LUUP
街じゅうを「駅前化」する インフラをつくる
https://luup.sc/
電動アシスト自転車、電動キックボードのシェアリングサービスのLUUP
お得な時間パックも提供中
※板荒らしによりDAT落ち
【青緑】LUUP【電動マイクロモビリティ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1702472555/
※前スレ
【青緑】LUUP 2ポート目【電動マイクロモビリティ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1710185263/
【青緑】LUUP 3ポート目【電動マイクロモビリティ】
2024/10/12(土) 15:00:11.64ID:o59ze8mk
203ツール・ド・名無しさん
2025/05/03(土) 07:52:15.33ID:Qx6VB3Dk 一方通行の進入禁止で「自転車は除く」の区分で標識に従うを選択すると不正解になるのは納得いかないわ
あれのおかけで最初からやりなおさせられた
LUUPは自転車扱いなんだから進入しても良いのだからええのやろ?と
この標識がある場合LUUPは進入してはならないって正確に書けよカス
あれのおかけで最初からやりなおさせられた
LUUPは自転車扱いなんだから進入しても良いのだからええのやろ?と
この標識がある場合LUUPは進入してはならないって正確に書けよカス
204ツール・ド・名無しさん
2025/05/03(土) 08:23:13.53ID:SUX4ivpo >>203
結局問題文をまだ理解してないw
結局問題文をまだ理解してないw
205ツール・ド・名無しさん
2025/05/03(土) 08:52:26.87ID:9bXVJyvm 区分の理解が必要
以下を調べず3秒以内に解ける知能がないとこの手に乗っちゃだめ
①人間は除く②類人猿は除く③霊長類は除く
人が通れるのは?
以下を調べず3秒以内に解ける知能がないとこの手に乗っちゃだめ
①人間は除く②類人猿は除く③霊長類は除く
人が通れるのは?
206ツール・ド・名無しさん
2025/05/03(土) 17:28:24.59ID:uXvV3Tbo >>202
(ある程度)いつでもどこでも返せて駐輪場代もいらないループと比べてコスパどうだかw
(ある程度)いつでもどこでも返せて駐輪場代もいらないループと比べてコスパどうだかw
207ツール・ド・名無しさん
2025/05/03(土) 19:27:21.45ID:6+7igBfh 今日アップされたマイクロモビリティ研究所の動画で
競合のLimeがジオフェンシング技術で物理的に走行区分違反をさせないようにする実地検証してるってやってた
歩道走ったら勝手に減速するとか、そのくらいやらないと絶対なくならんわな
競合のLimeがジオフェンシング技術で物理的に走行区分違反をさせないようにする実地検証してるってやってた
歩道走ったら勝手に減速するとか、そのくらいやらないと絶対なくならんわな
208ツール・ド・名無しさん
2025/05/03(土) 22:07:45.90ID:52U03pPe むしろ電動キックボード駐輪出来る所とか少なくね?
209ツール・ド・名無しさん
2025/05/04(日) 05:46:00.34ID:2FVboONO ES2-Proのことなら折りたたんでどこにでも持って行けるからそもそも駐輪場いらなくね?
210ツール・ド・名無しさん
2025/05/04(日) 15:42:02.97ID:vY+zOhsX 17kgを持ち歩きたくねー
211ツール・ド・名無しさん
2025/05/04(日) 16:13:01.82ID:Z9+lIz/6212ツール・ド・名無しさん
2025/05/04(日) 16:26:35.45ID:E+9Adwls >>211
原動機付自転車(50cc以下)が車(自動車)扱いにならないのに電動キックボード(特定小型原動機付自転車)が車扱いとはこれ如何に?
原動機付自転車(50cc以下)が車(自動車)扱いにならないのに電動キックボード(特定小型原動機付自転車)が車扱いとはこれ如何に?
213ツール・ド・名無しさん
2025/05/04(日) 17:21:52.33ID:EyQ4K0Pj >>212
現実に停められるからね
現実に停められるからね
214ツール・ド・名無しさん
2025/05/04(日) 17:37:22.57ID:E+9Adwls215ツール・ド・名無しさん
2025/05/04(日) 21:18:04.75ID:xhVMIwVY >>206
いつでも何処でも借りれず返す場所も限定されるけどね都会では
いつでも何処でも借りれず返す場所も限定されるけどね都会では
216ツール・ド・名無しさん
2025/05/04(日) 22:28:37.16ID:AphnNVui >>214
(ある程度)が見えないメクラさんこんにちは
(ある程度)が見えないメクラさんこんにちは
217ツール・ド・名無しさん
2025/05/05(月) 10:07:56.21ID:FxUY2k5T218ツール・ド・名無しさん
2025/05/05(月) 13:12:54.90ID:ysbRB0ms219ツール・ド・名無しさん
2025/05/05(月) 15:04:12.78ID:nZeHsMe1 ループって一月3000のドコモと同じサブスクやってりゃ確実に天下とれたのにもったいねぇな
220ツール・ド・名無しさん
2025/05/06(火) 11:44:00.55ID:Q1eH8bVm 結局電動キックボード自分で買ったけどやっぱり超便利だな
時間の制限もなくLUUPとは自由度が段違いだわ
時間の制限もなくLUUPとは自由度が段違いだわ
221ツール・ド・名無しさん
2025/05/06(火) 11:54:09.92ID:zljobDuW 自分の電動キックボード持ってるけど飲み会の帰りとか結局使えないし駐車できるとこ意外に少ないし故障したら面倒なのでLUUPに戻ってきた
222ツール・ド・名無しさん
2025/05/06(火) 12:02:45.33ID:Q1eH8bVm 用途によるね
家は食料品とか買い物メインで店舗もいくつか巡るから都度返却だといちいち面倒なのよね
数時間借りっぱなしなら良いけど料金的に割に合わないしね
まあ乗り捨て用途の場合はLUUPも利用する予定だけど年数回位の頻度になるだろうな
家は食料品とか買い物メインで店舗もいくつか巡るから都度返却だといちいち面倒なのよね
数時間借りっぱなしなら良いけど料金的に割に合わないしね
まあ乗り捨て用途の場合はLUUPも利用する予定だけど年数回位の頻度になるだろうな
223ツール・ド・名無しさん
2025/05/06(火) 12:06:02.31ID:bX+ige1t 別に二刀流でええんでない?
自家用もLUUPにはない便利さあるし
LUUPもLUUPの良さがあるし
自家用もLUUPにはない便利さあるし
LUUPもLUUPの良さがあるし
224ツール・ド・名無しさん
2025/05/06(火) 12:10:46.76ID:Q1eH8bVm そうだね
家は電チャリも普通のチャリもあるしそれに電動キックボードが加わっただけで
レンタルのLUUPもドコモも用途によって使うから一択にする必要はないと感じてるよ
LUUPのポートも100m以内に3つあるけどタイミング選ばないと利用できないので当てにならないんだよね
家は電チャリも普通のチャリもあるしそれに電動キックボードが加わっただけで
レンタルのLUUPもドコモも用途によって使うから一択にする必要はないと感じてるよ
LUUPのポートも100m以内に3つあるけどタイミング選ばないと利用できないので当てにならないんだよね
225ツール・ド・名無しさん
2025/05/06(火) 12:20:33.21ID:7ZsWcQhI 田舎はおくとこたくさんあるから自前がいいんじゃない?w
都会は電車バスの空白地帯、自宅‐駅‐目的地(職場など)の乗り継ぎ手段だから自前は論外w
都会は電車バスの空白地帯、自宅‐駅‐目的地(職場など)の乗り継ぎ手段だから自前は論外w
226ツール・ド・名無しさん
2025/05/06(火) 12:33:13.40ID:Q1eH8bVm 家は都心住まいで通勤なしだけど時前は便利よ?
田舎は残念だけどLUUP自体がほぼないから選択肢がないよ
田舎は残念だけどLUUP自体がほぼないから選択肢がないよ
227ツール・ド・名無しさん
2025/05/06(火) 12:36:49.69ID:17lVmdkr 548 ツール・ド・名無しさん sage 2025/04/06(日) 17:05:32.69 ID:C56m0U5j
生涯ジジイまた逃げてて笑うw
生涯ジジイまた逃げてて笑うw
228ツール・ド・名無しさん
2025/05/06(火) 13:00:31.97ID:7ZsWcQhI229ツール・ド・名無しさん
2025/05/06(火) 13:07:48.98ID:Q1eH8bVm 論外とか意味不明ですね
230ツール・ド・名無しさん
2025/05/06(火) 13:12:38.21ID:aYtlYcFT 不確実なluupで通勤ってありえんけどね
231ツール・ド・名無しさん
2025/05/06(火) 14:36:15.34ID:VezlSeuy 都市圏の話してるのに通勤なしですで話に割り込んでくる方が意味不明だわ
232ツール・ド・名無しさん
2025/05/06(火) 16:41:38.64ID:Uo+I8oKK 勝手に後出し通勤前提のほうがよっぽど意味不明ですね
233ツール・ド・名無しさん
2025/05/06(火) 17:34:41.65ID:hCKo0Nc+ 「LUUP乗ってそう」「スタバでMac開いてそう」新入社員についてのウワサ話、ハラスメントになる?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746502251/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746502251/
234ツール・ド・名無しさん
2025/05/06(火) 18:46:56.42ID:zljobDuW LUUP通勤してるけど便利だよ
雨の日だけ困るけど
雨の日だけ困るけど
235ツール・ド・名無しさん
2025/05/10(土) 13:00:20.33ID:jx2+KMwE 無料クーポン使って初めてループ乗ったわ
歩道モードがわからなくて仕方無しに歩道を走らざるを得ない時は押した
歩道モードがわからなくて仕方無しに歩道を走らざるを得ない時は押した
236ツール・ド・名無しさん
2025/05/10(土) 13:15:02.59ID:9XplB6Au 止まった状態で6と書いてあるボタンを押す。6kmモードがない車両もあり。
https://support.luup.sc/hc/ja/articles/15413077591191-%E5%8F%B3%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AB%E3%81%AB%E8%A8%AD%E7%BD%AE%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B-6km-h%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89-%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6
https://support.luup.sc/hc/ja/articles/15413077591191-%E5%8F%B3%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AB%E3%81%AB%E8%A8%AD%E7%BD%AE%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B-6km-h%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89-%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6
237ツール・ド・名無しさん
2025/05/10(土) 21:14:41.92ID:GpoDgkwA "もあり"って言うか歩道モード無し旧車かなりの台数残ってね?
正式サービス開始前は早期にリプレースするみたい事言ってた気がするが
正式サービス開始前は早期にリプレースするみたい事言ってた気がするが
238ツール・ド・名無しさん
2025/05/11(日) 15:03:13.61ID:q7bfyZjS >>237
サブスク大失敗で大赤字だからそんな金ない
サブスク大失敗で大赤字だからそんな金ない
239ツール・ド・名無しさん
2025/05/12(月) 00:24:59.88ID:sr2et8BA240ツール・ド・名無しさん
2025/05/12(月) 09:21:47.01ID:Lh7z0Cf1 うちの周りでは旧型はほぼなくなったな
9割ぐらいは6kmモードあり
9割ぐらいは6kmモードあり
241ツール・ド・名無しさん
2025/05/15(木) 17:24:13.34ID:wz0xYB+k >>236
235だけどまだ無料クーポン余ってたので今日また乗ってみた
・6kmモードにするのにわざわざ停止しないといけない
・解除するのも停止しないといけない
・押して歩くのとそこまで速度に差がない(これはしゃーないけど)
・遅いから走ってて不安定(倒れそう)
ということで降りて押して歩くほうが楽というw
まあ取りあえず情報有難う
235だけどまだ無料クーポン余ってたので今日また乗ってみた
・6kmモードにするのにわざわざ停止しないといけない
・解除するのも停止しないといけない
・押して歩くのとそこまで速度に差がない(これはしゃーないけど)
・遅いから走ってて不安定(倒れそう)
ということで降りて押して歩くほうが楽というw
まあ取りあえず情報有難う
242ツール・ド・名無しさん
2025/05/16(金) 16:56:59.34ID:SAg/fAvx そう言えば6kmモードって標識のある特定の歩道でしか使えないんだよね?
243ツール・ド・名無しさん
2025/05/16(金) 20:26:22.23ID:AzNEAXQ5 あと路側帯な
てかここで聞くんじゃなくてルールを嫁
てかここで聞くんじゃなくてルールを嫁
244ツール・ド・名無しさん
2025/05/17(土) 15:58:42.32ID:A8SMEntc まあ根本的に知恵遅れの乗り物なので
245ツール・ド・名無しさん
2025/05/17(土) 22:42:15.34ID:8WS6nJbV LUUPはテレビで悪いイメージ付いてるから
会社でなかなか情報交換できないんだよね
会社でなかなか情報交換できないんだよね
246ツール・ド・名無しさん
2025/05/19(月) 09:54:21.96ID:wbEKP7Z+ 自宅から100mのところにLUUPポートができた。会社はすぐ近くにLUUPポートがある
自宅-会社は2kmぐらい
これはLUUPを使えということだな
自宅-会社は2kmぐらい
これはLUUPを使えということだな
247ツール・ド・名無しさん
2025/05/22(木) 12:14:42.94ID:hojB+Of3 LUUP車両もポートも増えたのはいいが
整備不良車が急増している気がする。乗ってみてふらつくとか度々あって怖い
整備不良車が急増している気がする。乗ってみてふらつくとか度々あって怖い
248ツール・ド・名無しさん
2025/05/22(木) 21:27:45.74ID:vFIBelr2 >>246
俺も最初はそうだったけど暫くして利用者増えると通勤時間帯は予約もできなくなったよ
結局通勤では使えないなとなって仕事以外の時間にゆとりのある用事での移動にしか使ってないわ
2kmなら自転車でも良いんじゃね?
俺も最初はそうだったけど暫くして利用者増えると通勤時間帯は予約もできなくなったよ
結局通勤では使えないなとなって仕事以外の時間にゆとりのある用事での移動にしか使ってないわ
2kmなら自転車でも良いんじゃね?
249ツール・ド・名無しさん
2025/05/22(木) 21:33:39.48ID:KQGnoGbU 一か所出来た程度では通勤には使えんよな
数カ所はいる
数カ所はいる
250ツール・ド・名無しさん
2025/05/22(木) 22:02:26.60ID:vFIBelr2 まあ場所や利用者数によるとは思うけど
家の場合今現在70m圏内だと3箇所はあるけど
8時から8時半だとほぼ出払ってて通勤には使えない感じだな
毎日乗る前に予約とか車両もなかったりするとダルくなるんよねマジで
家の場合今現在70m圏内だと3箇所はあるけど
8時から8時半だとほぼ出払ってて通勤には使えない感じだな
毎日乗る前に予約とか車両もなかったりするとダルくなるんよねマジで
251ツール・ド・名無しさん
2025/05/23(金) 08:10:34.59ID:QxS9n25w LUUPポートは徒歩5分圏内に4ヶ所できたが
駐輪場は近くにないんだよねぇ
駐輪場は近くにないんだよねぇ
252ツール・ド・名無しさん
2025/05/23(金) 11:13:46.82ID:iMhpkU27 自宅マンション内ポートにバック駐車しとるキックボードが…いやそれ停め難いやろ!
253ツール・ド・名無しさん
2025/05/25(日) 11:28:41.70ID:ofdf/4we LUUP関連って自転車板にしかないのか?
とてもスポーツ一般ではないけど。
とてもスポーツ一般ではないけど。
レスを投稿する
ニュース
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか?★4 [シャチ★]
- 【SNS】「なぜうちの子に傘をささずに帰らせたのですか」 理不尽な保護者に困惑…教頭の対応が目からウロコ [少考さん★]
- デパ地下でスイーツを買ったら、紙袋代「20円」を請求された! 有料化は「ビニール袋」だけなのに、どうして紙袋まで有料に? [ぐれ★]
- 永野芽郁「どんなことがあろうとファイティングポーズをとりながら向き合っていこうかな」はにかみながら誓った“女優継続スピーチ”★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【MLB】436億円契約の報道も… ヤクルト・村上宗隆の“リアル評価” 最低6球団の争い、米熱視線「本物のパワー」 [冬月記者★]
- 「タトゥーで料理不潔」「海なし県なのに海鮮やるな」25歳女将が語る誹謗中傷への本音「じゃあ日本でフランス料理食べられませんね」★2 [muffin★]
- VIPでウマ娘
- 河野太郎「コメ価格が2000円に下らなければ関税ゼロで5kg555円の米を輸入解禁する」 [249548894]
- ▶オケラというゴミを見下して楽しむスレ
- JA全農、小泉進次郎就任から72時間で偶然にも備蓄米の5割を出荷😅 [422186189]
- 【悲報】トランプ政権のハーバード留学生追放問題.日本人ポスドク研究者や教員も対象と判明.研究室崩壊か [445972832]
- AI動画、ついに不気味の谷を越えてしまう・・・ [142596972]