど特定の列車を除き荷物置き場は用意されていない
混雑時には持込を断られる可能性がある、混雑してきたら下車を指示されるかもしれない
特急の車両最後部座席後ろの隙間、デッキなどに置けるが置きっぱなしにはできない
不都合に対し何時でも応えられる場所に居なければならない
荷物置き場なら置きっぱなしにできるが盗難に遭う危険性がある
空いている車両なら座席まで持ち込んでも無問題
担ぎ屋の生活の糧を得るための大荷物は多少限度を越えても黙認されるが
余所者の遊びの道具と看做されるものは限度内でも八部いや十部にされる
輪行は空いている時間帯、車両があると確認できる時しか安心して実行できない
その他の場合は何らかの軋轢を生じる覚悟が必要
371ツール・ド・名無しさん
2017/08/22(火) 15:15:43.05ID:PUk3Z/rA 9月に入ったら秋の迷惑輪行取り締まりキャンペーンがはじまる
ベビーカーに人形のせて輪行の邪魔をするBBAも増えるぞ
ベビーカーに人形のせて輪行の邪魔をするBBAも増えるぞ
373ツール・ド・名無しさん
2017/08/23(水) 01:19:10.23ID:1hhsrQ0I はいはい困った困った
374ツール・ド・名無しさん
2017/08/23(水) 01:26:59.11ID:aRb2f90x 29年度ってあーた…
375ツール・ド・名無しさん
2017/08/23(水) 01:31:00.78ID:r4QVQDN8 痴呆老人の妄言です
376ツール・ド・名無しさん
2017/08/23(水) 07:55:50.64ID:f4CNahNW >>372
条例新設してどうしろと?
条例新設してどうしろと?
377ツール・ド・名無しさん
2017/08/23(水) 11:53:15.91ID:plQHJMhP ついにTVで報道でーす
アホは自転車乗るのやめろよ
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000108274.html
アホは自転車乗るのやめろよ
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000108274.html
378ツール・ド・名無しさん
2017/08/23(水) 12:45:00.32ID:IHXX3KK5 河口湖駅から東京駅行のバスでロードをまんま荷室に入れて輪行したヤツがいたらしい
379ツール・ド・名無しさん
2017/08/23(水) 12:56:18.68ID:rl711U6f380ツール・ド・名無しさん
2017/08/23(水) 13:40:23.60ID:8v6Wm3+0 >>378
乗って帰れよだよな
乗って帰れよだよな
381ツール・ド・名無しさん
2017/08/23(水) 13:48:35.39ID:xbKpZbdw 河口湖駅って朝輪行してくる人多いよな。
スバルライン登る組かな。
スバルライン登る組かな。
382ツール・ド・名無しさん
2017/08/23(水) 17:55:21.69ID:xA8Nrke0 ある程度までいくと平地は走るだけ無駄、になるらしい
383ツール・ド・名無しさん
2017/08/23(水) 21:09:35.47ID:CxO2iUrj 何を目的にして無駄なんだよ
384ツール・ド・名無しさん
2017/08/23(水) 22:17:30.35ID:p6eLDQld ヒルクライムにどっぷりハマった人じゃない?
ダウンヒルさえヤダという人もいる
ダウンヒルさえヤダという人もいる
385ツール・ド・名無しさん
2017/08/23(水) 22:28:30.48ID:xntRjtlm 平坦はよっぽど田舎じゃない限り信号待ちとかあるから一定のパワーで走り続けるのが難しい
386ツール・ド・名無しさん
2017/08/24(木) 11:45:08.44ID:LgVAHM0z 一番後ろの席と壁との間のスペースって滑り込ませるだけならいいけど
固定ができないんだよな
固定ができないんだよな
387ツール・ド・名無しさん
2017/08/24(木) 11:45:23.38ID:LgVAHM0z おっとこっちじゃなかった
389ツール・ド・名無しさん
2017/08/24(木) 14:46:15.11ID:TjBHKv3J NHKもずっとニュースの特集にでたまんまだし今回の朝日の報道も
予定どおり9月から輪行規制をするための前降りだろ
車もってないやつざまあだわ
予定どおり9月から輪行規制をするための前降りだろ
車もってないやつざまあだわ
390ツール・ド・名無しさん
2017/08/24(木) 17:22:40.99ID:+OR8tD2g >>389
逆だろうナ。
公共交通機関の規制緩和に際し、荷物の置き場所が無い事の問題提起だと思うね。
通路を塞ぐ大型のスーツケースも自家用車で移動しなければならない、なんてナンセンスだしね。
乳母車は窮屈でも畳んで座席に置いても座れるかも知れないけど。
逆だろうナ。
公共交通機関の規制緩和に際し、荷物の置き場所が無い事の問題提起だと思うね。
通路を塞ぐ大型のスーツケースも自家用車で移動しなければならない、なんてナンセンスだしね。
乳母車は窮屈でも畳んで座席に置いても座れるかも知れないけど。
391ツール・ド・名無しさん
2017/08/24(木) 17:29:52.36ID:dh8S+RlT 長期海外旅行用みたいな大型キャリーケースかかえた奴も多いからなぁ
後ろの隙間の取り合いがほんとひどい
後ろの隙間の取り合いがほんとひどい
392ツール・ド・名無しさん
2017/08/24(木) 18:09:08.48ID:qA7Copma 外国人観光客誘致(大荷物で移動)の方針からしたら
規制緩和だろうね
規制緩和だろうね
393ツール・ド・名無しさん
2017/08/24(木) 18:17:02.57ID:cWUnKYQZ 外国人旅行者と言う外圧がないと変わらないってのが、
毎度の事ながら情けない
毎度の事ながら情けない
394ツール・ド・名無しさん
2017/08/24(木) 18:26:25.74ID:LEiTKHy7 新幹線車両ロックの自転車ねぇ
真実なのだろうか、ヤラセかもよ
写真に写っているからといって真実を保証しない
アンナ所にロックして置きっぱなしでは混雑時には傍迷惑に<なるかも>しれない
乗客や社内販売がいたら<困るかも>しれない
しかし、実際に困っている者達の絵がない以上、タラレバに意味はない
真実なのだろうか、ヤラセかもよ
写真に写っているからといって真実を保証しない
アンナ所にロックして置きっぱなしでは混雑時には傍迷惑に<なるかも>しれない
乗客や社内販売がいたら<困るかも>しれない
しかし、実際に困っている者達の絵がない以上、タラレバに意味はない
395ツール・ド・名無しさん
2017/08/24(木) 18:54:26.94ID:+OR8tD2g >>394
あの位置に大きな荷物を置かざるを得ないなら、持ち主座る車両と座席の番号表示は必須だろう。
ソースの写真にはそういった表示は無かったし、ヤラセのようにも受け取れるが、この件に関わっているジャーナリストの思慮考察の足りなさには呆れるばかりだ。
あの位置に大きな荷物を置かざるを得ないなら、持ち主座る車両と座席の番号表示は必須だろう。
ソースの写真にはそういった表示は無かったし、ヤラセのようにも受け取れるが、この件に関わっているジャーナリストの思慮考察の足りなさには呆れるばかりだ。
396ツール・ド・名無しさん
2017/08/24(木) 19:00:49.06ID:TzVSJLHA >>393
外圧とは言えないかもしれないねぇ。
近頃の都心、ハブ駅からの、
超大型スーツケースには、うんざりさせられることも多い。
目的駅で降りるに降りられないこともあり。
鉄道各社は、一般乗客のクレームに対して、
こうこう決まってますと、言えるようにしときたいんだろうね。
暇なクレーム客の粘着に、何時間も付き合うのは、
経済的じゃないし。
>>394
俺は困ったことがあるよ。
固定がしっかりしてないせいか、
ずるずるっと、斜めに通路をふさいでたし。
ちゃんと、安定するように、立てておいてあげたけど、
場合が場合なら、持ち主にクレーム(笑)つけられてたかもね。
すぐそばにいないってのは、だめだよ、通路に止めるなら。
外圧とは言えないかもしれないねぇ。
近頃の都心、ハブ駅からの、
超大型スーツケースには、うんざりさせられることも多い。
目的駅で降りるに降りられないこともあり。
鉄道各社は、一般乗客のクレームに対して、
こうこう決まってますと、言えるようにしときたいんだろうね。
暇なクレーム客の粘着に、何時間も付き合うのは、
経済的じゃないし。
>>394
俺は困ったことがあるよ。
固定がしっかりしてないせいか、
ずるずるっと、斜めに通路をふさいでたし。
ちゃんと、安定するように、立てておいてあげたけど、
場合が場合なら、持ち主にクレーム(笑)つけられてたかもね。
すぐそばにいないってのは、だめだよ、通路に止めるなら。
397ツール・ド・名無しさん
2017/08/24(木) 21:29:42.87ID:OYlVcZ+2 「編成端ならいいだろ」って考えなのか、車掌室や運転席のドアの前に置いてるのもいるよなあ。
115系とか運転席後ろに座席があるタイプで見かけた。
幹線ならあまり出てこないけど、無人駅の多いローカル線だと車掌の出入りにジャマになるし、
貫通路はトンネルとかで非常口の役割もあるので、ドア前には置かない方がいいと思う。
115系とか運転席後ろに座席があるタイプで見かけた。
幹線ならあまり出てこないけど、無人駅の多いローカル線だと車掌の出入りにジャマになるし、
貫通路はトンネルとかで非常口の役割もあるので、ドア前には置かない方がいいと思う。
398ツール・ド・名無しさん
2017/08/24(木) 21:57:42.75ID:cWUnKYQZ 運転士は普通ドアから出て来ないだろ
399ツール・ド・名無しさん
2017/08/24(木) 22:25:46.99ID:27ehV2+r 9月からどうなるの?
400ツール・ド・名無しさん
2017/08/25(金) 07:25:27.27ID:ZgVmhbTz >>399
銅にはならないだろうwww
銅にはならないだろうwww
402ツール・ド・名無しさん
2017/08/25(金) 11:09:23.09ID:IDg9kPQ1 >>401
京都のバスとかどうするの
https://www2.city.kyoto.lg.jp/kotsu/webguide/ja/support/pop_large_baggage.html
>あまりに大きな荷物や大量の荷物は市バス運転士・地下鉄駅係員の判断により持ち込みを制限させていただく場合があります。
京都のバスとかどうするの
https://www2.city.kyoto.lg.jp/kotsu/webguide/ja/support/pop_large_baggage.html
>あまりに大きな荷物や大量の荷物は市バス運転士・地下鉄駅係員の判断により持ち込みを制限させていただく場合があります。
403ツール・ド・名無しさん
2017/08/25(金) 14:28:39.72ID:UQqxRAHH 現場判断でどんどんウザイ輪行を排除できるということです
運転士の憂さ晴らしにピッタリ
運転士の憂さ晴らしにピッタリ
404ツール・ド・名無しさん
2017/08/25(金) 16:34:31.57ID:IDg9kPQ1 >>403
いや、これ外人観光客とかのでかいスーツケースの話だから
日本語のページに書いてどれだけ意味があるか知らんが
京都の市バスや地下鉄で輪行って、どこへ行くの?
自転車に乗って移動したほうが楽じゃね?
いや、これ外人観光客とかのでかいスーツケースの話だから
日本語のページに書いてどれだけ意味があるか知らんが
京都の市バスや地下鉄で輪行って、どこへ行くの?
自転車に乗って移動したほうが楽じゃね?
405ツール・ド・名無しさん
2017/08/25(金) 17:05:16.29ID:aI/O986l406ツール・ド・名無しさん
2017/08/25(金) 17:08:38.67ID:PF2ZHWSs どこに行くのか知らないけど
京都で輪行と言えば北山だろ
輪行番長hiroに訊けば?
京都で輪行と言えば北山だろ
輪行番長hiroに訊けば?
407ツール・ド・名無しさん
2017/08/25(金) 20:39:55.10ID:qD343JnJ http://train-cycling.com/cycle-in-bus
自転車ラックバス
前面に自転車を載せられる路線バスを一部路線で運行しています。
http://www.kanachu.co.jp/service/cycle/cycle_rackbus.html
宮ヶ瀬線もだと
https://www.tokaibus.jp/page.jsp?id=8477
東海バスでは天城路を走る路線バスに自転車積載用のラックをつけた「サイクルラックバス」を運行しております。天城の大自然を自転車と路線バスで楽しんでみては?
地元民の利便のため自転車ラックを設けている路線バスは少数だがある
自転車ラックバス
前面に自転車を載せられる路線バスを一部路線で運行しています。
http://www.kanachu.co.jp/service/cycle/cycle_rackbus.html
宮ヶ瀬線もだと
https://www.tokaibus.jp/page.jsp?id=8477
東海バスでは天城路を走る路線バスに自転車積載用のラックをつけた「サイクルラックバス」を運行しております。天城の大自然を自転車と路線バスで楽しんでみては?
地元民の利便のため自転車ラックを設けている路線バスは少数だがある
408ツール・ド・名無しさん
2017/08/25(金) 20:51:15.96ID:wZj0Dd+x 事故時には心強いが市バス程度の距離ならロードは走るわな
409ツール・ド・名無しさん
2017/08/25(金) 21:35:53.45ID:qglx5rkq411ツール・ド・名無しさん
2017/08/26(土) 05:01:12.30ID:a9KFHLdH 房総方面にこんな列車ができるそうな
http://railf.jp/news/2017/08/25/180000.html
http://railf.jp/news/2017/08/25/180000.html
412ツール・ド・名無しさん
2017/08/26(土) 08:55:22.16ID:nPYyhNQa 房総の肉弾頭
413ツール・ド・名無しさん
2017/08/26(土) 09:58:19.28ID:98h3Wsqe 地方のローカル線で普通自転車を車内持ち込みしてるのをテレビで見た記憶が、常にガラガラな路線ならそんな運用もありですよね別料金取ったりすれば
414ツール・ド・名無しさん
2017/08/26(土) 12:59:48.90ID:nPYyhNQa 俺よく実用として使ってるよサイクルトレイン
豊橋鉄道渥美線
なお輪行はやってみたいなと思いつつ輪行袋も持ってるが未経験
豊橋鉄道渥美線
なお輪行はやってみたいなと思いつつ輪行袋も持ってるが未経験
415ツール・ド・名無しさん
2017/08/26(土) 15:43:53.58ID:9qwR8DgQ416ツール・ド・名無しさん
2017/08/26(土) 16:08:50.46ID:5jcseFT3417ツール・ド・名無しさん
2017/08/26(土) 16:41:02.51ID:r2/4z0Av418 【5.1m】
2017/08/26(土) 19:20:16.60ID:Arjcsl/O 己〜千葉県民め!
419ツール・ド・名無しさん
2017/08/26(土) 20:50:14.60ID:S93Foy7n 欲しいのはチャリ乗る場所までいける電車であって、その場所に電車あってもちょっといまいちなんだよお
420ツール・ド・名無しさん
2017/08/26(土) 22:28:16.74ID:dZM4m/gM 渥美線は伊良湖まで行けるからそういう意味ではぴったりだな
421ツール・ド・名無しさん
2017/08/27(日) 11:46:40.89ID:kXa8xsjH 台湾の輪行用車両見習って
https://urabus.jp/upload/files/bicycle/201704/DSC_2655.jpg
余計なシートを取り外し床に座る輪行スタイルにすれば輪行者に対する不満も減るだろ
https://urabus.jp/upload/files/bicycle/201704/DSC_2655.jpg
余計なシートを取り外し床に座る輪行スタイルにすれば輪行者に対する不満も減るだろ
422ツール・ド・名無しさん
2017/08/27(日) 11:52:26.33ID:BvaKk85w423ツール・ド・名無しさん
2017/08/27(日) 12:03:49.22ID:kXa8xsjH >>422
鍛えられたバランス感覚と尻が台湾自転車乗りの誇りw
鍛えられたバランス感覚と尻が台湾自転車乗りの誇りw
424ツール・ド・名無しさん
2017/08/27(日) 12:05:45.62ID:BvaKk85w ああ、そういうことかw
輪行用の車両っての目に入ってなかったw
輪行用の車両っての目に入ってなかったw
425ツール・ド・名無しさん
2017/08/27(日) 12:35:16.25ID:meGvgbyg 奥に移動販売ワゴンみたいなのあるじゃん
これ自転車用に新規に起こしたんじゃなく
以前から行商みたいなのが盛んで
その延長に自転車文化が滑り込んだだけでは?
単純に見習って良いものかどうか
これ自転車用に新規に起こしたんじゃなく
以前から行商みたいなのが盛んで
その延長に自転車文化が滑り込んだだけでは?
単純に見習って良いものかどうか
426ツール・ド・名無しさん
2017/08/27(日) 12:39:36.60ID:YNltrLNO でも電車で大荷物気兼ねなく持ち込めます、はやってほしいよね
427ツール・ド・名無しさん
2017/08/27(日) 12:39:43.05ID:q8I9a9ma ここまで専用車両を使うなら、輪行袋に入れるんじゃなく、そのまま持ち込んでも良いって出来そうだがなあ
下手にそのまま持ち込めるとしちゃうと、泥だらけで持ち込む非常識な人が出て来るから不味いのかな
下手にそのまま持ち込めるとしちゃうと、泥だらけで持ち込む非常識な人が出て来るから不味いのかな
428ツール・ド・名無しさん
2017/08/27(日) 13:01:30.99ID:kXa8xsjH429ツール・ド・名無しさん
2017/08/27(日) 13:16:09.60ID:SZ6jb69p430ツール・ド・名無しさん
2017/08/27(日) 16:14:15.62ID:Q99y4bzn431ツール・ド・名無しさん
2017/08/27(日) 17:01:59.51ID:INvaolKv 山手線の車両なら、シートが上がる奴があるしね。
あの中古でやってくれればなぁ。
あの中古でやってくれればなぁ。
432ツール・ド・名無しさん
2017/08/27(日) 18:00:03.90ID:kXa8xsjH 台湾はスゲーなw
http://club.ntu.edu.tw/~club20322/train/Taiwan_trains/photo/Local/Putung-3.jpg
代用行李車已有部分再改為自行車專用車廂
http://m.cardu.com.tw/script/timthumb.php?src=/image_upload/news/200903181407282.jpg
http://m.cardu.com.tw/script/timthumb.php?src=/image_upload/news/200903181404571.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-_esGdCqmE_M/UYZapA27ceI/AAAAAAAAJsk/xgcGkK92dS0/s280/DSC04144.JPG
この↓記事読むと(勘でw)日本もこうなって欲しい
http://www.cycling-update.info/cycling-travel/taiwan-ride/1260-go
http://club.ntu.edu.tw/~club20322/train/Taiwan_trains/photo/Local/Putung-3.jpg
代用行李車已有部分再改為自行車專用車廂
http://m.cardu.com.tw/script/timthumb.php?src=/image_upload/news/200903181407282.jpg
http://m.cardu.com.tw/script/timthumb.php?src=/image_upload/news/200903181404571.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-_esGdCqmE_M/UYZapA27ceI/AAAAAAAAJsk/xgcGkK92dS0/s280/DSC04144.JPG
この↓記事読むと(勘でw)日本もこうなって欲しい
http://www.cycling-update.info/cycling-travel/taiwan-ride/1260-go
433ツール・ド・名無しさん
2017/08/27(日) 18:23:35.84ID:eqjdfFfT434ツール・ド・名無しさん
2017/08/27(日) 18:43:03.36ID:N6adbSp4 日本も狭いんだから自転車での長距離移動もう少しやりやすくしてほしいね
街乗りポタリングしやすい、ではまだ足りない
街乗りポタリングしやすい、ではまだ足りない
435ツール・ド・名無しさん
2017/08/27(日) 19:06:33.65ID:T3u6A+ZW 群馬の一部地域ではママチャリ持ち込み可だぞ
http://j-town.net/gunma/column/gotochicolumn/112417.html?p=all
http://j-town.net/gunma/column/gotochicolumn/112417.html?p=all
436ツール・ド・名無しさん
2017/08/27(日) 19:22:53.61ID:lvas/Hqe 桐生住まいなんだが、クロスで妙義登った時は最寄り駅まで自走→中央前橋→高崎を自走→下仁田から妙義越えてだらだら下り基調で帰宅した。
下仁田駅でロード組み立ててる人たちを横目に走り出した時が喜びの絶頂だった(安っ)
ストレスなくて楽しかったわ。
下仁田駅でロード組み立ててる人たちを横目に走り出した時が喜びの絶頂だった(安っ)
ストレスなくて楽しかったわ。
438ツール・ド・名無しさん
2017/08/27(日) 20:13:12.97ID:55Iz+iOF440ツール・ド・名無しさん
2017/08/28(月) 01:02:18.15ID:vtA5zwyX コイツが学生って?
日本語の読解力からすると
きっと知障の養護学校なんだろうなぁw
日本語の読解力からすると
きっと知障の養護学校なんだろうなぁw
441ツール・ド・名無しさん
2017/08/28(月) 01:19:55.37ID:In7FM9Zs 夏休みの旅でタクシー乗ったんだろ
絡み方がお前キチガイだろw
絡み方がお前キチガイだろw
442ツール・ド・名無しさん
2017/08/28(月) 01:20:59.51ID:Cs3MgYjj 同感w
何に怒ってんのか意味不明
何に怒ってんのか意味不明
443ツール・ド・名無しさん
2017/08/28(月) 19:30:23.65ID:nfczZBTH444ツール・ド・名無しさん
2017/08/29(火) 01:08:24.79ID:51nYlElB 悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/
>>438
学生だからこそ可能な芸当。
学生だからこそ可能な芸当。
446 【吉】 【1.7m】
2017/09/01(金) 00:39:37.30ID:ht5EUAv4 きのうはおみくじだけかい。
447 【豚】
2017/09/01(金) 17:35:18.27ID:ht5EUAv4 おのれー、銚子に乗りおって!
448ツール・ド・名無しさん
2017/09/01(金) 20:40:03.53ID:czx/Ak0d 濡れ煎餅
449ツール・ド・名無しさん
2017/09/02(土) 09:44:19.23ID:Cv+cxJ+b まあ、銚子って話なんで
しょーゆー事で。
しょーゆー事で。
450ツール・ド・名無しさん
2017/09/02(土) 09:46:02.77ID:KvqD/VSN オランダに興味がある人なんておらんだ
451ツール・ド・名無しさん
2017/09/02(土) 09:46:13.02ID:1+0+wzL1 銚子乗んな!
452ツール・ド・名無しさん
2017/09/02(土) 11:30:28.63ID:m9NWEJA6 レモンの入れもんの忘れもん
453ツール・ド・名無しさん
2017/09/02(土) 23:19:41.25ID:5ox2I9ak 今月からあれだよね?
454ツール・ド・名無しさん
2017/09/02(土) 23:52:37.20ID:6LEXecqI そうだよ。あれがあるよね。
455ツール・ド・名無しさん
2017/09/02(土) 23:54:46.91ID:vsi2DI2P 対人恐怖症のタイ人
457ツール・ド・名無しさん
2017/09/04(月) 18:01:55.12ID:8Kzx+FRX フロント用エンド金具っている?
なかったせいでフォークがねじ曲がったとかある?
なかったせいでフォークがねじ曲がったとかある?
458ツール・ド・名無しさん
2017/09/04(月) 18:49:57.74ID:wcUwV6um というか
L-100とかに入れたとき、
無いとフォークが上向いていて
知らない誰かが不意に倒れ込んだときとか怪我しそうで
あった方が安心
L-100とかに入れたとき、
無いとフォークが上向いていて
知らない誰かが不意に倒れ込んだときとか怪我しそうで
あった方が安心
459ツール・ド・名無しさん
2017/09/04(月) 19:51:19.40ID:PSbNC8Wn ただの疑問なんだけど、
フレームだけ袋に入れてホイール2本そんまま手で運んだら違反?
フレームだけ袋に入れてホイール2本そんまま手で運んだら違反?
460ツール・ド・名無しさん
2017/09/04(月) 21:09:56.27ID:8Kzx+FRX461ツール・ド・名無しさん
2017/09/04(月) 23:35:55.29ID:5VRIPSJi >>459
外したホイールが自転車の一部と見なされるかそれとも別のお手持ち品とされるかで変わる
外したホイールが自転車の一部と見なされるかそれとも別のお手持ち品とされるかで変わる
462ツール・ド・名無しさん
2017/09/05(火) 00:32:11.53ID:FbC+qYJL463ツール・ド・名無しさん
2017/09/05(火) 02:06:59.76ID:u3xbg3Um >>459
ホイールケースは安いのあるよ
ホイールケースは安いのあるよ
464ツール・ド・名無しさん
2017/09/05(火) 02:33:38.14ID:78LfRwgc465ツール・ド・名無しさん
2017/09/05(火) 04:22:58.61ID:6Y9YwI8X466ツール・ド・名無しさん
2017/09/05(火) 07:18:04.68ID:tbcfSWG5 悪いひとたちが乗ってきて
通路にあった輪行袋を蹴飛ばした
理由なんて簡単さ
両親を殺したチャリが大嫌いだから
通路にあった輪行袋を蹴飛ばした
理由なんて簡単さ
両親を殺したチャリが大嫌いだから
467ツール・ド・名無しさん
2017/09/05(火) 07:27:36.09ID:up7Ri+S4 自転車で二人ぶっ飛ばされるなんて
両親ボーリングピンかよ
両親ボーリングピンかよ
468ツール・ド・名無しさん
2017/09/05(火) 07:34:46.84ID:78LfRwgc >>465
JR東日本では、ジャンルが違えば個数リセットして良いって内容ではないよ
総合計2個まで
https://www.jreast.co.jp/kippu/20.html
持ち込める荷物〉
●携帯できる荷物で、タテ・ヨコ・高さの合計が250センチ(長さは2メートルまで)以内で、重さが30キロ以内のものを2個まで持ち込むことができます。
JR東日本では、ジャンルが違えば個数リセットして良いって内容ではないよ
総合計2個まで
https://www.jreast.co.jp/kippu/20.html
持ち込める荷物〉
●携帯できる荷物で、タテ・ヨコ・高さの合計が250センチ(長さは2メートルまで)以内で、重さが30キロ以内のものを2個まで持ち込むことができます。
469ツール・ド・名無しさん
2017/09/05(火) 08:18:26.65ID:3hdTmF/t 専用の軸でも作って
ホイール2つくっつけるか
もしくは逆に後輪外さないタイプで
計二個にするかだな
しねぇ
ホイール2つくっつけるか
もしくは逆に後輪外さないタイプで
計二個にするかだな
しねぇ
470ツール・ド・名無しさん
2017/09/05(火) 08:45:06.54ID:78LfRwgc 前輪とサドルを外す輪行は、初心者向けにもっと普通扱いしても良いだろうけどな
ロードじゃ前輪だけだとサドルでサイズオーバーするが、サドル取るんじゃなく後輪取れにこだわりすぎてるような
最初っからサドルは取れって説明しとけば、サドル出してて持ち込もうなんて奴が減るんじゃね?
ホリゾンタルな頃の、サドル取ってもどうしようもないってのを引きずりすぎてるだけのような
いや今でもホリゾンタル愛好だって人は素直に後輪外してくださいだが
ロードじゃ前輪だけだとサドルでサイズオーバーするが、サドル取るんじゃなく後輪取れにこだわりすぎてるような
最初っからサドルは取れって説明しとけば、サドル出してて持ち込もうなんて奴が減るんじゃね?
ホリゾンタルな頃の、サドル取ってもどうしようもないってのを引きずりすぎてるだけのような
いや今でもホリゾンタル愛好だって人は素直に後輪外してくださいだが
471ツール・ド・名無しさん
2017/09/05(火) 12:16:43.45ID:8ppWFeiJ472ツール・ド・名無しさん
2017/09/05(火) 12:25:42.91ID:PvHAIxeq サドルの調整に神経質な俺は後輪外す方が楽だけど
473ツール・ド・名無しさん
2017/09/05(火) 18:05:04.83ID:V9V7AN5n >>携帯できる荷物で、タテ・ヨコ・高さの合計が250センチって書いてあるじゃん、焦らず良く読め
474ツール・ド・名無しさん
2017/09/05(火) 19:42:01.46ID:8ppWFeiJ >>470
シートポスト抜いたらポジション決まるまでめんどくさい
シートポスト抜いたらポジション決まるまでめんどくさい
475ツール・ド・名無しさん
2017/09/05(火) 20:33:46.42ID:u3xbg3Um 名前忘れたけどあったよねそういうの>469
加茂屋?
加茂屋?
476ツール・ド・名無しさん
2017/09/05(火) 20:35:11.84ID:u3xbg3Um >>474
フィジークとかの輪っかでまずOKでしょう
フィジークとかの輪っかでまずOKでしょう
477ツール・ド・名無しさん
2017/09/06(水) 01:00:02.06ID:/NZdKxKe >>459
ttps://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/guide/04.html
一部が袋から露出している場合は車内に持ち込むことはできません。
と書いてあるからには、部品だからって裸で持ってちゃ本来アウトだろ。
スプロケで服を汚したり、クイックレバーを引っかける可能性もある。
ttps://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/guide/04.html
一部が袋から露出している場合は車内に持ち込むことはできません。
と書いてあるからには、部品だからって裸で持ってちゃ本来アウトだろ。
スプロケで服を汚したり、クイックレバーを引っかける可能性もある。
478ツール・ド・名無しさん
2017/09/06(水) 19:35:22.07ID:/ub45nOV479ツール・ド・名無しさん
2017/09/06(水) 20:14:45.92ID:s4Vw2SOY >>474
耐候性結束バンドオススメ
耐候性結束バンドオススメ
481ツール・ド・名無しさん
2017/09/07(木) 03:16:05.49ID:WWI8bQuk 輪行63旅目©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1498582192/566
566 名前:ツール・ド・名無しさん[age] 投稿日:2017/09/06(水) 22:14:55.51 ID:yf5h298y
どこかが変わってる感じするか?!
テメエは何がしたいんだよ毎日毎日妄言垂れ流しやがって
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1498582192/566
566 名前:ツール・ド・名無しさん[age] 投稿日:2017/09/06(水) 22:14:55.51 ID:yf5h298y
どこかが変わってる感じするか?!
テメエは何がしたいんだよ毎日毎日妄言垂れ流しやがって
482ツール・ド・名無しさん
2017/09/07(木) 16:38:10.39ID:fo3XOFqs >>474
ポンチで目印打っとけば?
ポンチで目印打っとけば?
483ツール・ド・名無しさん
2017/09/07(木) 16:42:45.30ID:pBXqwUQw484ツール・ド・名無しさん
2017/09/07(木) 17:16:16.40ID:5RawGxHv ジャミロクワ・・
485ツール・ド・名無しさん
2017/09/07(木) 17:49:08.99ID:EWvtuSzA >>484
マジレスするとジャミロクワイは女子高生じゃねえぞ!
マジレスするとジャミロクワイは女子高生じゃねえぞ!
486ツール・ド・名無しさん
2017/09/07(木) 17:49:37.64ID:5RawGxHv >>485
ジェイソンうんたらかんたら
ジェイソンうんたらかんたら
487ツール・ド・名無しさん
2017/09/07(木) 18:38:50.75ID:tX/8OTSE >>483
失せろカス
失せろカス
488ツール・ド・名無しさん
2017/09/07(木) 19:12:25.08ID:+0gDgTCd489ツール・ド・名無しさん
2017/09/07(木) 19:38:42.01ID:9KA/u+pv >>488
失せろおっさん
失せろおっさん
490ツール・ド・名無しさん
2017/09/07(木) 23:55:17.72ID:7UTqFREP >>488
ジャックダニエルはそんなこと言わない
ジャックダニエルはそんなこと言わない
491ツール・ド・名無しさん
2017/09/08(金) 12:15:42.59ID:Fn3upGvU 腰痛が悪化してきた
9月末輪行予定なのに自転車担げねぇよ
9月末輪行予定なのに自転車担げねぇよ
492 【8.4m】
2017/09/08(金) 20:10:23.21ID:bjF/p3+V >>480
しない、むしろ知らんやつが多数。
しない、むしろ知らんやつが多数。
493ツール・ド・名無しさん
2017/09/09(土) 10:17:18.45ID:9+jCfE3d >>491
尻に手をあてがい、尻から腰を後ろに反り返らせる運動を3回位繰り返すことを日に3回位かな
寝床に入る前と起床は忘れずに
反り返ったとき痛みがでる(腰や足など)ようなら医者に行くしかない
前かがみ姿勢を続ける仕事内容なら、前かがみにならないで済むよう作業方法を考える
尻に手をあてがい、尻から腰を後ろに反り返らせる運動を3回位繰り返すことを日に3回位かな
寝床に入る前と起床は忘れずに
反り返ったとき痛みがでる(腰や足など)ようなら医者に行くしかない
前かがみ姿勢を続ける仕事内容なら、前かがみにならないで済むよう作業方法を考える
495 【大吉】
2017/09/10(日) 00:50:10.00ID:3B1W1TSj そうだな、今月から始まってるからな
497ツール・ド・名無しさん
2017/09/13(水) 08:41:36.92ID:9Cu+ROaJ https://www.nikkei.com/article/DGXLASFB12HBM_S7A910C1L21000/
大糸線のサイクリング客 自転車はトラックで
2017/9/13 7:00
JR西日本は鉄道を利用する旅行客の自転車をトラックで輸送する「カーゴトラック&トレイン」を運行する。
区間は糸魚川駅(糸魚川市)―南小谷駅(長野県小谷村)。
両自治体を結ぶ道路はトンネルが多く、自転車で移動する際には事故にあう危険性が高い。サイクリングを目当てに訪れる旅行客の利便性を高める。
運行日は16日から10月15日までの土日で、1日4便運行する。利用料金は1人1670円。
駅に待機している4トントラックに自転車を積み込む。乗客はそのまま電車に乗り、目的地まで移動する仕組み。
同社はこれまでも電車内に自転車を持ち込めるサービスを提供してきたが、手続き上の問題で2カ月前までの申し込みが必要だった。
新サービスが始まれば3日前までの予約で利用が可能になる。
大糸線のサイクリング客 自転車はトラックで
2017/9/13 7:00
JR西日本は鉄道を利用する旅行客の自転車をトラックで輸送する「カーゴトラック&トレイン」を運行する。
区間は糸魚川駅(糸魚川市)―南小谷駅(長野県小谷村)。
両自治体を結ぶ道路はトンネルが多く、自転車で移動する際には事故にあう危険性が高い。サイクリングを目当てに訪れる旅行客の利便性を高める。
運行日は16日から10月15日までの土日で、1日4便運行する。利用料金は1人1670円。
駅に待機している4トントラックに自転車を積み込む。乗客はそのまま電車に乗り、目的地まで移動する仕組み。
同社はこれまでも電車内に自転車を持ち込めるサービスを提供してきたが、手続き上の問題で2カ月前までの申し込みが必要だった。
新サービスが始まれば3日前までの予約で利用が可能になる。
498ツール・ド・名無しさん
2017/09/13(水) 11:35:31.42ID:Ij4D73e5 JRの運賃は含まれないんだろうな。
499ツール・ド・名無しさん
2017/09/13(水) 11:46:30.19ID:0pjTH+dL トラックの荷台に人も乗せてくれまいか
オープンエアーで移動したい
オープンエアーで移動したい
501ツール・ド・名無しさん
2017/09/13(水) 18:47:19.90ID:3w2CKwHm 輪行目的で自転車と輪行セット買ったんだけど、ばらしたり組み立てたりするのが面倒であまり乗ってない。
あまり見かけないけどホイールバッグ買って、ホイールとフレーム別々にすれば少しは作業楽になるかな?
あまり見かけないけどホイールバッグ買って、ホイールとフレーム別々にすれば少しは作業楽になるかな?
502ツール・ド・名無しさん
2017/09/14(木) 00:26:10.51ID:8ai6DA5A503ツール・ド・名無しさん
2017/09/14(木) 01:33:39.11ID:5E2WXFX/ >>502
沖縄に行けばいいよ
沖縄に行けばいいよ
504ツール・ド・名無しさん
2017/09/14(木) 04:07:12.16ID:tYU6ExTr 往復3万かからないくらいで行けるからいい時代になったなぁ
ロードの輪行サイズは知らないけど、折りたたみなら無料で運んでもらえるサイズだし
ロードの輪行サイズは知らないけど、折りたたみなら無料で運んでもらえるサイズだし
505ツール・ド・名無しさん
2017/09/14(木) 09:40:55.66ID:lhWRiA7D >>503
おまえが行けや!
おまえが行けや!
506ツール・ド・名無しさん
2017/09/14(木) 12:10:48.50ID:ao4ZYZ3I >>501
ホイール別にすると、自転車って自立し難くなったりしない?
ホイール別にすると、自転車って自立し難くなったりしない?
507ツール・ド・名無しさん
2017/09/14(木) 12:35:52.74ID:ZcGPFFDH >>506
俺の股間の暴れん棒は自立しているが?
俺の股間の暴れん棒は自立しているが?
508ツール・ド・名無しさん
2017/09/14(木) 12:58:32.12ID:VUoxwDOj 早くそのチェーンコネクトピンしまえよ
509ツール・ド・名無しさん
2017/09/14(木) 13:00:30.53ID:nbrHR9XA >>508
彼女の穴が112もあるのでどこにしまっていいのかわからんわ
彼女の穴が112もあるのでどこにしまっていいのかわからんわ
510ツール・ド・名無しさん
2017/09/14(木) 13:12:07.40ID:ZyLyFrdB511ツール・ド・名無しさん
2017/09/14(木) 19:56:32.74ID:z2Fg8cKf マジレスすると、そういうやり取りしていて楽しいのか?
楽しいからしているんだろ??
楽しいからしているんだろ??
512ツール・ド・名無しさん
2017/09/14(木) 20:25:49.48ID:evWAWmly 大糸線では輪行するのに二ヶ月前から予約しとかなきゃならんかったの?
513ツール・ド・名無しさん
2017/09/15(金) 01:42:33.80ID:4LmLwIJ/ >>511
自分で答え分かってること聞くんじゃねーよ
自分で答え分かってること聞くんじゃねーよ
514ツール・ド・名無しさん
2017/09/15(金) 05:18:49.66ID:SEk0fRCZ >>501
俺はあまりyoutuberの動画見ないんだが、けんたさんとワールドサイクルの輪行マイスターの輪行ハウトゥー動画を見た方が良い。
俺はあまりyoutuberの動画見ないんだが、けんたさんとワールドサイクルの輪行マイスターの輪行ハウトゥー動画を見た方が良い。
515ツール・ド・名無しさん
2017/09/15(金) 09:42:44.74ID:DYf5o+Db 輪行作業は真面目にやり過ぎると時間食う
特にホイール固定するとこ
特にホイール固定するとこ
516ツール・ド・名無しさん
2017/09/15(金) 10:16:00.46ID:a/AlV24C >>512
自転車を折り畳まずそのまま乗せられるサイクルトレインサービス限定
折り畳み収納輪行とは無関係、ただし折り畳み輪行は混雑時には持込を断られるかも
自転車が占めていたスペースに人を詰め込み、文句を言わない自転車はトラックに押し込んで有料化というのが新サービス
列車の乗降は人だけなり定時運行に貢献、嵩張る自転車は時刻表に縛られずトラック運送
車両増やすより混雑時だけスポットでトラック運送の方が大幅コストダウン利益向上
さすが!大阪商人のやることは
自転車を折り畳まずそのまま乗せられるサイクルトレインサービス限定
折り畳み収納輪行とは無関係、ただし折り畳み輪行は混雑時には持込を断られるかも
自転車が占めていたスペースに人を詰め込み、文句を言わない自転車はトラックに押し込んで有料化というのが新サービス
列車の乗降は人だけなり定時運行に貢献、嵩張る自転車は時刻表に縛られずトラック運送
車両増やすより混雑時だけスポットでトラック運送の方が大幅コストダウン利益向上
さすが!大阪商人のやることは
517ツール・ド・名無しさん
2017/09/15(金) 14:38:40.85ID:DYf5o+Db 田舎は1両か2両編成ばかりだからな
518ツール・ド・名無しさん
2017/09/15(金) 15:58:57.79ID:EhOReP41 豊橋鉄道渥美線は土日祝は基本いつでも(特別混む花火大会の日等以外)そのまま乗せられてすげー便利
520ツール・ド・名無しさん
2017/09/16(土) 23:00:32.86ID:73GZo4IJ 輪行とかいて「りんぎょう」と読むと修行っぽくていいぞ
521ツール・ド・名無しさん
2017/09/16(土) 23:02:54.82ID:AOnEc0cJ 林業?
522ツール・ド・名無しさん
2017/09/16(土) 23:11:07.19ID:7RGETWPr 淋業
>>519
ググれよ
ググれよ
524ツール・ド・名無しさん
2017/09/17(日) 02:25:52.71ID:xyk6of+T 輪業
525ツール・ド・名無しさん
2017/09/17(日) 08:41:22.22ID:011lg68I 任侠
526ツール・ド・名無しさん
2017/09/18(月) 00:25:42.15ID:8jJV6j84 連
輪休
行で
し
雨 た
止 け
ま ど
ず
輪休
行で
し
雨 た
止 け
ま ど
ず
527ツール・ド・名無しさん
2017/09/18(月) 00:40:21.09ID:uSr6p/9K 明日朝にはカラット晴れてるよ
528ツール・ド・名無しさん
2017/09/18(月) 01:03:06.17ID:8jJV6j84 せやろか・・・
長野は今豪雨やで(´;ω;`)
長野は今豪雨やで(´;ω;`)
529ツール・ド・名無しさん
2017/09/18(月) 01:30:04.62ID:8jJV6j84 台風から西は晴れとるやんけ
人口路面のしまなみにしときゃ良かった・・・
選択ミスや
晴れても自然道じゃ小枝や砂利だらけ(´;ω;`)
人口路面のしまなみにしときゃ良かった・・・
選択ミスや
晴れても自然道じゃ小枝や砂利だらけ(´;ω;`)
530ツール・ド・名無しさん
2017/09/18(月) 01:55:44.26ID:nCpBhi2X ん?長野駅前いるけど小雨だよ
531ツール・ド・名無しさん
2017/09/18(月) 02:00:31.80ID:J3BDAtf6 なんで小雨って、こさめて読むの?
雨が降るって、さめが降るて読まないよね?
雨が降るって、さめが降るて読まないよね?
532ツール・ド・名無しさん
2017/09/18(月) 02:03:02.00ID:mIhjIEEI 春雨
533ツール・ド・名無しさん
2017/09/18(月) 04:23:35.74ID:6Lq9lsgK >>531
昔の日本語は母音が連続するのを嫌ったので、「あめ」が他の言葉とひっつく用法では「さめ」に変化した
昔の日本語は母音が連続するのを嫌ったので、「あめ」が他の言葉とひっつく用法では「さめ」に変化した
534ツール・ド・名無しさん
2017/09/18(月) 23:13:34.96ID:mHXlYwfN 初めて輪行する予定なんですが、スプロケのカバーとかあったほうがいいんですか?
輪行袋と軍手ぐらいしか用意しなかったのですが
輪行袋と軍手ぐらいしか用意しなかったのですが
535ツール・ド・名無しさん
2017/09/18(月) 23:24:17.23ID:TY/+xQBW 軍手で十分
536ツール・ド・名無しさん
2017/09/18(月) 23:30:28.44ID:yLzwNHBj 最初しか使わないんじゃね?
今はエンド金具もほんとに必要なのか疑問
今はエンド金具もほんとに必要なのか疑問
537ツール・ド・名無しさん
2017/09/19(火) 01:22:36.52ID:coIx2UOI エンド金具は縦置きで横型RDだとアウターやアジャスターボルトが折れるから使うもの。
横置きや縦型RDならいらん。
横置きや縦型RDならいらん。
538ツール・ド・名無しさん
2017/09/19(火) 01:41:57.86ID:ROgEiyJl 後輪外さず乗れば無問題
539ツール・ド・名無しさん
2017/09/19(火) 18:07:14.00ID:iBfoMRK2540ツール・ド・名無しさん
2017/09/19(火) 19:17:31.79ID:scwdT9kk スプロケカバーは軍手でもいいけどずっと使ってると汚れてくる。
手につけるやつと結局別になる。
どうせ別に用意するなら専用品のほうがクッション性あっていいと思う。
駆動系が常に綺麗な人はそんなに汚れないのかもしれないが
手につけるやつと結局別になる。
どうせ別に用意するなら専用品のほうがクッション性あっていいと思う。
駆動系が常に綺麗な人はそんなに汚れないのかもしれないが
541ツール・ド・名無しさん
2017/09/19(火) 20:14:04.39ID:ejQyN094 軍手なんか消耗品
ホムセンでいくらでも安く買える
ホムセンでいくらでも安く買える
542ツール・ド・名無しさん
2017/09/19(火) 20:27:27.23ID:OIXaVO4M はき古した靴下でカバーしてる
543ツール・ド・名無しさん
2017/09/20(水) 05:42:43.91ID:YtdD+4tL544ツール・ド・名無しさん
2017/09/23(土) 20:23:00.55ID:8Jj1im5E ホムセンとか作業着販売店とかに行かない一般人にはバラ売りがデフォ
545ツール・ド・名無しさん
2017/09/23(土) 20:31:36.05ID:EYcNzj9y ドカタじゃない一般人だが、さすがに軍手はバラ売りでは買わない。
546ツール・ド・名無しさん
2017/09/25(月) 19:32:14.89ID:smXwscHJ547ツール・ド・名無しさん
2017/09/25(月) 23:30:26.70ID:YssL3eKH548ツール・ド・名無しさん
2017/09/26(火) 02:17:41.14ID:ADyDlpfH 5年前買った軍手使ったら
手首のゴムがポロポロ落ちてきた
手首のゴムがポロポロ落ちてきた
549ツール・ド・名無しさん
2017/09/26(火) 11:15:07.54ID:JDY6zvsv これからのシーズンは100均でフリース製品が売りに出るから
スプロケやペダルカバーはフリース巾着、チェーンカバーはニットマフラーを買えば良いだろ
軍手なんかもう何年も触って無いぞw
スプロケやペダルカバーはフリース巾着、チェーンカバーはニットマフラーを買えば良いだろ
軍手なんかもう何年も触って無いぞw
550ツール・ド・名無しさん
2017/09/26(火) 11:24:54.43ID:ElBorI4M 折りたたみは安物だと重くて気軽になんて無理だからな
551ツール・ド・名無しさん
2017/09/26(火) 12:36:59.24ID:2Zt0SB83 安物で軽量で折り畳みであるじゃん。
ルノーに。
ルノーに。
552ツール・ド・名無しさん
2017/09/26(火) 13:06:15.24ID:ElBorI4M 三万もするじゃん高いよ
553ツール・ド・名無しさん
2017/09/26(火) 14:55:27.39ID:2Zt0SB83 いやウルトラライトの事だけど。
554ツール・ド・名無しさん
2017/09/26(火) 15:14:57.12ID:ElBorI4M 5万もするじゃん
555ツール・ド・名無しさん
2017/09/26(火) 15:18:26.20ID:CkGR4lja トレンクルのチタンの奴とか結構良い値段してたもんだけどな
556ツール・ド・名無しさん
2017/09/26(火) 15:31:03.07ID:iw14onlS 12kgのクロスで輪行したい
557ツール・ド・名無しさん
2017/09/26(火) 22:45:49.44ID:of6ux0S3 ドッペルのマルチユース輪行バッグ持っている人いますか?
かなり大きいようですが、ミニベロならそのまんま輪行できますか?
かなり大きいようですが、ミニベロならそのまんま輪行できますか?
558ツール・ド・名無しさん
2017/09/26(火) 23:03:12.27ID:bA+LFCRW そのまんま東ってなんでそのまんまなの?
559ツール・ド・名無しさん
2017/09/26(火) 23:05:05.30ID:5xFUbdtp その文章うつ時間でぐぐれは?
wikipediaにかいたあったよ?
wikipediaにかいたあったよ?
560ツール・ド・名無しさん
2017/09/26(火) 23:13:44.09ID:bA+LFCRW いやだめんどくさいめんどくさいめんどくさいめんどくさい
561ツール・ド・名無しさん
2017/09/27(水) 01:37:44.65ID:nbppCcp4562ツール・ド・名無しさん
2017/09/27(水) 07:21:07.10ID:Rd4YRWc/ >>560
死ね
死ね
563ツール・ド・名無しさん
2017/09/27(水) 07:51:14.12ID:P7Q9VlRT 荒らし&相手にするバカ
564ツール・ド・名無しさん
2017/09/27(水) 08:08:01.71ID:nbppCcp4 >>563
なら、為になる話題を振れよカスが
なら、為になる話題を振れよカスが
565ツール・ド・名無しさん
2017/09/27(水) 08:53:36.49ID:IPIx3TFX コロコロのキャスターは許してください
566ツール・ド・名無しさん
2017/09/27(水) 17:59:56.98ID:Rd4YRWc/ >>564
ビートたけし「東国原?長ったらしくて面倒臭えなぁ〜」
「省略してそのまんま、東でいいじゃねぇかw」
って・・・
どうせこんな所だろ?
というのが為になる話題なんですかそうですか面白いですねぇ
ビートたけし「東国原?長ったらしくて面倒臭えなぁ〜」
「省略してそのまんま、東でいいじゃねぇかw」
って・・・
どうせこんな所だろ?
というのが為になる話題なんですかそうですか面白いですねぇ
567ツール・ド・名無しさん
2017/09/27(水) 19:03:03.85ID:MEeAQYJ2 >>566
君は頭が悪いのだろうなぁ
君は頭が悪いのだろうなぁ
568ツール・ド・名無しさん
2017/09/27(水) 20:33:40.19ID:Q6jr9JyS >>561
めっさ為になった。ありがとん!
めっさ為になった。ありがとん!
569ツール・ド・名無しさん
2017/09/27(水) 21:01:50.40ID:nbWjoAVW >>566
つまみ枝豆は?
つまみ枝豆は?
570ツール・ド・名無しさん
2017/09/27(水) 21:12:51.62ID:5VIpOA1v571ツール・ド・名無しさん
2017/09/27(水) 21:39:08.38ID:JkwyTy1V ダンカン、バカヤローでお馴染みのダンカンは
元々はふんころがしって芸名だったが
「ふんころがしは余りにも酷過ぎです〜」
ってのも有って
元々談志の弟子時代の談かんから
ダンカン名義になったらしい。
って、何のスレだよここ?
元々はふんころがしって芸名だったが
「ふんころがしは余りにも酷過ぎです〜」
ってのも有って
元々談志の弟子時代の談かんから
ダンカン名義になったらしい。
って、何のスレだよここ?
572ツール・ド・名無しさん
2017/09/27(水) 22:16:27.13ID:Q6jr9JyS >>571
いや、ダンカン、コノヤローじゃなかったっけ?
いや、ダンカン、コノヤローじゃなかったっけ?
573ツール・ド・名無しさん
2017/09/28(木) 07:31:11.62ID:2Jy8RYOa ダンカン、アリガトー!じゃなかったっけ?
574ツール・ド・名無しさん
2017/09/28(木) 23:11:08.72ID:cZsXYGOV ダンカンはFFYだから
575ツール・ド・名無しさん
2017/09/29(金) 03:05:45.05ID:rPxpooCm 年齢層が高すぎる
576ツール・ド・名無しさん
2017/09/29(金) 03:39:20.49ID:CLc5WmLm じゃあ毒蝮三太夫の話しする?
577ツール・ド・名無しさん
2017/09/29(金) 21:25:47.97ID:rPxpooCm お風呂でひとりでやりなさい
578ツール・ド・名無しさん
2017/09/30(土) 09:47:12.88ID:AzAFbr47 >>577
ルドルフとイッパイアッテナだぞ
ルドルフとイッパイアッテナだぞ
579ツール・ド・名無しさん
2017/10/01(日) 02:08:27.90ID:9yU/tp9K しらんがな
580ツール・ド・名無しさん
2017/10/01(日) 23:55:48.06ID:JltLHaBi >>579
そこは知っとけよ
そこは知っとけよ
581ツール・ド・名無しさん
2017/10/02(月) 11:34:55.50ID:ZMgLFXKf 知っとるけ?
582ツール・ド・名無しさん
2017/10/03(火) 13:17:06.76ID:pqOXeMs6 輪行するためじゃないんだけど、自走で大阪-名古屋往復を計画しています。で、ロードを宿室内にいれるには袋にいれるかカバーしてねっていわれたんですが、輪行しないので前輪はずさないでちょっと部屋まで運べるようなカバーでいいのないですかね。
輪行用はすでに持ってるのでなければそれ使いますけど
輪行用はすでに持ってるのでなければそれ使いますけど
583ツール・ド・名無しさん
2017/10/03(火) 13:20:28.05ID:dMfBDxFS584ツール・ド・名無しさん
2017/10/03(火) 13:28:56.62ID:Lhg8yxpy >>582
エレベーターに入らないから畳んでくださいって意味なんじゃね?
まぁそれはともかくドッペルにあるよ
http://www.doppelganger.jp/option/dcb168/
エレベーターに入らないから畳んでくださいって意味なんじゃね?
まぁそれはともかくドッペルにあるよ
http://www.doppelganger.jp/option/dcb168/
585ツール・ド・名無しさん
2017/10/03(火) 14:27:04.13ID:A0VrILQq586ツール・ド・名無しさん
2017/10/03(火) 18:09:48.12ID:7tGc9IEg 本体は輪行袋、ホイールはゴミ袋でいいんじゃね
587ツール・ド・名無しさん
2017/10/03(火) 18:13:37.54ID:7tGc9IEg 宿中なら本体もゴミ袋でいいか
588ツール・ド・名無しさん
2017/10/03(火) 18:18:13.61ID:zbz9djYk 普通に宿のどっかに繋がせてもらえる宿を探したほうがいくないか?
宿のためにわざわざ輪行袋もってくて聞いたことないわ
宿のためにわざわざ輪行袋もってくて聞いたことないわ
589ツール・ド・名無しさん
2017/10/03(火) 18:28:46.33ID:Lhg8yxpy つか油を気にするならビニール袋でカバーする程度で良いんだからホテルで用意してくれるだろw
客を泊めてやってる感がハンパ無いなwww
客を泊めてやってる感がハンパ無いなwww
590ツール・ド・名無しさん
2017/10/04(水) 01:56:16.39ID:conoBm/3 >>589
室内にチャリ持ち込むって割とイレギュラーだからな
外の駐輪場使えって一蹴されないだけラッキーだろ
俺が旅行した時は機械式?タワー式?駐車場の入り口の所にどこのホテルも置かせてくれた。
大体屋根あるし機械式だと入り口に人いるからセキュリティ的にも割と安心。
室内にチャリ持ち込むって割とイレギュラーだからな
外の駐輪場使えって一蹴されないだけラッキーだろ
俺が旅行した時は機械式?タワー式?駐車場の入り口の所にどこのホテルも置かせてくれた。
大体屋根あるし機械式だと入り口に人いるからセキュリティ的にも割と安心。
591ツール・ド・名無しさん
2017/10/04(水) 02:54:44.48ID:McYXqUG4 最低このくらいのおもてなしするのが日本の宿だろ
http://www.cyclistwelcome.jp/images/Nasu_Sansuikaku_SP0502_fukitori.jpg
http://www.cyclistwelcome.jp/images/Nasu_Sansuikaku_SP0602_roomentrance.jpg
http://www.cyclistwelcome.jp/images/Nasu_Sansuikaku_SP0702_kajika02.jpg
http://cyclistwelcome.jp/specialties/s-nasu-sansuikaku.html
http://www.cyclistwelcome.jp/images/Nasu_Sansuikaku_SP0502_fukitori.jpg
http://www.cyclistwelcome.jp/images/Nasu_Sansuikaku_SP0602_roomentrance.jpg
http://www.cyclistwelcome.jp/images/Nasu_Sansuikaku_SP0702_kajika02.jpg
http://cyclistwelcome.jp/specialties/s-nasu-sansuikaku.html
592ツール・ド・名無しさん
2017/10/04(水) 08:30:47.67ID:mk9xC2uJ 一泊2万以上って感じだなー
593ツール・ド・名無しさん
2017/10/04(水) 08:42:13.79ID:1uuURXxS タイヤ清掃料3000円
594ツール・ド・名無しさん
2017/10/04(水) 09:19:09.46ID:WdpYpoti しっかり拭けば土足で上がっていいのかって話
595ツール・ド・名無しさん
2017/10/04(水) 09:26:12.57ID:HnXgvEI6 ペットと泊まれる宿みたいなものかな
596ツール・ド・名無しさん
2017/10/04(水) 10:08:54.74ID:qg4IIMN8 輪行用チェーンカバーとタイヤパンツ
……より屋内用自転車カバーの方が早いか
会議室とかボイラー室に入れてもらった経験あるけど
鍵掛けてもらうからちょっとコンビニへとか使い辛くなるね
……より屋内用自転車カバーの方が早いか
会議室とかボイラー室に入れてもらった経験あるけど
鍵掛けてもらうからちょっとコンビニへとか使い辛くなるね
597ツール・ド・名無しさん
2017/10/04(水) 13:27:45.67ID:/sqtaO5k599ツール・ド・名無しさん
2017/10/04(水) 23:19:34.35ID:eYTB244p600ツール・ド・名無しさん
2017/10/05(木) 01:06:21.53ID:y4kBWOkr >>598
自分は1度だけ
自分は1度だけ
601ツール・ド・名無しさん
2017/10/05(木) 07:49:15.38ID:aRA610U9 >>599
いや、どっぺるのは輪行できる
いや、どっぺるのは輪行できる
602ツール・ド・名無しさん
2017/10/05(木) 08:35:34.88ID:gYFei4W2 輪行好き?淫行好き?
603ツール・ド・名無しさん
2017/10/05(木) 10:31:23.47ID:XQrGY4a7 >>598
でかいの拒否されるが
でかいの拒否されるが
604ツール・ド・名無しさん
2017/10/05(木) 22:46:54.15ID:+IOcK3iP605ツール・ド・名無しさん
2017/10/05(木) 22:54:50.24ID:dYRDIpPr 別に分解しても入るだろ
>>603
それは昔だけやん
それは昔だけやん
607ツール・ド・名無しさん
2017/10/06(金) 00:57:41.92ID:pxC0whZ7 >>606
いいからテメエが実践してレポートしろよ役立たずが
いいからテメエが実践してレポートしろよ役立たずが
608ツール・ド・名無しさん
2017/10/06(金) 03:26:25.69ID:VS9bm/kV >>591
バイクといい汗まみれジャージで座ってるところといい汚ねえ
バイクといい汗まみれジャージで座ってるところといい汚ねえ
609ツール・ド・名無しさん
2017/10/06(金) 12:20:11.40ID:mV9ywbvu >>604
ドッペルのは輪行袋だぞ。ホイール外しにも対応しててベルクロもついてくるし、袋も絞って電車に乗れるサイズにできる。
違和感はドッペルの袋じゃ輪行できないっていってるおまいらのほうにあるんだが
ドッペルのは輪行袋だぞ。ホイール外しにも対応しててベルクロもついてくるし、袋も絞って電車に乗れるサイズにできる。
違和感はドッペルの袋じゃ輪行できないっていってるおまいらのほうにあるんだが
610ツール・ド・名無しさん
2017/10/06(金) 12:53:16.36ID:lWacCGNr611ツール・ド・名無しさん
2017/10/06(金) 20:47:02.01ID:QzQcXA3m612ツール・ド・名無しさん
2017/10/06(金) 20:58:29.32ID:D+4f3DbV 普通の輪行袋のほうがコンパクトなんじゃね?ってみんな思ってんだろうね
613ツール・ド・名無しさん
2017/10/06(金) 23:16:13.05ID:msYf2opM614ツール・ド・名無しさん
2017/10/07(土) 00:19:57.03ID:idj+AmHe ホイールの固定が面倒なんでしょうが
今持っているであろう前輪のみ外す輪行袋に
前輪のために「持ち手付きの70lポリ袋」を足せば終わりなんだな
オイル云々なら屋内用カバーで済むと思うし
http://amzn.asia/hRm2GGw
今持っているであろう前輪のみ外す輪行袋に
前輪のために「持ち手付きの70lポリ袋」を足せば終わりなんだな
オイル云々なら屋内用カバーで済むと思うし
http://amzn.asia/hRm2GGw
615ツール・ド・名無しさん
2017/10/07(土) 03:47:37.62ID:vAp2Mr3M いやいやコンパクトとかホイールの固定が面倒じゃなくて
単純に汚れ防止で宿内に持ち込むことだけが目的だから
そのままガバッとカバーできる袋がいいなってことでしょ
多分前輪外しの輪行袋は既に持ってるようだし
単純に汚れ防止で宿内に持ち込むことだけが目的だから
そのままガバッとカバーできる袋がいいなってことでしょ
多分前輪外しの輪行袋は既に持ってるようだし
616ツール・ド・名無しさん
2017/10/07(土) 09:56:41.71ID:vGWNJFEe617ツール・ド・名無しさん
2017/10/07(土) 19:07:53.05ID:VucQKYee >>591
3万位の価値あるかもね
3万位の価値あるかもね
618ツール・ド・名無しさん
2017/10/07(土) 19:18:08.45ID:mOQq8MBV >>616
いずれにしてもさ
この話題はスレ違いだよ
だって輪行とは何の関係もなく、
ただホテルに持ち込む時にホイールも外さずに全体をガバッと包めるカバーが欲しいっていう奇特な人の要望から始まった話題なわけでさ
輪行スレとははじめから何の関係も無い話題なんだよ
優しく相手してやってる人達が居るから何も言わなかったけど
本来スレ違いの一言でバッサリ切って良い内容だよ
いずれにしてもさ
この話題はスレ違いだよ
だって輪行とは何の関係もなく、
ただホテルに持ち込む時にホイールも外さずに全体をガバッと包めるカバーが欲しいっていう奇特な人の要望から始まった話題なわけでさ
輪行スレとははじめから何の関係も無い話題なんだよ
優しく相手してやってる人達が居るから何も言わなかったけど
本来スレ違いの一言でバッサリ切って良い内容だよ
619ツール・ド・名無しさん
2017/10/07(土) 20:07:11.80ID:VucQKYee 輪行ではなくても輪行グッズの転用の話だから構わんだろうよ
620ツール・ド・名無しさん
2017/10/07(土) 22:04:05.86ID:AB8ck77M >>619
前輪すら外さない輪行グッズなんてあり得無いわバーカ
前輪すら外さない輪行グッズなんてあり得無いわバーカ
621ツール・ド・名無しさん
2017/10/08(日) 00:44:44.89ID:a9Q3OdlX お前ごときがどう思うかということとは別次元で世の中は動いているんだが
622ツール・ド・名無しさん
2017/10/08(日) 02:18:22.82ID:2AWKLiVP 鉄道じゃない輪行ならあり得るだろ
自家用車とかチャーター船とか
自家用車とかチャーター船とか
623ツール・ド・名無しさん
2017/10/08(日) 06:16:28.22ID:FRTv22Gw >>622
それは輪行と言わずにトランポって言うんじゃ
それは輪行と言わずにトランポって言うんじゃ
624ツール・ド・名無しさん
2017/10/08(日) 06:44:04.23ID:ACR+HjXM 元々の競輪のでも鉄道だけじゃなくって船でも最初から輪行だったって聞いたが
625ツール・ド・名無しさん
2017/10/08(日) 06:51:06.51ID:FeebA7IB どっちでもいいわ
なんにしても「自走旅行でホテルの室内に持ち込むためだけに畳まずにガバッと全体を収納する袋が欲しい」
という極レアな要望でスレが荒れることすらバカバカしいだろ?
こんな奇特なサイクリスト初めて聴いたもん
なんにしても「自走旅行でホテルの室内に持ち込むためだけに畳まずにガバッと全体を収納する袋が欲しい」
という極レアな要望でスレが荒れることすらバカバカしいだろ?
こんな奇特なサイクリスト初めて聴いたもん
626ツール・ド・名無しさん
2017/10/08(日) 08:34:47.99ID:uZJzJ5tt 輪行スレなんだから輪行袋に入れろで終わりだな
627ツール・ド・名無しさん
2017/10/08(日) 16:06:21.67ID:Gr5yvm6Z ひっくり返して入れるやつを使ってみた
幅喰うね〜
ローカル線でも悩ましいというか
申し訳ないというか
次は縦に入れるのにします
幅喰うね〜
ローカル線でも悩ましいというか
申し訳ないというか
次は縦に入れるのにします
628ツール・ド・名無しさん
2017/10/08(日) 20:10:30.66ID:kxlcZ25K これ582はタイヤはずさず部屋まで運べるカバーっていってるからなぁ。
輪行袋の定義があいまいだが、部屋まで運べるカバーってそれはもう輪行袋だ罠。
582が袋を2個持っていくつもりだったのかどうかはしらんが、結果としてドッペルの袋1個で全てを満足させられたんだから584にベストアンサーを。
輪行袋の定義があいまいだが、部屋まで運べるカバーってそれはもう輪行袋だ罠。
582が袋を2個持っていくつもりだったのかどうかはしらんが、結果としてドッペルの袋1個で全てを満足させられたんだから584にベストアンサーを。
629ツール・ド・名無しさん
2017/10/08(日) 20:12:04.59ID:kxlcZ25K >>623
トランポって(なにかを)車載するってことじゃなかったけ。
トランポって(なにかを)車載するってことじゃなかったけ。
630ツール・ド・名無しさん
2017/10/08(日) 21:26:56.42ID:eWuCWEE+ ロード乗りなら物欲でフレーム複数持ってたり、沼にはまったりして同じ目的のもの複数買ってんだから輪行袋複数買ってもいんじゃね
631ツール・ド・名無しさん
2017/10/08(日) 21:35:22.61ID:38+n4qcM 話は変わるが初の上越新幹線輪行したよ
MAX極悪だろ、2階だては勘弁して欲しい
MAX極悪だろ、2階だては勘弁して欲しい
632ツール・ド・名無しさん
2017/10/08(日) 21:52:04.77ID:LVfiknvh >>631
まだ、スキー立て掛けるスペースに入るじゃんw
まだ、スキー立て掛けるスペースに入るじゃんw
633ツール・ド・名無しさん
2017/10/08(日) 23:01:42.12ID:Q/9w4zQ9 >>632
MAXには無いはず
MAXには無いはず
634ツール・ド・名無しさん
2017/10/09(月) 01:14:55.02ID:iaylrF0a635ツール・ド・名無しさん
2017/10/09(月) 01:30:18.95ID:ufQZ1NYJ >>625
必死かww
必死かww
636ツール・ド・名無しさん
2017/10/09(月) 01:36:20.56ID:iaylrF0a >>631
ごめんフラットシート席は編成によって色々有るみたい
ごめんフラットシート席は編成によって色々有るみたい
637ツール・ド・名無しさん
2017/10/09(月) 08:07:36.18ID:eIM89yTw 2階建てMAXもうすぐ引退だから無くなるよ
638ツール・ド・名無しさん
2017/10/09(月) 08:54:11.20ID:46TqIxqF639ツール・ド・名無しさん
2017/10/09(月) 08:59:10.95ID:46TqIxqF640ツール・ド・名無しさん
2017/10/09(月) 10:15:41.24ID:PrjG35iu トランスポーター
【別称】トランポ
バイクを載せて走ることができる車のこと。ナンバーの付いていないレース用の車両を運ぶときなどに使用する。
【別称】トランポ
バイクを載せて走ることができる車のこと。ナンバーの付いていないレース用の車両を運ぶときなどに使用する。
641ツール・ド・名無しさん
2017/10/09(月) 10:43:00.02ID:gOP4uUrh アウディで暴走する運び屋
642ツール・ド・名無しさん
2017/10/09(月) 10:53:00.39ID:+5ECyJOT 京成って専用の輪行袋じゃなくてもok ?
643ツール・ド・名無しさん
2017/10/09(月) 11:09:33.76ID:JyMBgfuV ゴミ袋輪行する気か?
644ツール・ド・名無しさん
2017/10/09(月) 11:45:16.40ID:kvDBHF8F645ツール・ド・名無しさん
2017/10/09(月) 11:58:44.47ID:yiNUYZ0j MAXのデッキには手摺りが無かったはず
646ツール・ド・名無しさん
2017/10/09(月) 14:06:03.79ID:ypeADK0m スキー立てのスペースに自転車立てにして入れた記憶あるが、最近の東北、上越新幹線にはスキー置場無いのかな。
647ツール・ド・名無しさん
2017/10/09(月) 14:28:11.55ID:+PRCkggs 冬になったらスキーしないと非国民
みたいな時代終わっちゃったからねえ
みたいな時代終わっちゃったからねえ
648ツール・ド・名無しさん
2017/10/09(月) 19:00:08.69ID:s5UxMCXV649ツール・ド・名無しさん
2017/10/09(月) 19:25:28.36ID:yiNUYZ0j 上越新幹線も普通のトキはE2系だから荷物置き場があるが、
それも引退予定
それも引退予定
650ツール・ド・名無しさん
2017/10/09(月) 20:47:37.16ID:ZOd0dVJf 今、佐渡にいる
土曜日にトキに乗った大宮から新潟までノンストップのやつ
帰りはノンストップではないがMAXにならないように選んだ
土曜日にトキに乗った大宮から新潟までノンストップのやつ
帰りはノンストップではないがMAXにならないように選んだ
651ツール・ド・名無しさん
2017/10/09(月) 21:05:23.07ID:WEfVD1Pb652ツール・ド・名無しさん
2017/10/10(火) 13:34:01.76ID:d2p1p2Rj 静岡の人は全員サッカー上手いようなもんか
653ツール・ド・名無しさん
2017/10/11(水) 01:25:25.19ID:xADuS+v3 愛知県民は車の運転が下手だと人として評価されにくい
654ツール・ド・名無しさん
2017/10/12(木) 20:25:55.53ID:dyu85joU ルートラボをみて、登りのきつい区間だけ輪行をする、っていうのは、普通の発想?
655ツール・ド・名無しさん
2017/10/12(木) 20:28:48.02ID:hZ6dNhX/ むしろ登りに行くために輪行するよね
656ツール・ド・名無しさん
2017/10/12(木) 21:24:47.80ID:77aiK3ZW 逆だよね
657ツール・ド・名無しさん
2017/10/12(木) 23:46:14.90ID:72arg7jE 大阪から奈良に行くのにGoogleMapでルート調べたら暗峠を選択されて
ロクに事前知識なしで行ったら酷い目に逢った思ひ出。。
帰りは法隆寺〜志紀だけ220円払って輪行したらなんと楽な事かw
ロクに事前知識なしで行ったら酷い目に逢った思ひ出。。
帰りは法隆寺〜志紀だけ220円払って輪行したらなんと楽な事かw
658ツール・ド・名無しさん
2017/10/12(木) 23:52:39.57ID:72w4eoj+ 距離を稼ぐのに登りがネックと思うなら普通の発想だわな
659ツール・ド・名無しさん
2017/10/13(金) 16:33:45.50ID:tAk8/cL8 野辺山まで輪行してひたすら下るだけのサイクリング一度はやってみたいが
いかんせん野辺山駅までが遠いんだよなあ
いかんせん野辺山駅までが遠いんだよなあ
660 【あたらない】
2017/10/13(金) 20:21:33.44ID:JQsT8pNc それはダウンヒルスレ書いてー
661ツール・ド・名無しさん
2017/10/14(土) 11:25:46.64ID:D7Efwd0f https://i.imgur.com/9IkPVCP.jpg
これだと輪行楽勝だな
これだと輪行楽勝だな
662ツール・ド・名無しさん
2017/10/14(土) 12:10:47.27ID:0bPO3aHL >>661
事故現場のお供え物ですか?
事故現場のお供え物ですか?
663ツール・ド・名無しさん
2017/10/14(土) 12:27:05.18ID:Kg6nuyPH664ツール・ド・名無しさん
2017/10/14(土) 14:51:48.00ID:fYf7UnLY つまんないって言われたのが気に食わなかったみたいで
あちこちのスレに爆撃しに行ったぞ…
キチガイのげきおこポイントよくわからんな
あちこちのスレに爆撃しに行ったぞ…
キチガイのげきおこポイントよくわからんな
665ツール・ド・名無しさん
2017/10/14(土) 15:05:52.91ID:qYkLRtmh >>664
そこがキチガイのキチガイたるゆえん。
そこがキチガイのキチガイたるゆえん。
667 【19.7m】
2017/10/15(日) 11:34:27.95ID:ynVrWTHo もう1つのスレで揉めあい中
668ツール・ド・名無しさん
2017/10/15(日) 14:35:00.54ID:ezSTSVs9 キチはなぜ、あそこまでエネルギッシュなのか。
669ツール・ド・名無しさん
2017/10/16(月) 13:45:51.89ID:p5wfugRX mont-bellのコンパクト輪行袋使ってる人いますか?
オーストリッチのL-100と迷っているのですが、使用感教えて欲しいです
たたんだ感じは同じくらいの大きさっぽいので、生地の丈夫さとか、肩からかけたときのバランス?持ちやすさとか教えてもらえるとありがたいです
オーストリッチのL-100と迷っているのですが、使用感教えて欲しいです
たたんだ感じは同じくらいの大きさっぽいので、生地の丈夫さとか、肩からかけたときのバランス?持ちやすさとか教えてもらえるとありがたいです
671ツール・ド・名無しさん
2017/10/16(月) 16:32:38.49ID:sDUUYpq0 JRでディスクロードを手荷物持ち込みしたいので縦型輪行袋を検討しているのですが教えてください
@緊急離脱でタクシー利用する場合や、軽バンの後部座席に積み込むとき縦型で問題ないか
(タクシーは各社に問い合わせるの前提で積めるか積めないか)
A現在オススメの輪行袋(エンド金具は12x142を別途購入)はありますか
よろしくお願いします
@緊急離脱でタクシー利用する場合や、軽バンの後部座席に積み込むとき縦型で問題ないか
(タクシーは各社に問い合わせるの前提で積めるか積めないか)
A現在オススメの輪行袋(エンド金具は12x142を別途購入)はありますか
よろしくお願いします
672ツール・ド・名無しさん
2017/10/17(火) 00:59:21.34ID:Ll+xPGEG >>669
コンパクトリンコウバッグはいくつか種類があるが、一番よく使われてるやつとL100じゃ収納体積倍くらい違うぞ
コンパクトリンコウバッグはいくつか種類があるが、一番よく使われてるやつとL100じゃ収納体積倍くらい違うぞ
673ツール・ド・名無しさん
2017/10/17(火) 10:32:13.70ID:v6WIPqwd ちょいと前に出てたドッペル袋届いた。フェリーに持ち込むだけだからタイヤそのままでカポンとかぶせるだけでめっちゃらくちん。これで十分だわ。
674ツール・ド・名無しさん
2017/10/17(火) 21:08:42.76ID:PEIQwyfo >>671
@について
車によっては空荷じゃないことがあり、トランクに入らないときがある。
後部座席に積むことが必要になるかも知れない。
袋に入っていれば、たいてい載せてもらえる。
寝かす、あるいは横置きになる可能性を考慮して包んだ方がいいかも知れない。
A巾着タイプのGUEEとか・・・
@について
車によっては空荷じゃないことがあり、トランクに入らないときがある。
後部座席に積むことが必要になるかも知れない。
袋に入っていれば、たいてい載せてもらえる。
寝かす、あるいは横置きになる可能性を考慮して包んだ方がいいかも知れない。
A巾着タイプのGUEEとか・・・
675ツール・ド・名無しさん
2017/10/17(火) 21:38:00.73ID:C5BOYiOo タクシーに積むときは輪行袋には入れない。輪行袋に入れた自転車って横から押されていいような状態じゃないから。
裸の本体をトランクに。ホイール2つを後席足元に。自分は前席に。何度もやってるけどこれが一番無難。
裸の本体をトランクに。ホイール2つを後席足元に。自分は前席に。何度もやってるけどこれが一番無難。
676ツール・ド・名無しさん
2017/10/17(火) 21:39:24.55ID:uITU/6Q9 >>672
一番小さいやつ?です
自分なりにしらべてみたのですが、前輪、降臨ともに外さないといけないのは両者とも同じ
上からかぶせるか、下から包むかの違い?
だったらネットに情報の多そうなオーストリッチで良いかな?と傾いてます
収納体積?って名がよくわからないのですが、たくさんの荷物を運べるってことですか?
一番小さいやつ?です
自分なりにしらべてみたのですが、前輪、降臨ともに外さないといけないのは両者とも同じ
上からかぶせるか、下から包むかの違い?
だったらネットに情報の多そうなオーストリッチで良いかな?と傾いてます
収納体積?って名がよくわからないのですが、たくさんの荷物を運べるってことですか?
677ツール・ド・名無しさん
2017/10/18(水) 00:13:53.73ID:6rQk+2ea >>676
すまん書き間違い。収納体積はじゃなくて、袋だけを畳んだ時の体積
正しくいうと小さく畳んでベルト類など必要物もまとめて圧縮袋かけた時のサイズが一回り違う。圧縮しなければどちらもボトルケージにハマる
L100(SL100を勧めるけど)はエンド金具が必要なので輪行準備も解除も頑張っても比較的時間かかるし面倒
コンパクトリンコウバッグは5分掛かるか掛からないかで準備が終わる
SL100は新幹線の二列席後ろにもギリギリはみ出さずに入る
コンパクトリンコウバッグは二列席後ろに入れるとはみ出す
ホイールはどちらにせよマジックテープに変えて皆運用してる
持ち運び時はどちらも安定性は変わらない
置いた状態の安定性はコンパクトリンコウバッグが優位。ちゃんと梱包すれば固定しなくても在来線で倒れることは無い
SL100は手すりに固定しないと速攻倒れる
これくらいの違い
すまん書き間違い。収納体積はじゃなくて、袋だけを畳んだ時の体積
正しくいうと小さく畳んでベルト類など必要物もまとめて圧縮袋かけた時のサイズが一回り違う。圧縮しなければどちらもボトルケージにハマる
L100(SL100を勧めるけど)はエンド金具が必要なので輪行準備も解除も頑張っても比較的時間かかるし面倒
コンパクトリンコウバッグは5分掛かるか掛からないかで準備が終わる
SL100は新幹線の二列席後ろにもギリギリはみ出さずに入る
コンパクトリンコウバッグは二列席後ろに入れるとはみ出す
ホイールはどちらにせよマジックテープに変えて皆運用してる
持ち運び時はどちらも安定性は変わらない
置いた状態の安定性はコンパクトリンコウバッグが優位。ちゃんと梱包すれば固定しなくても在来線で倒れることは無い
SL100は手すりに固定しないと速攻倒れる
これくらいの違い
679ツール・ド・名無しさん
2017/10/18(水) 07:48:17.30ID:QoBnvPQS680ツール・ド・名無しさん
2017/10/18(水) 08:16:04.99ID:pnRCEAGo681ツール・ド・名無しさん
2017/10/18(水) 08:56:03.79ID:ewHJuIR7 と、縦置き原理主義者は言うております
682ツール・ド・名無しさん
2017/10/18(水) 15:18:10.42ID:CymNaIdg683ツール・ド・名無しさん
2017/10/18(水) 18:45:48.93ID:mp7/kXMG684ツール・ド・名無しさん
2017/10/18(水) 19:53:44.88ID:PCrHG4gF >>682
ホイールはバッグにしまってるけど俺が裸です
ホイールはバッグにしまってるけど俺が裸です
685ツール・ド・名無しさん
2017/10/18(水) 22:55:45.12ID:6rQk+2ea >>683
そうエンド金具不要
間違わずに買えよコレの一番上
https://webshop.montbell.jp/sp/goods/list.php?category=541500
この写真だとハンドルを90度切ってるけど切らないほうが良い
そうエンド金具不要
間違わずに買えよコレの一番上
https://webshop.montbell.jp/sp/goods/list.php?category=541500
この写真だとハンドルを90度切ってるけど切らないほうが良い
686ツール・ド・名無しさん
2017/10/19(木) 00:36:23.58ID:h62//1fX ここでは、話題になってないみたいだけど、PECOお手製輪行袋は誰も持ってないの?
pocket in 輪行袋と迷うレベルなんだけど。
pocket in 輪行袋と迷うレベルなんだけど。
687ツール・ド・名無しさん
2017/10/19(木) 01:53:34.12ID:YtAJz9fV688ツール・ド・名無しさん
2017/10/19(木) 10:15:04.97ID:dbWEdqEO690ツール・ド・名無しさん
2017/10/19(木) 19:50:03.93ID:rpiDT8fL >>685
モンベルのコンパクト以外もアウトな輪行袋だ
公共交通機関によって自転車持ち込みのルールは異なります。あらかじめ利用予定の交通各社(鉄道・航空機など)に規定をご確認いただき、輪行時の自転車の大きさが規定内に収めるようにしてください。
このサイズで入る訳ないだろユーザーを馬鹿にしてるなあ
モンベルのコンパクト以外もアウトな輪行袋だ
公共交通機関によって自転車持ち込みのルールは異なります。あらかじめ利用予定の交通各社(鉄道・航空機など)に規定をご確認いただき、輪行時の自転車の大きさが規定内に収めるようにしてください。
このサイズで入る訳ないだろユーザーを馬鹿にしてるなあ
691ツール・ド・名無しさん
2017/10/19(木) 20:11:25.14ID:rWcfQEI1 他人の目を気にする、気にしないという話と
他人の迷惑を極力避ける、避けないの話は
イコールではない気がする
他人の迷惑を極力避ける、避けないの話は
イコールではない気がする
692ツール・ド・名無しさん
2017/10/19(木) 20:25:01.70ID:rGZfI5Db うんうん
693ツール・ド・名無しさん
2017/10/19(木) 20:34:58.67ID:WkT4heR0 一般人からしたら明らかに異物だからね
不要な軋轢を生まないスマートな存在でありたい
デブだけど
不要な軋轢を生まないスマートな存在でありたい
デブだけど
694 【凶】 【13.2m】
2017/10/20(金) 00:50:38.37ID:RWHRFnWK695ツール・ド・名無しさん
2017/10/20(金) 07:47:20.65ID:2fUhSMPt 公共交通に乗らないで、自前の車やめったに居ないと思うが運送利用なら
輪行としてじゃなくて、持ち運び収納袋として使えるけど
商品名を輪行袋としてるなら、少なくとも作ってる側は現行ルールを満たして
使用者に正しい使い方を示すべきだし
ルール作ってる側も勘違いして使ってましたみたいなやつはがんがん取り締まるべき
現実は、
ルール作ってる側もきっちり啓蒙も線引きもしてない
道具を提供してる側も こんくらいならええやろw みたいな作り方
実際に使うやつは俺様ルールで人それぞれ
輪行としてじゃなくて、持ち運び収納袋として使えるけど
商品名を輪行袋としてるなら、少なくとも作ってる側は現行ルールを満たして
使用者に正しい使い方を示すべきだし
ルール作ってる側も勘違いして使ってましたみたいなやつはがんがん取り締まるべき
現実は、
ルール作ってる側もきっちり啓蒙も線引きもしてない
道具を提供してる側も こんくらいならええやろw みたいな作り方
実際に使うやつは俺様ルールで人それぞれ
696ツール・ド・名無しさん
2017/10/20(金) 07:50:04.13ID:Zxv9dUTA 世の中そんなことばっかりなんだから、愚痴るのではなく対応していけば良いだけ。
697ツール・ド・名無しさん
2017/10/20(金) 09:32:33.36ID:2pD4Ozip698ツール・ド・名無しさん
2017/10/20(金) 09:36:24.97ID:2pD4Ozip699ツール・ド・名無しさん
2017/10/20(金) 09:39:26.90ID:ia8KL+zg カー用品店の商品棚に、たまに
「この商品は観賞用です。公道走行での使用は違反となります。」
みたいな貼り紙が貼ってあるよね
「この商品は観賞用です。公道走行での使用は違反となります。」
みたいな貼り紙が貼ってあるよね
700!omikuji 【14.8m】
2017/10/20(金) 10:04:12.59ID:RWHRFnWK ドッペルにダホン、
硬いキャリーバッグが
あること知ってる?
硬いキャリーバッグが
あること知ってる?
701ツール・ド・名無しさん
2017/10/20(金) 11:49:25.37ID:6is9V5NS702ツール・ド・名無しさん
2017/10/20(金) 12:06:03.31ID:iawfiykZ703ツール・ド・名無しさん
2017/10/20(金) 12:14:05.27ID:2pD4Ozip704ツール・ド・名無しさん
2017/10/20(金) 12:53:03.00ID:6wwuk7JI 特例でスポーツ用品はサイズ超えていてもok
貨物室に空きがある限り載せてもらえる
貨物室に空きがある限り載せてもらえる
705ツール・ド・名無しさん
2017/10/20(金) 13:42:56.18ID:V8AtQqz0 別にダメじゃねえよ。
エコノミークラスのチケットでタダで載せられる荷物の大きさに制限はある。セコい人間がうだうだ言ってるだけ。
エコノミークラスのチケットでタダで載せられる荷物の大きさに制限はある。セコい人間がうだうだ言ってるだけ。
706ツール・ド・名無しさん
2017/10/20(金) 18:31:27.52ID:ahHW5sYK お金無いから知らないんだけどビジネスやファーストだと荷物の制限変わるの?
707ツール・ド・名無しさん
2017/10/20(金) 18:52:12.80ID:ia8KL+zg >>706
JAL
https://sp.jal.co.jp/inter/service/bag/img/contents_img02.jpg
ANA
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e6/8c3bbca44b795053c08beb4c6679b353.jpg
到着空港で荷物が出てくる順番もファースト→ビジネス→エコノミーの順番になる
JAL
https://sp.jal.co.jp/inter/service/bag/img/contents_img02.jpg
ANA
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e6/8c3bbca44b795053c08beb4c6679b353.jpg
到着空港で荷物が出てくる順番もファースト→ビジネス→エコノミーの順番になる
708ツール・ド・名無しさん
2017/10/20(金) 18:55:33.02ID:2fUhSMPt 国内線のファーストなんて存在しないようなのしか乗らんからわからんなぁ
709ツール・ド・名無しさん
2017/10/20(金) 19:44:51.90ID:10y7PGgZ バックパック背負うより、オルトリーブのでかいサドルバック付けてヒルクライムした方がやはり楽ですかね?
なんかでかいサドルバックだとバランス悪くなりそうな気がしてるんですが、使ってる方います?
やはりバックパック背負う邪魔くささ<でかいサドルバック?
なんかでかいサドルバックだとバランス悪くなりそうな気がしてるんですが、使ってる方います?
やはりバックパック背負う邪魔くささ<でかいサドルバック?
710ツール・ド・名無しさん
2017/10/20(金) 20:18:35.60ID:2fUhSMPt デカイサドルバッグはダンシング時の重心でよろしくないみたいだが
わいの体重めいいっぱい乗せて踏み込む立ちこぎだと、まったく影響ないかな
バックパックは蒸れの解決と体へのフィット感さえちゃんとすれば悪くない
わいの体重めいいっぱい乗せて踏み込む立ちこぎだと、まったく影響ないかな
バックパックは蒸れの解決と体へのフィット感さえちゃんとすれば悪くない
711ツール・ド・名無しさん
2017/10/20(金) 20:27:36.00ID:xZQaa0/u サドルバッグよりバックパックがいいなんて人は見たことがない
712700
2017/10/20(金) 21:49:17.33ID:RWHRFnWK 連続ゴメン!
713ツール・ド・名無しさん
2017/10/21(土) 00:27:50.83ID:kgo+XUFl そんなに荷物が多い時はヒルクライムやるにしてもガシガシ踏まない
714ツール・ド・名無しさん
2017/10/21(土) 00:47:49.10ID:3YBHdMsT 体には、なにもつけたくないね。
715ツール・ド・名無しさん
2017/10/21(土) 01:06:39.72ID:1netEWYB 自分はヒルクライムする時は輪行必死だから荷物少なくしてるが、どうしても多くなるんだよねー。
体には何も付けたくないがバックパック使うしかないんだよね。
大型サドルバックも気になるが、確かにバランス悪そう。
体には何も付けたくないがバックパック使うしかないんだよね。
大型サドルバックも気になるが、確かにバランス悪そう。
716ツール・ド・名無しさん
2017/10/21(土) 01:11:36.62ID:aJ5XQwVw ダウンチューブのボトルに干渉しないフレームバッグも有るから少しは重心が下がるかな
工具とチューブはサドルバッグで併用して日帰り輪行なら何とかなるかも
工具とチューブはサドルバッグで併用して日帰り輪行なら何とかなるかも
717ツール・ド・名無しさん
2017/10/21(土) 01:19:00.08ID:q/J7JTcx >>709
どんなシーンか分からないけど数百キロ走る場合はバックパックは無いよ
その距離走る場合ヒルクライムもタイム狙う訳じゃないからしっかり固定したサドルバッグならば気にならない
160km以外とかでタイム狙うのになぜか荷物が必要なら3L位のバックパックはありなんじゃない?俺ならボトルケージに入るもの以外持たないけど
どんなシーンか分からないけど数百キロ走る場合はバックパックは無いよ
その距離走る場合ヒルクライムもタイム狙う訳じゃないからしっかり固定したサドルバッグならば気にならない
160km以外とかでタイム狙うのになぜか荷物が必要なら3L位のバックパックはありなんじゃない?俺ならボトルケージに入るもの以外持たないけど
718ツール・ド・名無しさん
2017/10/21(土) 01:29:36.19ID:vIfi4RP+ >>710
バックパックって肩こるじゃん
バックパックって肩こるじゃん
719ツール・ド・名無しさん
2017/10/21(土) 04:26:48.53ID:opvlEnmZ720ツール・ド・名無しさん
2017/10/21(土) 05:55:49.90ID:xFo6nFNJ721ツール・ド・名無しさん
2017/10/21(土) 06:12:44.64ID:O2goARgO コクーンのバカでかいフォルムのまま輪行してる時点で
他者への気遣いも輪行サイクリストとしての自覚もなく
自分だけが良ければいいという考えの持ち主だと分かるからじゃないかな
立派なロードに乗ってても平然と信号無視するような輩とメンタリティが一緒
他者への気遣いも輪行サイクリストとしての自覚もなく
自分だけが良ければいいという考えの持ち主だと分かるからじゃないかな
立派なロードに乗ってても平然と信号無視するような輩とメンタリティが一緒
722ツール・ド・名無しさん
2017/10/21(土) 07:25:44.30ID:gyHs10TD バックパックだと、お尻の負担が掛か増えるのでできるだけフレームに荷物はつけるようにしてる。
723ツール・ド・名無しさん
2017/10/21(土) 08:16:32.60ID:vIfi4RP+ >>719
ちゃんと突起物含めた最長位置で測ってるか?
ちゃんと突起物含めた最長位置で測ってるか?
724ツール・ド・名無しさん
2017/10/21(土) 08:31:05.00ID:yUNdPehP シマノが出してるバックパック6L持ってる
あれでも真夏だと背負いたくないが
雨具や着替えなんかの軽量だけどかさ張るモノは背負うのもあり
宿とるならそこに道中でいらないもの送る手が使えるけど
自転車キャンツーも楽しそうで興味あるけど
自走じゃなく輪行混ぜると荷物管理や移動時がやばそう
あれでも真夏だと背負いたくないが
雨具や着替えなんかの軽量だけどかさ張るモノは背負うのもあり
宿とるならそこに道中でいらないもの送る手が使えるけど
自転車キャンツーも楽しそうで興味あるけど
自走じゃなく輪行混ぜると荷物管理や移動時がやばそう
725ツール・ド・名無しさん
2017/10/21(土) 18:49:27.46ID:mIJwm6MG ドイターロードワンくらいならまぁ…。
726ツール・ド・名無しさん
2017/10/21(土) 22:39:14.25ID:LcAQVZhv カーボンロードだけとフロントとリアバッグ装着で20L積める
さらにトリプルボトルケージにして2泊3日なら余裕
さらにトリプルボトルケージにして2泊3日なら余裕
728ツール・ド・名無しさん
2017/10/24(火) 20:03:09.24ID:DAXIKSYc タクシー輪行が簡単になりそうだ
729ツール・ド・名無しさん
2017/10/25(水) 14:28:22.83ID:u84YriK8 全部のバス、オマエモナー
731ツール・ド・名無しさん
2017/10/30(月) 23:05:42.93ID:AjFaZc73 結構輪行するのでSPD使ってるんですが、SPD-SLに変えようと思ってるんですが、SPD-SLで輪行してる方駅などの乗り換えなどの時など問題なく歩けますか?
クリートカバー付ければOK?
クリートカバー付ければOK?
732ツール・ド・名無しさん
2017/10/30(月) 23:20:32.61ID:/xh2gWED 林間田園都市だぞ
733ツール・ド・名無しさん
2017/10/30(月) 23:45:08.27ID:GvTZqC0a734731
2017/10/30(月) 23:55:55.79ID:AjFaZc73 すいません。
あと、マンションの3階まで担いでるんですが、滑ったりはしないですか?
あと、マンションの3階まで担いでるんですが、滑ったりはしないですか?
735ツール・ド・名無しさん
2017/10/31(火) 01:08:18.76ID:OAJCKRFn >>734
おまえ次第
おまえ次第
736ツール・ド・名無しさん
2017/10/31(火) 01:24:02.14ID:DTqDbt2t737ツール・ド・名無しさん
2017/10/31(火) 01:31:46.78ID:e5yNF+7z >>736
ごめん。なんかワロタw
ごめん。なんかワロタw
738ツール・ド・名無しさん
2017/10/31(火) 01:35:52.80ID:m6Ly+hsX >>736がかわいい
739ツール・ド・名無しさん
2017/10/31(火) 06:40:27.72ID:42pEBUB9 歩き方にコツがある。
クリートって、シマノもルックもタイムも、二等辺三角形で、つま先側に頂点が向いてて、カカト側に底辺があるじゃん。
そのクリートの底辺の部分とカカトだけで歩くんだよ。常に底辺の部分とカカトが同時に地面に当たるようにして、足のつま先は一切使わずに歩くんだ。
クリートのつま先側は一切地面に触れないようにして歩く。こうすることで、一番弱いクリートのつま先側も痛まないし、滑らない。俺はクリートつけて歩いていて転んだことないぞ。
クリートを面で使って歩こうとするとむっちゃ滑るぞ。
クリートって、シマノもルックもタイムも、二等辺三角形で、つま先側に頂点が向いてて、カカト側に底辺があるじゃん。
そのクリートの底辺の部分とカカトだけで歩くんだよ。常に底辺の部分とカカトが同時に地面に当たるようにして、足のつま先は一切使わずに歩くんだ。
クリートのつま先側は一切地面に触れないようにして歩く。こうすることで、一番弱いクリートのつま先側も痛まないし、滑らない。俺はクリートつけて歩いていて転んだことないぞ。
クリートを面で使って歩こうとするとむっちゃ滑るぞ。
740ツール・ド・名無しさん
2017/10/31(火) 07:35:49.63ID:cOCycNZe 夏なら100均でサンダル買って、不用になったら捨てるくらいでいける
冬は諦めて替えの靴かSPDにするか、カバーつける
靴底の厚いくつあるやんミュールとか
あんな感じで各ビンディング対応の靴底出したら売れるんちゃうかな
冬は諦めて替えの靴かSPDにするか、カバーつける
靴底の厚いくつあるやんミュールとか
あんな感じで各ビンディング対応の靴底出したら売れるんちゃうかな
741ツール・ド・名無しさん
2017/10/31(火) 08:27:07.67ID:rIbEPDuq え?輪行でクリートカバーつけないのか
別のカバーは付けっぱなしなのに
別のカバーは付けっぱなしなのに
742ツール・ド・名無しさん
2017/10/31(火) 08:58:01.37ID:4v8QV7B+ 50過ぎのおっさんが書いてると思うと泣ける
743ツール・ド・名無しさん
2017/10/31(火) 11:12:13.82ID:9FLL8uco クリートつける位気合い入ってるなら
輪行せずに漕いでいけよ
輪行せずに漕いでいけよ
744ツール・ド・名無しさん
2017/10/31(火) 11:37:44.43ID:fjxEgGtK TIME のクリートの出っ張り具合が大きすぎるので、SHIMANO SPD に変えた。ほぼ普通に歩けて快適だよ。
747ツール・ド・名無しさん
2017/11/02(木) 14:56:26.78ID:eeSaFpWw マンテンバイク用のビンビングシューズでクリートレスで使ってる人いますか?
748ツール・ド・名無しさん
2017/11/02(木) 15:16:44.59ID:ibwrynwj ビンビン・グシューっていやらしいなあもう
749ツール・ド・名無しさん
2017/11/02(木) 15:55:46.65ID:ak/Mc6ez テマンでイクようなビンビングシューなクリトレス
と書いてる途中で虚しくなってきた
と書いてる途中で虚しくなってきた
750ツール・ド・名無しさん
2017/11/02(木) 23:45:31.76ID:qfJhETfv >>747
いるよ
いるよ
751ツール・ド・名無しさん
2017/11/03(金) 01:48:03.49ID:jm8tMAEZ752ツール・ド・名無しさん
2017/11/03(金) 08:25:46.99ID:lraONw9F で 盗まれる と
753ツール・ド・名無しさん
2017/11/03(金) 08:47:29.87ID:ZHBZCWMD サイクルモード?盗まれないでね、帰りは単独電車帰宅とか悲惨
754ツール・ド・名無しさん
2017/11/03(金) 09:12:50.58ID:mGV4zLxr サイクルモードかー
確かに盗難心配だね
確かに盗難心配だね
755ツール・ド・名無しさん
2017/11/03(金) 09:20:11.36ID:l5ltIZTq そのための下駄ロードだよ
それにサイクルモードは駐輪場利用者しか入れなくて警備つき
それにサイクルモードは駐輪場利用者しか入れなくて警備つき
756ツール・ド・名無しさん
2017/11/03(金) 09:44:01.02ID:hP550CQd 飛行機で輪行はお金掛かってしかも危険か
757ツール・ド・名無しさん
2017/11/03(金) 15:03:39.16ID:cK/+/JUN サイクルモードは鉄壁の駐輪場があるじゃん
758ツール・ド・名無しさん
2017/11/03(金) 15:11:30.06ID:ix63JxQR サイクルモードは日本で一番安全な駐輪場やぞ
なお、近所のイオンの駐輪場
なお、近所のイオンの駐輪場
759ツール・ド・名無しさん
2017/11/03(金) 15:37:58.69ID:vsgOpBxQ サイクルモードの駐輪場では抽選で鍵貰えるんか
760ツール・ド・名無しさん
2017/11/03(金) 15:40:31.21ID:lraONw9F > るんか
>>751
自動車どうだった?
自動車どうだった?
762ツール・ド・名無しさん
2017/11/03(金) 21:45:48.14ID:vIwp3w8p >>761
銅ではないだろうw
銅ではないだろうw
764ツール・ド・名無しさん
2017/11/04(土) 02:18:19.25ID:eYcw6ttw 上野駅でRD丸出しで後輪で転がしてる奴いた
改札で道教えていた駅員は特に何も言わず
改札で道教えていた駅員は特に何も言わず
765ツール・ド・名無しさん
2017/11/04(土) 10:22:52.47ID:6Hq+jGdw 晒せよ無能
766ツール・ド・名無しさん
2017/11/04(土) 11:07:34.15ID:Ue9fVQxW 構内は別に露出してても問題ないのでは
767ツール・ド・名無しさん
2017/11/04(土) 11:19:52.64ID:duswhVSR 766 ツール・ド・名無しさん sage 2017/11/04(土) 11:07:34.15 ID:Ue9fVQxW
構内は別に露出してても問題ないのでは
構内は別に露出してても問題ないのでは
768ツール・ド・名無しさん
2017/11/04(土) 13:00:12.05ID:VZF48Ft9 大阪のサイクルモードでは、駐輪用紙書いて身分証明書を提示しないと駐輪できないし、用紙の半券渡さないと自転車出せない。
769ツール・ド・名無しさん
2017/11/04(土) 13:31:48.47ID:dIqnOkZZ >>765
絹代さん?
絹代さん?
770ツール・ド・名無しさん
2017/11/04(土) 13:38:54.42ID:eYcw6ttw なにやってもケチ付けられる時代だからな
771ツール・ド・名無しさん
2017/11/04(土) 13:41:05.54ID:eYcw6ttw772ツール・ド・名無しさん
2017/11/04(土) 14:03:55.27ID:BzN2VA8y 少し歩きやすいSPDシューズだよ
でも運動靴に比べるとだいぶ落ちるけど。
でも運動靴に比べるとだいぶ落ちるけど。
773ツール・ド・名無しさん
2017/11/04(土) 15:07:40.60ID:rrL78IOo >>772
ただの SPD とどこが違います?
ただの SPD とどこが違います?
774ツール・ド・名無しさん
2017/11/04(土) 15:27:22.92ID:l4ydTVPG 少し歩きやすいところじゃないの?
775ツール・ド・名無しさん
2017/11/04(土) 16:18:40.21ID:rrL78IOo 奥まってる、ってこと?
776ツール・ド・名無しさん
2017/11/04(土) 16:24:00.94ID:OQiZmk7/ >>773
タダではないだろうwww
タダではないだろうwww
777ツール・ド・名無しさん
2017/11/04(土) 17:25:04.83ID:c5H+NCKM778ツール・ド・名無しさん
2017/11/04(土) 17:34:13.75ID:2QAmbmfW あとリリースが軽い力でできるから初心者向け
779ツール・ド・名無しさん
2017/11/04(土) 17:46:03.00ID:rrL78IOo780ツール・ド・名無しさん
2017/11/04(土) 19:28:30.82ID:vwl/S55+783ツール・ド・名無しさん
2017/11/05(日) 01:09:03.73ID:sxDqkE6y784ツール・ド・名無しさん
2017/11/05(日) 07:30:18.59ID:IsnviB7M 輪行に特化した情報でもなし。シューズスレでよくねか?
785ツール・ド・名無しさん
2017/11/05(日) 08:07:22.52ID:32eYrsLl 数レス程度ならここでもいいが、長々やるなら専用スレへ移動するほうが良い
786ツール・ド・名無しさん
2017/11/05(日) 15:11:24.31ID:42fAloql あっちがあと80レスしかない
788AZ
2017/11/06(月) 13:50:15.93ID:ozEskwV1 サイクルモードでBOSO BICYCLE BASEのBOOTHを見てきたよ。
ラックと座席が1セット展示してあった。
タイヤ幅、重量など、対応の可否はこれから調整するらしいけど、
最大で32mmくらいかな。
ダート林道いっぱいな房総半島なのにこれは残念。
重量は最大18kgくらいとのことで、
キャンツーの人はバッグを外さないと駄目だね。
デモンストレーションではロードバイクを使ってたし、
ローディー向けの企画だね。
JRとしては汚れた自転車を持ち込まれても困るだろうし。
ラックと座席が1セット展示してあった。
タイヤ幅、重量など、対応の可否はこれから調整するらしいけど、
最大で32mmくらいかな。
ダート林道いっぱいな房総半島なのにこれは残念。
重量は最大18kgくらいとのことで、
キャンツーの人はバッグを外さないと駄目だね。
デモンストレーションではロードバイクを使ってたし、
ローディー向けの企画だね。
JRとしては汚れた自転車を持ち込まれても困るだろうし。
789ツール・ド・名無しさん
2017/11/06(月) 17:02:06.73ID:/wi38pBP BBB、なかなか興味深い企画だと思ったけど
既に輪行に慣れた人間からするとあまりありがたみは無いんだよねw
特に俺みたいに輪行専用の折り畳みを持ってて色々カスタマイズしてしまったような人間には
輪行したかったけど敷居が高いなあと思っていたような人達がガンガン利用すればいい
12月から予約開始で年明けから運行、両国の幻の3番線ホームから乗れるそうだ
あとBBBの説明してたお姉ちゃんがおっぱいでかくて一生懸命で可愛かったw
既に輪行に慣れた人間からするとあまりありがたみは無いんだよねw
特に俺みたいに輪行専用の折り畳みを持ってて色々カスタマイズしてしまったような人間には
輪行したかったけど敷居が高いなあと思っていたような人達がガンガン利用すればいい
12月から予約開始で年明けから運行、両国の幻の3番線ホームから乗れるそうだ
あとBBBの説明してたお姉ちゃんがおっぱいでかくて一生懸命で可愛かったw
790ツール・ド・名無しさん
2017/11/06(月) 18:30:47.80ID:bySWfET3 BBBのねーちゃんレーパンでそこばかり目がいきおっぱい見てなかったわ
791ツール・ド・名無しさん
2017/11/06(月) 20:19:34.14ID:hf/sSA41 BBBお姉さん「やだ…このおっさん私を見ながらレーパンをモッコリさせてる…」
792ツール・ド・名無しさん
2017/11/06(月) 20:37:48.93ID:qyyN+MhJ BBBて何の頭文字?爆乳ボインボイン?
793AZ
2017/11/06(月) 21:23:52.69ID:ozEskwV1 >>789
BBBのラックは24"〜700Cのホイールに対応って言ってた気がする。
20"以下の折り畳みの人は普通に輪行してくださいな。
輪行が面倒な車種にも対応して欲しかったな。
フルマッドガードのツーリング車とか、油圧リムブレーキのトライアル車とか。
BBBのラックは24"〜700Cのホイールに対応って言ってた気がする。
20"以下の折り畳みの人は普通に輪行してくださいな。
輪行が面倒な車種にも対応して欲しかったな。
フルマッドガードのツーリング車とか、油圧リムブレーキのトライアル車とか。
794ツール・ド・名無しさん
2017/11/06(月) 23:26:31.33ID:YKvGlE2+ >>792
暴走爆乳ボンバー
暴走爆乳ボンバー
795ちば
2017/11/06(月) 23:50:57.51ID:BpPPorNs BBBねぇ
何処からどこまで走らせる心算だろう
千葉発房総一周なんてのなら使わないというか使えないわな
千葉までは輪行袋に詰めて来てね、なんてことではアホですもんね
久里浜ー館山とか久里浜ーノ宮間なんてことなら使えるだろうけど
何処からどこまで走らせる心算だろう
千葉発房総一周なんてのなら使わないというか使えないわな
千葉までは輪行袋に詰めて来てね、なんてことではアホですもんね
久里浜ー館山とか久里浜ーノ宮間なんてことなら使えるだろうけど
796ツール・ド・名無しさん
2017/11/06(月) 23:57:57.23ID:YKvGlE2+ 新幹線でやってほしい
798ツール・ド・名無しさん
2017/11/07(火) 09:57:36.43ID:AY1ys8PG おまいら、年明けは両国の3番ホームで集合だ。
799ツール・ド・名無しさん
2017/11/07(火) 10:20:54.01ID:HOq7dV1w なんで?
800ツール・ド・名無しさん
2017/11/07(火) 13:26:40.37ID:AUbeOIxR 料金とルートも早く発表して欲しいな
房総方面はまともに電車乗っていくと無茶苦茶時間かかるしな
ただ両国まで自走する気にはなれんから、結局輪行と併用することになるけどさw
房総方面はまともに電車乗っていくと無茶苦茶時間かかるしな
ただ両国まで自走する気にはなれんから、結局輪行と併用することになるけどさw
801ツール・ド・名無しさん
2017/11/07(火) 13:38:04.56ID:+K7pqkVO 自分は久里浜からフェリー使ってる。
802ツール・ド・名無しさん
2017/11/07(火) 14:07:51.26ID:AY1ys8PG >>801
帰りはフェリーを使おうかと。
帰りはフェリーを使おうかと。
803ツール・ド・名無しさん
2017/11/07(火) 18:53:42.33ID:Qxg6zj1x 全席指定、予約制だけどね
両国まで自走出来ないこともないけど俺の自宅からだと3時間くらい掛かる
房総半島に走りに行くのなら時間的余裕を見て結局輪行しないと厳しい
俺にとってはホントに実用性は皆無だなあ
話のタネに一回乗ってみたくはあるけど
両国まで自走出来ないこともないけど俺の自宅からだと3時間くらい掛かる
房総半島に走りに行くのなら時間的余裕を見て結局輪行しないと厳しい
俺にとってはホントに実用性は皆無だなあ
話のタネに一回乗ってみたくはあるけど
804ツール・ド・名無しさん
2017/11/07(火) 18:59:39.37ID:H+BqjBdo 何泊かしろよ
805ツール・ド・名無しさん
2017/11/07(火) 19:05:04.24ID:Qxg6zj1x あとね、BBBのブースに居た関係者っぽいオッサンに聞いた所だと
単に内房・外房にこの列車が乗り入れるというだけで
別に快速運転するわけじゃなさそうなんだよねえ
はっきりとは言ってなかったけど
まあ単線だし快速運転しろって言っても限界があるのは分かるけど
両国から1時間くらいで館山・鴨川に着くとかじゃないとあまり魅力を感じないねえ
もともと大して混む路線でもないし予約してまで乗らなくても普通の輪行で良い気がする
単に内房・外房にこの列車が乗り入れるというだけで
別に快速運転するわけじゃなさそうなんだよねえ
はっきりとは言ってなかったけど
まあ単線だし快速運転しろって言っても限界があるのは分かるけど
両国から1時間くらいで館山・鴨川に着くとかじゃないとあまり魅力を感じないねえ
もともと大して混む路線でもないし予約してまで乗らなくても普通の輪行で良い気がする
806ツール・ド・名無しさん
2017/11/07(火) 20:09:46.04ID:AY1ys8PG まあタイミングが合えば、乗ってみっかな、ってかんじか。
807ツール・ド・名無しさん
2017/11/07(火) 20:16:12.97ID:0NEbU3IG BBBはサイクルモードのブースにいたお姉さんが来たら乗る
来ないなら乗らない
来ないなら乗らない
808ツール・ド・名無しさん
2017/11/07(火) 22:09:43.55ID:zckGUspS サイクルモードのBBBブースのアレ、そのままイメクラに出来そう
809ツール・ド・名無しさん
2017/11/07(火) 23:47:50.45ID:eXUew/82 飛行機輪行なんですが、ペダルはずし忘れたらバレるよね?
空港にペダルレンチなんて置いてないよね?
空港にペダルレンチなんて置いてないよね?
810ツール・ド・名無しさん
2017/11/08(水) 00:13:39.07ID:HhSKya9R >>809
ばれる、とは?
ばれる、とは?
811ツール・ド・名無しさん
2017/11/08(水) 00:25:49.30ID:CvSQwh8L812ツール・ド・名無しさん
2017/11/08(水) 02:34:44.50ID:1EvvQKdP >>811
なんでアーレンキーくらいないんだ?
なんでアーレンキーくらいないんだ?
813ツール・ド・名無しさん
2017/11/08(水) 03:15:21.04ID:kCX7S7vr814ツール・ド・名無しさん
2017/11/08(水) 06:27:13.97ID:pYnJSS8d 大丈夫かコイツw
ペダルが普通に外せることも知らないって
ペダルが普通に外せることも知らないって
815安くない
2017/11/08(水) 20:08:52.18ID:LUmYt/HU スパナ無いかあ?!
816ツール・ド・名無しさん
2017/11/08(水) 20:34:59.73ID:0t10QFfn ペダルレンチじゃないと外せないのってママチャリのペダルくらいだとおもう
817ツール・ド・名無しさん
2017/11/08(水) 22:05:33.43ID:tbN5oKqm >>808
満員電車プレイとか
満員電車プレイとか
818ツール・ド・名無しさん
2017/11/08(水) 23:54:03.19ID:hUnalQkk >>816
spdペダルでもペダルレンチ必要なタイプあるで
spdペダルでもペダルレンチ必要なタイプあるで
819ツール・ド・名無しさん
2017/11/09(木) 00:00:07.02ID:hpH0orkv >>818
シマノでも?
シマノでも?
820ツール・ド・名無しさん
2017/11/09(木) 07:57:21.08ID:o+Y48Btv821ツール・ド・名無しさん
2017/11/09(木) 09:02:58.15ID:B8aini2g822ツール・ド・名無しさん
2017/11/09(木) 11:05:00.83ID:MGSzFDf5 クリッカーペダルはアーレンキー使えないよ
823ツール・ド・名無しさん
2017/11/09(木) 12:30:27.56ID:8I3gXNlg まじか
クリッカーにはそんな落とし穴が
クリッカーにはそんな落とし穴が
824ツール・ド・名無しさん
2017/11/09(木) 14:21:47.27ID:aooLG21A 当たり前田の
825ツール・ド・名無しさん
2017/11/09(木) 16:05:34.23ID:Aft9xW4P >>824
セサミハイチ?
セサミハイチ?
826ツール・ド・名無しさん
2017/11/09(木) 21:56:57.12ID:7uYX20Qm MKSのEzy-Superiorいいよ
ワンタッチで外せるし
ワンタッチで外せるし
827ツール・ド・名無しさん
2017/11/09(木) 22:37:06.91ID:ui9gf2MU 輪行の多い人はクイックリリースのペダルがいいよね
フラットとSPDはそこそこ種類あるけどSLの方はあったかな?
フラットとSPDはそこそこ種類あるけどSLの方はあったかな?
829 【中吉】
2017/11/11(土) 00:04:46.70ID:MLENuOvb 誘導おつ
832ツール・ド・名無しさん
2017/11/11(土) 20:52:59.24ID:kpp4HNBi > クイックリリースのペダル
どんな奴だ?
どんな奴だ?
833ツール・ド・名無しさん
2017/11/11(土) 22:44:33.30ID:0DPeLjge >>832
ウェルゴのQRD2で検索してくれ
ウェルゴのQRD2で検索してくれ
834ツール・ド・名無しさん
2017/11/11(土) 22:51:26.18ID:kpp4HNBi QRD2っていうのか
QRDなら
発売当初から使ってるよ。
かつ複数台で使い回し。
2になって何が改良されてるんだ?
てか
それをクイックリリースって呼ぶのは違和感あるな
日本の自転車用語でクイックリリースっていえば、ハブをフレームに固定するときの
アレだろ。
QRDなら
発売当初から使ってるよ。
かつ複数台で使い回し。
2になって何が改良されてるんだ?
てか
それをクイックリリースって呼ぶのは違和感あるな
日本の自転車用語でクイックリリースっていえば、ハブをフレームに固定するときの
アレだろ。
835ツール・ド・名無しさん
2017/11/11(土) 22:58:34.15ID:cL3cIdo6 Qファクターが随分広がるように見える
836ツール・ド・名無しさん
2017/11/11(土) 23:03:54.56ID:0DPeLjge837 【小吉】
2017/11/12(日) 00:32:01.25ID:QhAX2Ytf 海外もクイック言うだろ
838ツール・ド・名無しさん
2017/11/12(日) 00:38:59.08ID:pHoXpjMk wellgoの正式名称がクイックリリースクリップレスペダルなので問題ありません
839ツール・ド・名無しさん
2017/11/12(日) 00:46:18.33ID:O/i8xQWd QRD=QUICK RELEASE DEVICE
だぜ
だぜ
840ツール・ド・名無しさん
2017/11/12(日) 10:28:09.70ID:wLdpcH1x 4連投しちゃう人
842ツール・ド・名無しさん
2017/11/12(日) 18:54:36.13ID:IWyJLAZS >>841
ありがとうございまーす
ありがとうございまーす
844ツール・ド・名無しさん
2017/11/13(月) 03:42:41.37ID:nGqZ1A0l 来週あたり輪姦袋に詰めて夜中に日光いろは坂までいって夜間を楽しもうかなと計画中。
ドリフト族とか出るのかな?
自転車想定してないだろうからあんなのいたらはね殺されるかもだが。
あまり人に見られたくないからいつも夜中ばかり色んなとこにいく。
ドリフト族とか出るのかな?
自転車想定してないだろうからあんなのいたらはね殺されるかもだが。
あまり人に見られたくないからいつも夜中ばかり色んなとこにいく。
845ツール・ド・名無しさん
2017/11/13(月) 04:03:49.03ID:svpOHks2 >>844
> 来週あたり輪姦袋に詰め
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/
> 来週あたり輪姦袋に詰め
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/
846ツール・ド・名無しさん
2017/11/13(月) 04:21:45.79ID:LpQqmjOE ???「いろは坂のサルじゃねえんだからちったぁ頭使えよ!」
847ツール・ド・名無しさん
2017/11/13(月) 04:49:38.01ID:UqfiTfFy 予測変換だとしてもそれが第一候補に出てくるのが怖い
848ツール・ド・名無しさん
2017/11/13(月) 10:50:30.83ID:FpzqXkBm 小学生の頃の楽しい思い出
「夏の輪姦学校」
「夏の輪姦学校」
849ツール・ド・名無しさん
2017/11/13(月) 10:58:20.26ID:P+wTpetq わ・・・輪姦
850ツール・ド・名無しさん
2017/11/13(月) 12:23:45.51ID:bRdJ41XT ゴリラみたいな女たちに輪姦されるほうだったりして
851ツール・ド・名無しさん
2017/11/13(月) 14:26:03.02ID:7vIIXL5l 輪姦袋についてくわしく
852ツール・ド・名無しさん
2017/11/13(月) 19:07:47.00ID:PMt+Eeik ドリフト族とか、殺されるとか、輪姦袋とか
おっかねぇな
おっかねぇな
853ツール・ド・名無しさん
2017/11/13(月) 19:37:41.33ID:/UlbE+6n ひき逃げもな?
854ツール・ド・名無しさん
2017/11/13(月) 22:07:18.05ID:yAwJIach856ツール・ド・名無しさん
2017/11/14(火) 10:03:34.98ID:jSMPcySJ >>844
淫行袋の間違いだろ?
淫行袋の間違いだろ?
857ツール・ド・名無しさん
2017/11/14(火) 15:11:33.59ID:qNOsxbtP タイトルが「乱交」に見える
858ツール・ド・名無しさん
2017/11/14(火) 16:43:13.11ID:/8Cu7Pcd ちょっと秋田
860ツール・ド・名無しさん
2017/11/15(水) 08:00:59.18ID:8yewxYM/ 買って6ヶ月ビンディングにしようと思うんですが、SPDかSPD-SLで悩んでます。
年間10~15回くらい近隣の県まで輪行します。
SLだと歩きにくいと聞いたんですが、みなさんどうしてますか?
年間10~15回くらい近隣の県まで輪行します。
SLだと歩きにくいと聞いたんですが、みなさんどうしてますか?
861ツール・ド・名無しさん
2017/11/15(水) 08:07:01.06ID:T+ZrLs8y SLは歩きにくいよ。どうしてもSLが良いんだったらカバーするか
862ツール・ド・名無しさん
2017/11/15(水) 08:26:15.13ID:guvxyB+d 神社仏閣あるくのでspdにしてmrbシューズはいてるけど、冬用ブーツ買ってあまりの重さに泣きそうになった。外周部は軽くしとけという忠告を見を持って体感
863ツール・ド・名無しさん
2017/11/15(水) 08:26:29.74ID:guvxyB+d mtbだわ
864ツール・ド・名無しさん
2017/11/15(水) 08:28:30.60ID:bJrTme2h 輪行時は畳めるような靴に履き替えるという手もある
走行ルートに坂があって、下りて押すようなことは間違いなくないならいいが
そのへん不安ならSPDで慣らすほうがいいかもね
走行ルートに坂があって、下りて押すようなことは間違いなくないならいいが
そのへん不安ならSPDで慣らすほうがいいかもね
865860
2017/11/15(水) 08:47:40.21ID:TN3Hjq8s 基本現地で観光などは、あまりしないです。
駅から峠など走って、どっかの駅で輪行して帰ってくる感じです。
自転車降りるのはお昼ご飯くらいですかね。
駅の構内や乗り換えなど結構歩く時があります。
駅から峠など走って、どっかの駅で輪行して帰ってくる感じです。
自転車降りるのはお昼ご飯くらいですかね。
駅の構内や乗り換えなど結構歩く時があります。
866ツール・ド・名無しさん
2017/11/15(水) 09:02:58.94ID:FNCMavwM SPD にしといたほうがいいとおもうよ。
867ツール・ド・名無しさん
2017/11/15(水) 09:45:00.94ID:ADAmcHcD 駅の階段とクリートの相性は良くないと思う
だから
・SPDにする
・クリートカバーを使う
・歩行用の靴に履き替える
のいずれかを考えたほうが良いかと
自分は、折りたためる靴に履き替えている
だから
・SPDにする
・クリートカバーを使う
・歩行用の靴に履き替える
のいずれかを考えたほうが良いかと
自分は、折りたためる靴に履き替えている
868138
2017/11/15(水) 12:09:16.49ID:1bA/J7xj >>867
それマジ大事だよな
観光地とかからクリートによるクレーム出て来ないかな?
昔からホテルとかでは(ゴルフとかの)スパイク禁止っていう張り紙はあったけど。
自転車乗りのクリートで文化財の破壊とか実際は起こってるんだろうな。
それマジ大事だよな
観光地とかからクリートによるクレーム出て来ないかな?
昔からホテルとかでは(ゴルフとかの)スパイク禁止っていう張り紙はあったけど。
自転車乗りのクリートで文化財の破壊とか実際は起こってるんだろうな。
869ツール・ド・名無しさん
2017/11/15(水) 12:12:13.41ID:Q1Bzz4JL みんな普通にSLはいてるよ
俺はSpeedPlayだけど
俺はSpeedPlayだけど
870860
2017/11/15(水) 12:20:03.42ID:TN3Hjq8s みなさんありがとうございます。
SPDにしてみようと思います。
SPDにしてみようと思います。
871ツール・ド・名無しさん
2017/11/15(水) 12:52:21.53ID:YtudDz1r >>868
自転車のクリートで土足可の床がキズ付くとは思えんけどなぁ
自転車のクリートで土足可の床がキズ付くとは思えんけどなぁ
872ツール・ド・名無しさん
2017/11/15(水) 12:57:12.90ID:AoUG3kyb クリートは樹脂とはいえ、カツカツ言わせてたら一般人には判別不能だろうし、マナーと思ってコンビニでも付けてるわ
873ツール・ド・名無しさん
2017/11/15(水) 12:57:50.03ID:R2jmqemZ >>871
SPDのクリートは金属だから普通に傷付くよ
SPDのクリートは金属だから普通に傷付くよ
874ツール・ド・名無しさん
2017/11/15(水) 13:00:30.68ID:ADAmcHcD 867だが、相性が良くないと言っているのは、滑り止めがプアな駅の階段が滑りやすいだけで、階段に傷がつくからではないよ
875ツール・ド・名無しさん
2017/11/15(水) 13:04:49.76ID:nq2VvoqT 別のカバーは付けっぱなしなんだろ?
87664旅目だよ!!
2017/11/15(水) 14:42:09.32ID:O/xNb9TS 前のスレが埋まったんだよ、
次のはリサイクルな。
次のはリサイクルな。
877ツール・ド・名無しさん
2017/11/15(水) 19:04:37.42ID:jIRapp+1878ツール・ド・名無しさん
2017/11/15(水) 20:28:21.33ID:r2KDl6K2 普通にフラットペダルでスニーカーで解決
879ツール・ド・名無しさん
2017/11/15(水) 20:51:19.20ID:3H8YvgIC スニーカー+トークリップ
880ツール・ド・名無しさん
2017/11/15(水) 21:29:36.79ID:8ku4GEHh いや大前提としてクリートで一般施設を歩く事を考えるのが間違ってる
あれは自転車を漕ぐ時のみの特殊用具だよ
陸上競技用のスパイクで街中を歩くバカが居るか?
水着でファミレスに入るキチガイが居るか?
なぜ自転車だけ例外だと思えるのか、その神経を疑う
あれは自転車を漕ぐ時のみの特殊用具だよ
陸上競技用のスパイクで街中を歩くバカが居るか?
水着でファミレスに入るキチガイが居るか?
なぜ自転車だけ例外だと思えるのか、その神経を疑う
881ツール・ド・名無しさん
2017/11/15(水) 21:42:42.08ID:FNCMavwM ヘナヘナの靴底は疲れるよ。
882ツール・ド・名無しさん
2017/11/15(水) 22:14:43.20ID:toZyW+Iy グラヴィスとかインナー良くて、靴底は堅めだよ
883ツール・ド・名無しさん
2017/11/15(水) 22:16:44.75ID:7UUBZpGG SPD-SLのクリートが床に接する部分はゴムなんだよなぁ
床に傷なんて付かない
床に傷なんて付かない
884ツール・ド・名無しさん
2017/11/15(水) 22:32:21.88ID:QuVKIWrb ロードシューズで歩くと、クリート云々より踵のゴムが減るのが嫌だ
885ツール・ド・名無しさん
2017/11/16(木) 00:44:19.79ID:rkhrrwOl やまめ乗りならビンディングいらないっていうじゃな〜い
886ツール・ド・名無しさん
2017/11/16(木) 07:35:16.09ID:NKTVpUDb SLのゴムなんてガンガン歩く奴だと削れてるし
何より店側からしたら、そんなことしらねーよw ってなる
床保護含めて入り口にスリッパに履き替えろ表示よく見るようになったとおもう
何より店側からしたら、そんなことしらねーよw ってなる
床保護含めて入り口にスリッパに履き替えろ表示よく見るようになったとおもう
887ツール・ド・名無しさん
2017/11/16(木) 07:36:05.62ID:iUDeAtjJ888ツール・ド・名無しさん
2017/11/16(木) 09:27:29.83ID:3KZHvtM3889ツール・ド・名無しさん
2017/11/16(木) 09:49:37.70ID:TAmpxt6j >>880
ファミレスは裸にネクタイと靴下が正装だろ
ファミレスは裸にネクタイと靴下が正装だろ
890ツール・ド・名無しさん
2017/11/16(木) 12:18:58.43ID:6DFElunt891ツール・ド・名無しさん
2017/11/16(木) 12:20:22.87ID:YB2t23is 相撲取りがまわしで喫茶店きたらみんな大喜びしそうだがw
892ツール・ド・名無しさん
2017/11/16(木) 12:24:47.76ID:SX9+e/+2 ビール瓶持ってたらチト怖い
893ツール・ド・名無しさん
2017/11/16(木) 13:48:24.46ID:QnY5qMUE 新宿ゴールデン街でも今時ビール瓶使った乱闘はしないぜ。
894ツール・ド・名無しさん
2017/11/16(木) 14:21:14.69ID:6swrMiPI 青竜刀でてくる
895ツール・ド・名無しさん
2017/11/16(木) 15:10:38.62ID:1Pnv5Fd1 酔っ払いに空のビール瓶で背中を殴られたことあったけど、
瓶が砕け散ってアザが出来ただけだったな
瓶が砕け散ってアザが出来ただけだったな
896ツール・ド・名無しさん
2017/11/16(木) 15:15:20.96ID:aNy0bKtN897ツール・ド・名無しさん
2017/11/16(木) 15:25:50.50ID:IVTuhN54 ビール瓶は割ってからが勝負なんだけどな
昔、自分で割った破片踏んで救急車で運ばれた知り合いがいた
昔、自分で割った破片踏んで救急車で運ばれた知り合いがいた
898ツール・ド・名無しさん
2017/11/16(木) 15:29:41.61ID:1Pnv5Fd1899ツール・ド・名無しさん
2017/11/16(木) 15:51:01.63ID:aNy0bKtN900ツール・ド・名無しさん
2017/11/16(木) 15:53:46.65ID:BX6j6vNm こんにちは
ブルース・ウィリスです。
ブルース・ウィリスです。
901ツール・ド・名無しさん
2017/11/16(木) 16:09:05.12ID:1Cr4yZL/ 自転車畳んで袋に入れてたら
ショルダーベルト無くしてた
途方に暮れる俺
ショルダーベルト無くしてた
途方に暮れる俺
902ツール・ド・名無しさん
2017/11/16(木) 18:06:43.50ID:OI/pdK9m >>901
背中におんぶ
背中におんぶ
903ツール・ド・名無しさん
2017/11/16(木) 18:12:03.74ID:rI0YyGfR >>901
お腹に抱っこ
お腹に抱っこ
904ツール・ド・名無しさん
2017/11/16(木) 19:23:33.44ID:wCQd4ZoA 輪姦袋って車に積むときも使えるよね。車内で中身が動いて車内に傷が付かないし。縛り上げて固定もしやすい。
なによりバラして詰められるのが良い。
いよいよ今週末の夜が本番。山に運んで楽しむぞー。
なによりバラして詰められるのが良い。
いよいよ今週末の夜が本番。山に運んで楽しむぞー。
906ツール・ド・名無しさん
2017/11/16(木) 20:01:37.88ID:Vz/GxLJL >>904
おまわりさんこの人です
おまわりさんこの人です
907ツール・ド・名無しさん
2017/11/16(木) 20:04:02.68ID:IaDjUDh4 >>904
かなりの白石君ですね
かなりの白石君ですね
908ツール・ド・名無しさん
2017/11/16(木) 20:10:20.69ID:SWcMc/vv >>904
何人目?
何人目?
909ツール・ド・名無しさん
2017/11/16(木) 20:15:15.95ID:C3vZY3n4910ツール・ド・名無しさん
2017/11/16(木) 20:17:58.89ID:SWcMc/vv こんなカキコに真実が隠されていることも多いらしいぞ
911ツール・ド・名無しさん
2017/11/16(木) 20:20:34.05ID:IaDjUDh4 つまり通報ですか
912ツール・ド・名無しさん
2017/11/16(木) 20:29:53.90ID:qCIPLwxS913ツール・ド・名無しさん
2017/11/16(木) 20:30:02.68ID:SWcMc/vv あなたの責任においてすぐ通報しなさい
915ツール・ド・名無しさん
2017/11/17(金) 03:27:27.50ID:GyYxD96c くそ、俺にも文才があればレスもらえるのに…
爆笑ネタしか思いつかない。
輪行袋と間違えて美人局と知らずに淫行して袋にされちまった。
淫行袋。
なんてなw
爆笑ネタしか思いつかない。
輪行袋と間違えて美人局と知らずに淫行して袋にされちまった。
淫行袋。
なんてなw
916ツール・ド・名無しさん
2017/11/17(金) 07:04:35.05ID:Nq2INZ+F はあ…
917ツール・ド・名無しさん
2017/11/17(金) 08:11:03.78ID:GyYxD96c918ツール・ド・名無しさん
2017/11/17(金) 08:36:17.43ID:9D6OHHSK >>917
表現力がイマイチ、勢いで行くのかジワジワと行きたいのか中途半端
淫行と輪行とのつなぎに美人局を持ってきた発想は良いが〆で素材を料理せず放置しているから視聴者には伝わってない
自分の中の料理法、味付けを明確に出してみよう
さぁもう一回。
表現力がイマイチ、勢いで行くのかジワジワと行きたいのか中途半端
淫行と輪行とのつなぎに美人局を持ってきた発想は良いが〆で素材を料理せず放置しているから視聴者には伝わってない
自分の中の料理法、味付けを明確に出してみよう
さぁもう一回。
919ツール・ド・名無しさん
2017/11/17(金) 08:50:30.97ID:9XwIE54g はあ…
920ツール・ド・名無しさん
2017/11/17(金) 09:17:59.19ID:mN2Y+skk921ツール・ド・名無しさん
2017/11/17(金) 11:05:15.05ID:GyYxD96c みんな厳しすぎる。
せめて50点といってくれ。
狙って笑いを取るのは難しいことなんだな。
オレも輪姦袋と言えば良かった。
せめて50点といってくれ。
狙って笑いを取るのは難しいことなんだな。
オレも輪姦袋と言えば良かった。
922ツール・ド・名無しさん
2017/11/17(金) 12:12:52.94ID:jReYSxGi >>921
500点満点で50点
500点満点で50点
924ツール・ド・名無しさん
2017/11/17(金) 13:24:52.11ID:tX4cEy41 こんどのは2400bpsで速いらしいです
925ツール・ド・名無しさん
2017/11/17(金) 13:26:16.64ID:wseH9+z1 30年前くらいか
926ツール・ド・名無しさん
2017/11/17(金) 13:44:33.31ID:l4kUxp6B 輪行に音響カプラーは必携ですか?
927ツール・ド・名無しさん
2017/11/17(金) 13:56:06.66ID:tX4cEy41 もちろん必要だよ。地方だと灰色電話無いからね
928ツール・ド・名無しさん
2017/11/18(土) 01:26:59.11ID:TtKGWv4M 9600ボー
929ツール・ド・名無しさん
2017/11/18(土) 09:37:05.54ID:0WURNdvn お爺ちゃん65歳
930ツール・ド・名無しさん
2017/11/18(土) 16:57:21.37ID:FXA5nK+A 9600ボーのモデム使ってたなあw
パソ通始めた翌月の電話代が4万くらい行って親に怒られたのもいい思い出
あの時代からするとスマホ一つで常にネットに繋げるって凄いことだな
パソ通始めた翌月の電話代が4万くらい行って親に怒られたのもいい思い出
あの時代からするとスマホ一つで常にネットに繋げるって凄いことだな
931ツール・ド・名無しさん
2017/11/18(土) 17:21:14.66ID:gCYmsqjz932ツール・ド・名無しさん
2017/11/18(土) 18:32:52.40ID:PwEXl0jE 少し大きめの駅だけでも良いので運搬サービスしてくれないかな
例えば新宿駅で預けて京都駅で受け取りみたいな
例えば新宿駅で預けて京都駅で受け取りみたいな
933ツール・ド・名無しさん
2017/11/18(土) 19:03:32.00ID:TtKGWv4M コンビニならできるが
934ツール・ド・名無しさん
2017/11/18(土) 21:33:54.64ID:PwEXl0jE >>928
宅配便の受け取りは知ってたが自転車もOKなのか
宅配便の受け取りは知ってたが自転車もOKなのか
935ツール・ド・名無しさん
2017/11/18(土) 21:35:05.85ID:PwEXl0jE レス番間違えました
936ツール・ド・名無しさん
2017/11/18(土) 22:43:23.91ID:LBVrowJv937ツール・ド・名無しさん
2017/11/18(土) 22:52:18.78ID:LBVrowJv >>936
そう言やあ、ヤマト便改悪されたんで
20インチ折り畳み車までしか使えねぇなコレ。
って所で・・・
サイクリングヤマト便を思い出したわw
23区内から札幌で約5000円だと
上手くパッキングすればロードも行けるか?
そう言やあ、ヤマト便改悪されたんで
20インチ折り畳み車までしか使えねぇなコレ。
って所で・・・
サイクリングヤマト便を思い出したわw
23区内から札幌で約5000円だと
上手くパッキングすればロードも行けるか?
938ツール・ド・名無しさん
2017/11/19(日) 01:28:51.14ID:tOYzlcBf >>937
類似サービスが佐川にもあるぞ
類似サービスが佐川にもあるぞ
939ツール・ド・名無しさん
2017/11/19(日) 02:13:16.07ID:gQKSUhQ4940ツール・ド・名無しさん
2017/11/19(日) 11:34:44.43ID:riYeIj5f 終末に山行ってきた。
楽しかった。
バラバラにして袋に詰めてたヤツを車から出したら酷い姿になってたw
動かないように縛り上げて固定しておいたんだけどな。
山奥だし人目もないから良かったけど。車から出した後にバラしたもんが落ちてないか、見られてないかとかドキドキしてしまった。暗くてよく見えないし。
とりあえずなんとか山を堪能出来た。
初めてにしては上手く行ったな。再来週くらいにまたバラして袋詰めして山に行こうかな。
楽しかった。
バラバラにして袋に詰めてたヤツを車から出したら酷い姿になってたw
動かないように縛り上げて固定しておいたんだけどな。
山奥だし人目もないから良かったけど。車から出した後にバラしたもんが落ちてないか、見られてないかとかドキドキしてしまった。暗くてよく見えないし。
とりあえずなんとか山を堪能出来た。
初めてにしては上手く行ったな。再来週くらいにまたバラして袋詰めして山に行こうかな。
941ツール・ド・名無しさん
2017/11/19(日) 11:55:51.31ID:RE0vGHlo >>940
クルマネタはスレチだからww
クルマネタはスレチだからww
942ツール・ド・名無しさん
2017/11/19(日) 12:12:49.14ID:mGxiv4Pd 終末らしいお話ですね
943ツール・ド・名無しさん
2017/11/19(日) 12:32:19.17ID:19LZFS3T 意味が分かると怖い話にしたいのは分かるが安直過ぎる
944ツール・ド・名無しさん
2017/11/19(日) 12:43:13.62ID:1mjoDjh5 二番煎じだし
945ツール・ド・名無しさん
2017/11/19(日) 14:40:09.74ID:lpxyaMMI946ツール・ド・名無しさん
2017/11/19(日) 15:04:26.38ID:YtRfjdyt >>938
佐川はOS-500不可になったから利用価値無し
佐川はOS-500不可になったから利用価値無し
947ツール・ド・名無しさん
2017/11/19(日) 19:07:18.86ID:zZvfkVTk >>940 それ自転車? 座間にお住まい?
948ツール・ド・名無しさん
2017/11/19(日) 19:30:11.78ID:Nums+Q0p949ツール・ド・名無しさん
2017/11/19(日) 19:51:34.96ID:lT5VnXIe >>948
それはお前の地域の話な
それはお前の地域の話な
950ツール・ド・名無しさん
2017/11/19(日) 20:36:43.40ID:Nums+Q0p >>949
はいはい、関係者乙w
はいはい、関係者乙w
951ツール・ド・名無しさん
2017/11/19(日) 20:50:21.07ID:cAYwPzJW この程度で関係者レッテル貼って終わらせようとするとか、軟弱にもほどがあるw
952ツール・ド・名無しさん
2017/11/19(日) 21:19:54.40ID:Nums+Q0p >>951
ああ言う結論付けをする奴相手に
これ以上の対応は無駄だろw
それとも、もっと平行線を辿って
スレを伸ばして欲しいのか?
悪いがオレもヒマじゃねぇんで
ヘタレだの負け犬呼ばわりされようがこれで終わるわw
ああ言う結論付けをする奴相手に
これ以上の対応は無駄だろw
それとも、もっと平行線を辿って
スレを伸ばして欲しいのか?
悪いがオレもヒマじゃねぇんで
ヘタレだの負け犬呼ばわりされようがこれで終わるわw
954ツール・ド・名無しさん
2017/11/20(月) 10:59:17.00ID:MQ0PatbI >>947
たぶん人・・・
たぶん人・・・
>>954
判った、教えてもらえて感謝。
判った、教えてもらえて感謝。
956 【13.3m】 まちがえた
2017/11/21(火) 01:38:56.78ID:zGavIGDV >>953だけどねえ。
958ツール・ド・名無しさん
2017/11/22(水) 07:46:04.32ID:JTNTbmNV >>359
お前の彼氏の話なんて知るかハゲ!
俺だってやるだけの男ならハッテン場に沢山いるし。
ジムやプール仲間のハッテン場だから鍛えられてて触りがいあるしアナルもキツイよ。
沢山の男とやるか彼氏に束縛されて他の男とやれなくなるかの違い。
お前の彼氏の話なんて知るかハゲ!
俺だってやるだけの男ならハッテン場に沢山いるし。
ジムやプール仲間のハッテン場だから鍛えられてて触りがいあるしアナルもキツイよ。
沢山の男とやるか彼氏に束縛されて他の男とやれなくなるかの違い。
959ツール・ド・名無しさん
2017/11/22(水) 07:59:33.82ID:h7bOXKLo >>958
うわぁ・・・
うわぁ・・・
960ツール・ド・名無しさん
2017/11/22(水) 08:17:30.28ID:JTNTbmNV すみません。
スレ間違えました。
気にしないでください。
自転車の話に戻しましょう。
スレ間違えました。
気にしないでください。
自転車の話に戻しましょう。
961ツール・ド・名無しさん
2017/11/22(水) 09:07:45.41ID:h7bOXKLo962ツール・ド・名無しさん
2017/11/22(水) 09:21:09.46ID:JCyOYAxR 無理矢理はダメ
破れるから
破れるから
963ツール・ド・名無しさん
2017/11/22(水) 09:28:22.30ID:5cAACk4T ピチピチモッコリレーパン変態野郎の正体
964ツール・ド・名無しさん
2017/11/22(水) 10:08:35.78ID:d1GJLEob おまえのせいで PTSD
965ツール・ド・名無しさん
2017/11/22(水) 13:09:49.58ID:j1yGqSNo >>960
四つん這いにして足を持ち上げて後ろから連結する自転車プレイですね分かります
四つん這いにして足を持ち上げて後ろから連結する自転車プレイですね分かります
966ツール・ド・名無しさん
2017/11/22(水) 14:50:27.88ID:e2szrTZu ウホッ
967ツール・ド・名無しさん
2017/11/22(水) 14:58:03.15ID:JTNTbmNV みんな輪行の話に戻そう。
みんなで遠くの山とかでロード乗るの楽しいよね。
ロード乗ってみんなで温泉はいったり。
みんなで遠くの山とかでロード乗るの楽しいよね。
ロード乗ってみんなで温泉はいったり。
968ツール・ド・名無しさん
2017/11/22(水) 15:10:03.83ID:GbgBPri4 >>967
自走でいいやん
自走でいいやん
969ツール・ド・名無しさん
2017/11/22(水) 15:16:05.50ID:Yvvt7BFH >>967
そういうとこで男漁るの?
そういうとこで男漁るの?
970ツール・ド・名無しさん
2017/11/22(水) 16:07:07.68ID:JTNTbmNV971ツール・ド・名無しさん
2017/11/22(水) 16:16:55.16ID:NF29XXBe 思いっきり輪行する男を警戒するようになった
972ツール・ド・名無しさん
2017/11/22(水) 16:36:52.01ID:rSh9XYdP >>970
温泉でハッテンするんですか?
温泉でハッテンするんですか?
973ツール・ド・名無しさん
2017/11/22(水) 16:37:09.36ID:NYhdB25B 温泉で品定めするのか
974ツール・ド・名無しさん
2017/11/22(水) 16:42:47.35ID:5cAACk4T976ツール・ド・名無しさん
2017/11/22(水) 20:28:15.39ID:7d3WE3YY977ツール・ド・名無しさん
2017/11/22(水) 20:48:24.81ID:klWNhRWE ネコはダメじゃダメじゃ
オカマまでしてくれ
これ以上快楽の世界に引きずり込まないでくれー
オカマまでしてくれ
これ以上快楽の世界に引きずり込まないでくれー
978ツール・ド・名無しさん
2017/11/22(水) 20:49:32.24ID:ZsqGeaCn979ツール・ド・名無しさん
2017/11/22(水) 22:03:47.71ID:9zU0UA0j スレがイカ臭くなってきた今
なぜかこのネタを蒸し返えさねばならない気がした
>輪行袋と間違えて美人局と知らずに淫行して袋にされちまった。
>淫行袋。
なぜかこのネタを蒸し返えさねばならない気がした
>輪行袋と間違えて美人局と知らずに淫行して袋にされちまった。
>淫行袋。
>>975
解ってるって!
解ってるって!
981ツール・ド・名無しさん
2017/11/22(水) 22:37:17.94ID:PsFV/vsy 輪行を終えて家路へ向かうサイクリスト達。 疲れからか、不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまう。 後輩をかばいすべての責任を負った三浦に対し、車の主、暴力団員谷岡に言い渡された示談の条件とは…。
982ツール・ド・名無しさん
2017/11/22(水) 22:40:47.81ID:9zU0UA0j 次回、黒塗りのサイクリスト
第2話 爆誕!
ご期待下さい
第2話 爆誕!
ご期待下さい
983ツール・ド・名無しさん
2017/11/22(水) 23:52:19.31ID:E/yf+O0V ロードバイクより俺に乗れ!
バイクは柔らかくても、マラの剛性はガチガチだぜ!
ケツマン突上げ振動どんとこい!
キャリパーブレーキよりも強い締め付け!
ホモセックスブルベ耐久レース開催中!
バイクは柔らかくても、マラの剛性はガチガチだぜ!
ケツマン突上げ振動どんとこい!
キャリパーブレーキよりも強い締め付け!
ホモセックスブルベ耐久レース開催中!
985ツール・ド・名無しさん
2017/11/23(木) 00:40:05.79ID:Pof3aWy7 マジレスするとそれは性差別だから無理なんじゃね?
言ってるニュアンスはわかるが。
言ってるニュアンスはわかるが。
986ツール・ド・名無しさん
2017/11/23(木) 06:49:52.89ID:j3aZgoO4 じゃあ間を取ってレーパンマンの話にする?
987ツール・ド・名無しさん
2017/11/23(木) 08:10:10.17ID:FRoSd1/l すっげえ白くなってる(レーパン焼け)
はっきりわかんだね
はっきりわかんだね
988ツール・ド・名無しさん
2017/11/23(木) 09:27:24.08ID:ejmdKBaX 面白すぎる
989ツール・ド・名無しさん
2017/11/23(木) 10:44:42.55ID:9607aCJB >>958のおかげで変態ホモ輪姦輪行スレになりました
990ツール・ド・名無しさん
2017/11/23(木) 14:40:00.64ID:KuU6XBzw991ツール・ド・名無しさん
2017/11/23(木) 16:34:26.79ID:w6qvLqiP 緊急用はモンベルコンパクトリンコウバッグをボトルケージに突っ込んでるけど、ここまで小さいものもあるのか
今のが破れたら買ってみようかな
今のが破れたら買ってみようかな
993ツール・ド・名無しさん
2017/11/23(木) 23:45:05.97ID:28J99Z1a 早く次スレ頼む。
もうオレの汚点を消し去ってくれ。
次はスレ間違えないように気を付ける。ゲイ話はここに置き去ってくれ。
オレはここのみんなを仲間だと信じてる。友達だ。
もうオレの汚点を消し去ってくれ。
次はスレ間違えないように気を付ける。ゲイ話はここに置き去ってくれ。
オレはここのみんなを仲間だと信じてる。友達だ。
994ツール・ド・名無しさん
2017/11/23(木) 23:52:38.90ID:63IP5X4w996ツール・ド・名無しさん
2017/11/24(金) 00:57:08.88ID:ik4Juxcw >>993
次スレもテンプレみたいに貼られてるなwww
次スレもテンプレみたいに貼られてるなwww
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 1
【腐女子】 0
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0
life time: 148日 1時間 2分 47秒
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 1
【腐女子】 0
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0
life time: 148日 1時間 2分 47秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか?★4 [シャチ★]
- 【SNS】「なぜうちの子に傘をささずに帰らせたのですか」 理不尽な保護者に困惑…教頭の対応が目からウロコ [少考さん★]
- デパ地下でスイーツを買ったら、紙袋代「20円」を請求された! 有料化は「ビニール袋」だけなのに、どうして紙袋まで有料に? [ぐれ★]
- 永野芽郁「どんなことがあろうとファイティングポーズをとりながら向き合っていこうかな」はにかみながら誓った“女優継続スピーチ”★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【MLB】436億円契約の報道も… ヤクルト・村上宗隆の“リアル評価” 最低6球団の争い、米熱視線「本物のパワー」 [冬月記者★]
- 「タトゥーで料理不潔」「海なし県なのに海鮮やるな」25歳女将が語る誹謗中傷への本音「じゃあ日本でフランス料理食べられませんね」★2 [muffin★]
- VIPでウマ娘
- 河野太郎「コメ価格が2000円に下らなければ関税ゼロで5kg555円の米を輸入解禁する」 [249548894]
- ▶オケラというゴミを見下して楽しむスレ
- JA全農、小泉進次郎就任から72時間で偶然にも備蓄米の5割を出荷😅 [422186189]
- 【悲報】トランプ政権のハーバード留学生追放問題.日本人ポスドク研究者や教員も対象と判明.研究室崩壊か [445972832]
- AI動画、ついに不気味の谷を越えてしまう・・・ [142596972]