X

【狭山湖】多摩湖サイクリングドーロ32【多摩湖】

1ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ e378-ii/M)
垢版 |
2024/09/13(金) 13:45:46.69ID:zG7YnLCI0
前スレ
【狭山湖】多摩湖サイクリングドーロ31【多摩湖】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1710128700/

多摩湖のページ(多摩湖に関するトリビアの泉)
://akutamako.g2.xrea.com/

ふしぎの森の会(狭山丘陵の自然を紹介してます)
://www5e.biglobe.ne.jp/ootaka/

多摩湖自転車道とは?サイクリングコースの概要や見どころをご紹介!
://cycle-note.jp/350

東京で一番長い直線道路「多摩湖自転車道路」を走破してみた
://trip-s.world/tama-lake_cycling-road

東京エッジ~首都辺境を巡る写真紀行
第11回:東京の端に位置する巨大湖 多摩湖
://dc.watch.impress.co.jp/docs/essay/tokyoedge/1204594.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/04/10(木) 22:36:44.83ID:MlDPnSLC0
>>257
完全に川沿いに沿って行くのは難しいけど、少し一般道走る形ならいける。現状だと、関越道のところとR254バイパス超えるあたりで一般道に迂回する必要があったはず。その他は上手いこと右岸と左岸を行き来すれば、東大和のあたりから朝霞水門の近くまで行けると思う
2025/04/10(木) 22:39:07.16ID:MlDPnSLC0
ただ今は何箇所かで工事やってたと思うので(空堀川の東大和あたりと、柳瀬川の川越街道わたるところ)、その辺りで追加の迂回が必要になると思う
2025/04/10(木) 22:45:03.05ID:MlDPnSLC0
あとグラベル区間が少しあるので注意してください(確か清瀬の台田団地のあたりと、志木のビバホームの手前あたり。どちらもすぐ隣を並走する一般道へ迂回可能)
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


OSZAR »