あくまでも自転車用ライトとして市販されている製品について語るスレです
言葉や法律の解釈・定義についての議論、ライトの設置位置・高さに関する議論を禁止します
1人で3回以上続けての書き込み、1日に5回以上の書き込み、宣伝行為、点滅に関する話題は禁止です
市販されてるライトを土台にDIYするスレではございません
市販されてる懐中電灯を自転車で使用する話題を禁止します
自転車取付用ブラケットが付属しているライト及び
ダイナモタイプライト、ヘルメットマウントライト、テールライト
バルブライト、スポークライト、リフレクタ、反射材類も含まれます
ライトの良し悪しは、明るさだけで決まるわけではありません
大きさ、ランタイム、配光特性、電池の種類、デザイン、ブラケット等々
特徴と使用環境によって最適なライトは様々です
※次スレは>>920を目安にその時のスレに速さに合わせて臨機応変に
立てれないならどなたかに頼みましょう。
当人が気付いてない場合は周りが極的に対応しましょう。
■前スレ
自転車ライト専用140灯
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1725856857/
自転車ライト専用141灯
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1735345006/
自転車ライト専用142灯
1ツール・ド・名無しさん
2025/05/14(水) 10:20:23.61ID:bIM79xGe27ツール・ド・名無しさん
2025/05/18(日) 21:59:14.49ID:U7NEx8hY >>25
眩惑で見えないっていうのはこちらのライトが眩しくてって事?
stVZO規格のライトで光軸も調整してるのにそんな事ある?
対向車にもパッシングされた事無いんだけどな
眩惑で見えないっていうのはこちらのライトが眩しくてって事?
stVZO規格のライトで光軸も調整してるのにそんな事ある?
対向車にもパッシングされた事無いんだけどな
28ツール・ド・名無しさん
2025/05/18(日) 22:01:55.01ID:U7NEx8hY id変わってるけど自分は>>24ね
29ツール・ド・名無しさん
2025/05/19(月) 08:49:40.48ID:/wMsmlGO30ツール・ド・名無しさん
2025/05/19(月) 09:15:35.95ID:/wMsmlGO チャリのライトごときに5,000〜15,000円費やすってアホ臭くね?
エルパのライトなんざ1,000円〜3,000円で買えるのにwww
エルパはアルミボディーだぞwwwww
チャリ系社外パーツ屋はプラスちっくだろーwwwwww
必死でそんな安っぽいプラボデーのライトをここで推しまくってるアホ
笑えるんだけどwwwww
エルパのライトなんざ1,000円〜3,000円で買えるのにwww
エルパはアルミボディーだぞwwwww
チャリ系社外パーツ屋はプラスちっくだろーwwwwww
必死でそんな安っぽいプラボデーのライトをここで推しまくってるアホ
笑えるんだけどwwwww
2025/05/19(月) 09:24:02.31ID:bxn15WlI
楽しく乗りたいのにライトケチって視界にストレス抱えたくねえし
通勤用のは取り外しストレスのほうがまさるので安物使ってるけど
通勤用のは取り外しストレスのほうがまさるので安物使ってるけど
32ツール・ド・名無しさん
2025/05/19(月) 09:38:02.48ID:/wMsmlGO2025/05/19(月) 10:42:13.08ID:axVsOrBt
2025/05/19(月) 12:07:28.03ID:hXB27QEv
全角英数字の法則はガチ!
35ツール・ド・名無しさん
2025/05/20(火) 08:56:19.68ID:aOQo75L0 >>34
ワザトやってるのにマジになるなよボケナスwwww
ワザトやってるのにマジになるなよボケナスwwww
2025/05/20(火) 09:32:14.95ID:e8itruf+
きっしょ
2025/05/20(火) 14:11:25.32ID:AP5b0fL4
絶縁しててもショートするのか。
テープが外れたのかな。
エルパのライトは、改造したシステムを画像で見せてくれればいいのに。
テープが外れたのかな。
エルパのライトは、改造したシステムを画像で見せてくれればいいのに。
2025/05/20(火) 15:23:11.57ID:z+5xpBi2
改造も何もモバイルバッテリーに繋げた懐中電灯をハンドルかカゴか知らんが括り付けてるだけでしょ
2025/05/21(水) 14:10:19.60ID:zCy7VdlF
ヘルメットにヘッドライト取り付けるのが一番良く見える気がする
40 警備員[Lv.30]
2025/05/21(水) 18:05:29.81ID:vHZUznLG0 すんまへぇん
ママチャリ付属のライトのほうが2000ルーメンで明るいぞみたいなことを謳ってるライトよりか明るいんですが
ママチャリのライトって何ルーメンなんでしょうか?
付属ライトは広範囲を明るく照らしてるんですが人力なのでちょっと使うのが嫌なんです
ママチャリ付属のライトのほうが2000ルーメンで明るいぞみたいなことを謳ってるライトよりか明るいんですが
ママチャリのライトって何ルーメンなんでしょうか?
付属ライトは広範囲を明るく照らしてるんですが人力なのでちょっと使うのが嫌なんです
41ツール・ド・名無しさん
2025/05/21(水) 18:22:13.40ID:Ahr843CG ぼくのお母さんのハブダイナモは4000カンデラ
2025/05/21(水) 19:03:26.94ID:f0IBUDxN
2000ルーメン(せいぜい500ルーメン)
2025/05/21(水) 20:35:40.37ID:zCy7VdlF
2000ルーメンて本当にあったら車のライト並みだからな
2025/05/21(水) 23:05:53.71ID:AIcOfxCp
>>40
どうせ2000ルーメンをうたってるのは怪しい中華製品だろw
どうせ2000ルーメンをうたってるのは怪しい中華製品だろw
2025/05/21(水) 23:37:26.20ID:I9fGnmWK
(; ^ω^)・・・
46ツール・ド・名無しさん
2025/05/22(木) 01:37:45.15ID:Jw3bBEL8 >>40
2,000ルーメンが嘘だからだろ
俺の900ルーメンの懐中電灯ですら
フルパワーにしたら通行人が振り返るレベルで明るい
LEDでないランプはルーメンで測らない
感覚的には400ルーメン程度だろう
LEDの光は直進性が強く周辺を照らす効率は
普通の白熱電球の方が優れてはいる
2,000ルーメンが嘘だからだろ
俺の900ルーメンの懐中電灯ですら
フルパワーにしたら通行人が振り返るレベルで明るい
LEDでないランプはルーメンで測らない
感覚的には400ルーメン程度だろう
LEDの光は直進性が強く周辺を照らす効率は
普通の白熱電球の方が優れてはいる
2025/05/22(木) 02:27:17.61ID:7IIExoVV
ハブダイナモ用ライトで明るいと言われるSONのEdelux IIで90lux
90luxだと照射角15度(5mで1.32mの範囲を照らす)で121lm
90luxだと照射角15度(5mで1.32mの範囲を照らす)で121lm
2025/05/22(木) 14:42:11.93ID:xhSHyxsy
ママチャリのライトのモデル名は何?
2000ルーメンのほうのライトは無名メーカー?
画像を投稿してくれれば、ある程度分かる。
2000ルーメンのほうのライトは無名メーカー?
画像を投稿してくれれば、ある程度分かる。
2025/05/23(金) 22:44:20.22ID:lnwlB2Jm
LUMINTOP B01 amazonのが超久々で3800円台に下がった
50ツール・ド・名無しさん
2025/05/23(金) 23:14:01.96ID:AF3YplMl お前らはどんなの使ってるの?
バッテリー残量表示があると嬉しいな
バッテリー残量表示があると嬉しいな
2025/05/24(土) 01:00:39.77ID:VcwL5COP
3800円であの配光はいらねえ
2025/05/24(土) 08:36:10.52ID:zkrbX34l
B01良いよね
ちょっと前は写真も何もなく浸水してるとかいう話があったけど
この1件以外問題が無い
ちょっと前は写真も何もなく浸水してるとかいう話があったけど
この1件以外問題が無い
53ツール・ド・名無しさん
2025/05/24(土) 11:23:41.15ID:/pzJHAli 午前の社員の指示通りに仕事してて、
午前の社員居なくなって
午後から違う社員来たら
午前の社員の指示通りしてたら午後の社員に怒られた訳よ
午後の社員は逆の指示なんだよ
午前の社員と午後の社員、どっちが正しい?
どうしたら良い?
で、俺は「午前の社員の指示通りにしてるだけですけど?」って言おうとしたら
午後の社員に怒られた同僚が俺に「言うな!」って言う訳よ
午前の社員の指示、と午後の社員の指示が逆なんだよ
知らないんだよ、社員
午前の社員の指示通りにしてたら
午後の社員に怒られたバイトの同僚が「言うな、黙って午後の社員の指示に従え」って俺に言った訳よ
午前の社員、午後の社員、
午後の社員に怒られて俺に「言うな」って言う同僚
「午後の社員の指示が、午前の社員の指示の逆なんです」って、言おうとした俺
誰が正しい?
午前の社員居なくなって
午後から違う社員来たら
午前の社員の指示通りしてたら午後の社員に怒られた訳よ
午後の社員は逆の指示なんだよ
午前の社員と午後の社員、どっちが正しい?
どうしたら良い?
で、俺は「午前の社員の指示通りにしてるだけですけど?」って言おうとしたら
午後の社員に怒られた同僚が俺に「言うな!」って言う訳よ
午前の社員の指示、と午後の社員の指示が逆なんだよ
知らないんだよ、社員
午前の社員の指示通りにしてたら
午後の社員に怒られたバイトの同僚が「言うな、黙って午後の社員の指示に従え」って俺に言った訳よ
午前の社員、午後の社員、
午後の社員に怒られて俺に「言うな」って言う同僚
「午後の社員の指示が、午前の社員の指示の逆なんです」って、言おうとした俺
誰が正しい?
2025/05/24(土) 16:12:30.08ID:RSkIm7mt
B01の配光ですが
道路の遠写できます?
道路の遠写できます?
2025/05/24(土) 16:54:54.81ID:L7mR5hu3
B01は中距離だと思った
浸水する故障はウサギマークのスイッチかな。
あそこ構造見てみた人いる?
普通に考えて上から水が入るわけだよね。
浸水する故障はウサギマークのスイッチかな。
あそこ構造見てみた人いる?
普通に考えて上から水が入るわけだよね。
2025/05/24(土) 17:26:15.41ID:B2idqFWo
01は路面まともに照らせるのは7mくらいまで
それ以上は目潰し角度にしないと無理
それ以上は目潰し角度にしないと無理
2025/05/24(土) 18:09:36.70ID:h2ETkO0s
B01ってキャットアイのHL-EL540みたいに上部に強い中心部あって遠方に光を飛ばすとかいう配光でないって事?
道路の手前だけを明るく照らすって事かな
道路の手前だけを明るく照らすって事かな
2025/05/24(土) 18:11:51.53ID:nOMtAZg9
>>57
それもあるが、フロンタイヤ周辺に「漏れ」出てる無駄な光量も多い
それもあるが、フロンタイヤ周辺に「漏れ」出てる無駄な光量も多い
2025/05/24(土) 18:17:04.35ID:6l5wXBak
2025/05/24(土) 18:18:24.59ID:J9oTo/24
2025/05/24(土) 18:27:52.80ID:nOMtAZg9
B01の欠点は配光にもあるんだろうけれど、
スイッチが壊れやすいんだよね。押しても反応しなくなる症状
スイッチが壊れやすいんだよね。押しても反応しなくなる症状
62ツール・ド・名無しさん
2025/05/24(土) 18:37:26.52ID:FPEbT22O 使用頻度少ないのもあるけどB01普通に使えてるから新しいのに手出せないわ
使わずに非難ばかりするのもなんだなってことでB01買ったんだが住めば都というか使ったらそんな気になるもんでもなかったから買い換えるきっかけが無い
あブラケットはすぐ変えたから付属のやつ使ってない
使わずに非難ばかりするのもなんだなってことでB01買ったんだが住めば都というか使ったらそんな気になるもんでもなかったから買い換えるきっかけが無い
あブラケットはすぐ変えたから付属のやつ使ってない
2025/05/24(土) 18:37:46.38ID:57C2YtU8
>>61
他の中国製ライトと比べれば全然壊れないと思うけど
5年使い続けている人も要るし壊れやすいと言うのは客観性有るのかわからん
それに2年保証有るのだから下手なライトより断然安心して使える
知らんけど
他の中国製ライトと比べれば全然壊れないと思うけど
5年使い続けている人も要るし壊れやすいと言うのは客観性有るのかわからん
それに2年保証有るのだから下手なライトより断然安心して使える
知らんけど
64ツール・ド・名無しさん
2025/05/24(土) 20:46:44.03ID:nKaq6KFC B01っていのが最強なん?
400ルーメンぐらいっぽいんだけど
光弱くないかな?
400ルーメンぐらいっぽいんだけど
光弱くないかな?
2025/05/24(土) 21:02:26.50ID:nOMtAZg9
2025/05/24(土) 21:06:59.59ID:n41sj7n6
2025/05/24(土) 21:07:30.17ID:n41sj7n6
前のが書き込めていたのに連投してすまん
2025/05/24(土) 21:10:21.93ID:nOMtAZg9
型番がXPGだったかな
B01に使われているLEDは最大ルーメンが500強で、
ターボモードなんて嘘八百の数字です
しかもフロントタイヤ周辺に漏れ過ぎていて差し引けば400無いかも
B01に使われているLEDは最大ルーメンが500強で、
ターボモードなんて嘘八百の数字です
しかもフロントタイヤ周辺に漏れ過ぎていて差し引けば400無いかも
2025/05/24(土) 21:11:30.42ID:nOMtAZg9
>>68(追記で済まん)
ここでB01推してるのに如何に嘘が多いかって事
ここでB01推してるのに如何に嘘が多いかって事
70ツール・ド・名無しさん
2025/05/24(土) 21:22:22.26ID:k14Rwb3F TOWiLDからCL2000出たね
新型アンチグレア設計のレンズでカットラインの入った眩しさの少ないライト
これから徐々に他のモデルもこちらのレンズに移行すると思う
モデルチェンジしないB01は時代遅れ感が強い
新型アンチグレア設計のレンズでカットラインの入った眩しさの少ないライト
これから徐々に他のモデルもこちらのレンズに移行すると思う
モデルチェンジしないB01は時代遅れ感が強い
2025/05/24(土) 21:26:50.77ID:WRSxWxwJ
やはり、信頼と実績のCATEYEだねっ!
2025/05/24(土) 21:28:25.11ID:BqKAV+lY
テールライトは昼でも必須だな、トンネルなんて反射板だけだと無灯火の車に後ろからぶつけられる、高架下みたいな暗くなるところもテールライトなけりゃ自動車から見えてねーわ
2025/05/24(土) 21:34:31.25ID:S8fg9SVh
きちんとライトつけてどうぞ
2025/05/24(土) 21:36:26.80ID:nOMtAZg9
CatEyeの品質、躯体の精度や材質等の造りはとてもいい
たまにコーティングや塗装で失敗してるけどねw
ただ、安易に高照度に振る事だけを売りにして高額な商品にしてる感じはするかな
あまり先端的ではないんだよね、その機能や仕様が技術的に
たまにコーティングや塗装で失敗してるけどねw
ただ、安易に高照度に振る事だけを売りにして高額な商品にしてる感じはするかな
あまり先端的ではないんだよね、その機能や仕様が技術的に
2025/05/25(日) 00:29:30.95ID:rUUkJGFF
2025/05/25(日) 00:55:45.95ID:up45+D8d
>>75
君は、嘘を嫌って事実を記しているのを、憎む人間性なんだなw
君は、嘘を嫌って事実を記しているのを、憎む人間性なんだなw
2025/05/25(日) 02:17:22.59ID:rR0oUInF
ワッチョイありじゃないとダメだな
嘘つきと言えば前スレの最後の方でLED発光効率150lm/wが限界とか言ってた人達いたな
嘘つきと言えば前スレの最後の方でLED発光効率150lm/wが限界とか言ってた人達いたな
レスを投稿する
ニュース
- 【池田信夫氏】「男系天皇」が古代からの伝統だという話は明治時代の創作 [樽悶★]
- 「小泉氏就任で下げたのではない」米価めぐりJA全農長野が声明 [バイト歴50年★]
- 第三者委員会の“ゼロ回答”に中居弁護士ブチギレも…「音声データじゃなく本人が生の声で発信すれば?」中居氏に会見求める声 ★2 [muffin★]
- 【芸能】永野芽郁と二股報道の『キャスター』共演俳優が意味深投稿「嘘をつかないで もう半分終わった」報道後初インスタ更新 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京】線路にごみ投げ入れ疑い…電車遅延で5千人に影響 ネパール国籍の東京福祉大1年生マハタラ容疑者(25)逮捕「記憶にありません」 [樽悶★]
- 「ユニクロの生地が薄くなっている?」SNSで指摘される“疑念”は本当なのか [バイト歴50年★]
- コンマゾロ目を出すまで寝れないスレ
- 【画像】フェミ煽りをしていた弱者男性、顔バレして逃亡wwwwwwwwww [834922174]
- 奈良議員「へずまりゅうの存在に手を焼いている」 [677076729]
- 金が無いんだ、格安栄養飯を教えてくれ
- 今年、山本由伸と千賀滉大ってどっちが最優秀防御率とると思う?
- 嫌儲って「海外ドラマ」を語る奴少ないよな。「映画」は語る奴多いけど [242521385]