X

輪行 りんこう 74旅目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/06/04(木) 06:09:07.21ID:RX+P+yXG
前スレ
輪行 りんこう 73旅目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1582558007/
2020/08/27(木) 01:13:07.16ID:KrsVGqtD
>>951
輪行でハンドバッグだけをわざわざ持っていく状況が想像出来ない
2020/08/27(木) 01:18:37.11ID:KOx0Vh86
サコッシュなんかはそれにあたるんやないかな
954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 04:06:54.56ID:NDlU65n+
ショルダーはよくてリュックになるとあかんの?
2020/08/27(木) 07:47:35.19ID:d4zVAwSR
電車使った事無く育った人がおるんか?
2020/08/27(木) 09:03:56.19ID:A0tsWny8
傘や杖と、いわゆる貴重品入れて持ち歩いてる鞄が身の回り品だよ
屁理屈コネ回す奴が出てくるからパンパンに詰めた大容量リュックとかだと駅員の裁量次第だけど、リュック形状だからアウトってことはない
というか、鞄の中身が手荷物かどうかを駅員に確認された時に、中身を見せて普段から貴重品を持ち歩く為の鞄として使っていることを説明できればいい
日常的に携帯してなさそうな荷物を電車で運ぼうとしてるとみなされれば手荷物扱い
2020/08/27(木) 09:31:10.66ID:JK9zFJ/W
厳密にいえばお土産紙袋3つでアウトだが駅員はいちいち言わないぞ
2020/08/27(木) 09:42:21.85ID:KOx0Vh86
コロナ前は特大スーツケース3つ以上転がしてるアジア系外国人観光客とか日常の光景やったね
2020/08/27(木) 10:03:11.04ID:NDlU65n+
横置きって、前輪も後輪もエンド金具つけないでいいの?
なら縦置きより楽?
2020/08/27(木) 10:05:46.18ID:NDlU65n+
>>956
ありがとう。
リュックに財布とマスクとスマホ、プラスアルファくらいだから大丈夫だわ
2020/08/27(木) 10:07:01.43ID:suZx//iz
ハンドバックサイズのリュックなら身の回りの品でいけるやろ
2020/08/27(木) 10:10:27.88ID:R1aouyg4
>>959
エンド金具は前後とも不要。
ディスクブレーキだったなら横置きのが良い。

これにしたら凄く楽になった。
ttps://tiogajpn.com/products/carryingbag/bar04600.html
2020/08/27(木) 10:12:34.73ID:Btq+TX5h
>>958
外国人ならなにしても許された風潮ほんと糞

>>959
床の専有面積の広さと運搬時の前後幅許容できるなら横置きが断然楽
電車だと縦三ついける場所でも横一台縦一台でカツカツだから自分は縦にするけど面倒なのは確か
2020/08/27(木) 10:16:39.06ID:uD2MvJ+u
そもそもシャドーディレイラーが縦おきとあまり相性よくないからなあ
2020/08/27(木) 10:53:35.48ID:dWGVgPfX
電車への持ち込みって概ね飛行機の機内持ち込み荷物と同じように考えときゃいいんじゃないのかね
>機内持ち込み手荷物は身の回り品(ハンドバッグ、カメラ、かさなど)のほか、
>手荷物の3辺の和が115cm以内(55cm×40cm×25cm以内)で重量が10kg以内のもの1個です

手荷物のサイズはまあこんなもんかってぐらいだろうけど
これプラス輪行袋が常識的な範囲ではないかと
2020/08/27(木) 15:38:10.89ID:SKnFiIvz
来月東京から淡路島行っていいのかな?
よくわからなくなった……
2020/08/27(木) 20:49:36.05ID:2cLjTd3o
自走ならいいよ
968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 21:02:03.20ID:QmeyQPJ5
ワキガだからワキから黄色い汁が出る
手術しても再発率50%だかしワキ以外の場所も臭くなる可能性があるから怖い

タイオガのコクーン買いました!
2020/08/27(木) 21:19:50.66ID:Sha1ZvFf
自転車そのまま持ち込み可能 JR四国が専用車両:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63127420X20C20A8LA0000/
970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 21:44:37.83ID:usMzaoA/
>>964
ニワカなんで教えてください。
シャドーだと縦置きと相性悪いとは?
2020/08/27(木) 22:59:01.96ID:aGhdXJHF
自分で実際にやってみないと身には付かない何事も。
2020/08/27(木) 23:13:15.83ID:Btq+TX5h
シャドーRDは輪行に向かないとかヘタクソで後輪外せないだけとか言わねーだろうな
シャドー105RDで縦置きしてるけど別にどうってことないし外への出っ張りも少ないからむしろ良いと思うが
2020/08/28(金) 00:54:58.41ID:kORP1m2p
>>966
コロナとワキガが染つるからやめろ
2020/08/28(金) 02:24:47.51ID:9bbHXYmm
>>966 車に乗せるの大変そうだな
2020/08/28(金) 12:25:11.10ID:2mACR+z6
横型はチェーンが上にくるのとハンドルの方向がなあ。
2020/08/28(金) 12:35:32.86ID:hDY5sdZq
横置きはハンドル真っ直ぐのと曲げるのと2種類あるけど真っ直ぐのはコンパクトにならんね
2020/08/28(金) 13:15:08.29ID:P85MoLte
>966
アワイチ楽しいよ
行っておいで
2020/08/28(金) 14:32:33.10ID:2dEd99SD
ビワイチは左回り
アワイチは右回り
2020/08/28(金) 14:42:02.52ID:Td1jNmYs
水に近い側を回りたがるんだよな
湖は内側に水があるから左回りで、海は外側に水があるから右回り
2020/08/28(金) 14:44:39.18ID:CwQgsHcF
琵琶一、一方通行があるから時計回りやわ。
2020/08/28(金) 15:00:43.15ID:sbG+Vd9s
>>979
道の合流も少ないというのもあるね
2020/08/28(金) 17:31:53.51ID:CNcl71hx
ビワイチは湖ギリの道から外周の太い道に戻るとこでへんなじじいに絡まれていらついた
2020/08/28(金) 18:14:39.88ID:zm9GF8rb
アワイチやりたいけどアクセスがなあ
自転車で渡れるようにすりゃいいのに
2020/08/28(金) 18:21:38.63ID:CNcl71hx
徳島側からはアクセス悪いけど、徳島に車止めて走るなら淡路島にデポして走る
大阪からならフェリーでGO
2020/08/28(金) 18:26:36.38ID:y9QwKh/D
ビワイチは概ねJRが沿っているので
何かの時にドロップアウトしやすい
アワイチはどうにもならない
2020/08/28(金) 18:41:44.85ID:2mACR+z6
徳島へ車止めると渡ることできないから車で渡ってどこかに駐めて走るんだよね。
2020/08/28(金) 18:48:53.69ID:CNcl71hx
漁港のおっさんに直談判するか、輪行モードで高速バス使えばいける
ほんとに徳島-淡路はアクセス悪すぎ
2020/08/28(金) 18:51:22.61ID:MhCkRYTC
明石から岩屋までジェノバラインという高速艇が出ている。

大型船は自転車ラック付き。
2020/08/28(金) 18:57:28.71ID:KWtVoiv8
車なら淡路島の駐車場に銭出して停めとくのはダメなの?
2020/08/28(金) 19:12:07.49ID:zhrLNsxB
アワイチって山口さんちの任侠くんたちに絡まれたりしない?
2020/08/28(金) 20:16:00.46ID:2dEd99SD
今は無きタコフェリーが趣あってよかったなあ。
2020/08/28(金) 20:48:26.07ID:nUhhEStm
大鳴門橋はサイクリングロードが出来て渡れるようになるぞ
2020/08/28(金) 20:55:34.72ID:KWtVoiv8
今後もあそこを新幹線が通るとは思えないから実質恒久的自転車道だな
2020/08/29(土) 03:00:38.95ID:fo8lXlFE
徳島側からは予約式のサイクルラック付きバスがあったはずだが今年はないのかな?
2020/08/29(土) 10:36:12.24ID:FyTezUGn
明石大橋も道路下の鉄道通す予定だったとこ整備して自転車通す予定って聞いた。
2020/08/29(土) 11:06:47.18ID:rvwjzcZV
>>995
明石海峡大橋は鉄道を通す構造にはなってません
2020/08/29(土) 11:13:30.77ID:AK8Uk7HH
淡路交通のバスは平日は運行再開したけど土日祝日は再開したかなあ?
どちらにせよ淡路島から帰る時の最終が16:30だから日帰りはキツい。
2020/08/29(土) 13:44:30.19ID:JzDSZ2it
>>995
それは大鳴門橋な
2020/08/29(土) 14:03:02.91ID:FyTezUGn
>>998
道路下メンテで軽自動車走らせてたから勘違いした。悪い。
2020/08/29(土) 15:05:48.83ID:q3SDn19x
以後気を付けるように。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 86日 8時間 56分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


OSZAR »